life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (11214件中、7021〜7040件を表示)
あのスーパーのパンにヨーグルト…最近の朝食はこれがお気に入りです【81歳の料理家・祐成陽子さんの、ずっと美味しい...
料理家として66年。御年81歳でありながら、今だ“おいしいもの”や“料理”への探究心は衰え知らずの祐成陽子さん。祐成さんに、私たち普通のママたちが身近に買えるおいしいものを選んでいただく【料理家・祐成...
【コミック連載vol.1】キレイが続く「サステナ片付け」できるかな…?
今回から始まる新連載、主人公は「小さい頃から片付けが苦手」なコジマさん。彼女がちょっとカオスな自宅をどうやって片付けていくのか、そして、1度片付けた場所のキレイは「サステナブル=持続可能」なのか……。...
【カルディ】「買い」のおすすめ調味料をマニアが厳選…おうちごはんがグレードアップします
さまざまな調味料が売られているカルディ。普通のスーパーにはない“ちょっと変わった調味料”があるのも特徴です。それだけに何を買ったらいいのかわからないという人も多いはず。そこでカルディ歴26年のマニアこ...
実はこだわりあり!「トイレットペーパーはダブル派orシングル派?」理由を聞くと…
毎日の生活に欠かせないトイレットペーパー。何気なく使っているものですが、こだわりがあるという方は少なくありません。その代表的なところが“シングルかダブルか”というところではないでしょうか? 今回『ku...
スティック型のおしゃれ最中「TABI-MONAKA」をお土産に!【本日のお気に入り】
行ってきました、GO TOを使って福岡へ! 美味しいもの満載の福岡だけに、お土産も目移りしてしまうところなのですが、空港で出会ったこちらが、ビジュアルも味も大当たり!
キッチンや食卓の「台拭き」のお手入れ法を調査!布ふきんvs使い捨てふきん、多かったのは…?
食事の前後にテーブルを拭く“台拭き”。台拭きの素材選びや、お手入れ方法など、台拭き事情は、家庭ごとに最適な“型”が確立されているようです。 今回は365人の既婚女性のアンケートを取り、どんな素材の台拭...
お風呂でアイス、熱燗におでん…みんなの「冬の小さな私だけの楽しみ」を発表!
だんだん寒くなり、そろそろ厚手のコートや暖房が必要になってきました。「あぁ、冬が来てしまう」と、ちょっぴり憂鬱な方も多いのではないでしょうか? でも、寒いからといって嫌なことばかりではありません。冬だ...
秋冬コーデのマンネリ解消には「ZARA」のレザー風パンツ!【本日のお気に入り】
今週から気温も下がり、すっかり冬めいてきましたね。おしゃれと実用の両立が難しいこの季節、着るものに悩んでしまいませんか? そこで今回は、ジーンズやチノパンのかわりに履くだけで、手持ちの冬コーデがあか抜...
不要な子ども服は、人にあげた?それとも捨てたor売った?ママに聞いた今季の衣替えで処分した枚数とその方法
子どもは成長が早く、動きも活発なため、服のサイズがすぐに合わなくなってしまったり、服が擦り切れるなど傷むのが早くて困るというママも多いのではないでしょうか? 着れなくなった子ども服は、取っておいても邪...
ヨーグルトをお料理に!肉に野菜に…味わいが増す「ヨーグルト」を使った裏技レシピ
毎朝食べても飽きない「ヨーグルト」。家族みんなが食べられるように、大量に購入している方も多いのではないでしょうか? でも、つい余ってしまうことも……。そんな時には、そのまま食べるだけでなく料理に使用す...
ダイソーの「ポリ袋ストッカー」でバラバラになりがちなポリ袋をスマートに収納【本日のお気に入り】
生ゴミを入れたり、子どもの使用済みのオムツを入れたり、あればあったで案外重宝していたレジ袋ですが、有料化に伴い、すっかり我が家からもその姿が消えてしまいました。 それでもビニール製の袋はないと不便なの...
女性352人が選ぶ「セブン-イレブン」のイチオシ総菜・冷凍食品ランキングTOP10!
コンビニチェーン大手の「セブン-イレブン」。フード類はクオリティが高く「おいしい!」と定評がありますよね。自社のプライベートブランド「セブンプレミアム」も充実していて、どの棚にも並べられています。 『...
クリームシチューの美味しさがワンランクアップ!「我が家のシチューの隠し味」を調査しました
家庭料理の定番であるクリームシチュー。これからの寒い季節に食べたい一品ですね。ところで、シチューを作るにあたって、オススメの“隠し味”はありますか? 一手間で、いつものシチューが劇的に変化するのであれ...
無花果<イチジク>が大好きすぎて…こんな色々アレンジで愉しんでます!【お米農家のヨメごはん#39】
こんにちは。富山県の黒部市というところで、お米だけを作っている小さな小さな農家の濱田律子です。旦那とココ(娘・12歳)と3人で、地道に真面目にコツコツとお米を作りながら、仕事に子育てにドタバタもがきつ...
「超薄軽」で「洗える」おしゃれバッグは、お出かけにもエコバッグにも大活躍!【本日のお気に入り】
エコバッグ持参が習慣化してきた今日この頃。もともとはこの絞りのユニークでかわいいデザインに惹かれ、メインバッグとして購入したのですが、最近はエコバッグとしても活躍してくれています。自分用にはもちろん、...
1カ月以上洗濯しない人も続出!? 「秋冬のシーツの洗濯頻度」女性500人に調査
洗濯物のなかでも、ひときわ手間がかかるシーツ。ただでさえかさばって干すのが大変なうえ、秋冬は洗濯物が乾きにくいので、よりいっそうシーツの洗濯を先送りにしたくなりますよね。そうはいっても、季節を問わず睡...
雑貨好きが皆ときめく!「アデリアレトロ」新作は純喫茶風の脚付きグラス
かつて多くの昭和の家庭で使われていた石塚硝子が手がけた『アデリア』のグラスウェア。生産が終了した今も大切に使い続けている人たちがいることから、現代でも安心して使えるよう形状などをリメイクしたのが「アデ...
元ニンジン嫌いさんに聞いた!克服したきっかけのニンジン料理って何ですか?
ニンジンの独特の甘みと苦味が苦手という人は多いですよね。でもひょんなきっかけでニンジン嫌いからニンジン好きになっていたなんてことも。歳を重ねるにつれ味覚が変わったというのもありますが、美味しい料理に出...
「家族も大事、あなたも大事」。96歳を迎える日本料理研究家・鈴木登紀子さんが遺していきたいこと
「95歳まで頑張ることができれば本望……と思っていたのだけれど、どうやらパパ(故・清佐さん)は、まだ私にあちらへ来て欲しくないらしいわ(笑)」 “ばぁば”の愛称で親しまれ、『kufura』では動画も人...
たっぷり使える業務スーパーの冷凍ブルーベリーが大活躍!【本日のお気に入り】
みんな大好き業務スーパー。それぞれにお気に入りの商品があると思いますが、私が冷凍庫に常備しているのは「カナダ産冷凍ブルーベリー」。500gの大容量ながら400円前後というさすがの業スー価格。毎日の朝食...