life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (11213件中、7001〜7020件を表示)
ココアやコーヒーも一手間加えてカフェ風に!寒い冬にお家で飲みたいホットドリンクアレンジ
温かい飲み物が恋しい季節になってきました! コロナ禍でおうち時間が増えている今、皆さんはご自宅でどんなホットドリンクをよく作って飲んでいますか? 今回『kufura』では、20~50代の女性474人に...
これならできる!子どもが「片付け上手」になる仕組み作りは、こんな風に【水谷妙子さんの収納ルール#2】
『無印良品』の生活雑貨を500点以上デザインした経験を持つ、整理収納アドバイザーの水谷妙子さんに、独自の収納ルールについて教えてもらう連載企画。 第2回目は、どうしたら家族みんなが片付けられるようにな...
「PLST」「UNIQLO」からも!キレイ目シルエットの「あったかボトムス」冬コーデ集【kufuraファッション...
「おしゃれは我慢」とよく聞きますが、今ではあったか素材のパンツも種類豊富。そこで今回のKufuraファッション調査隊では、おしゃれと暖かさを両立させるボトムスを調査してきましたよ! Instagram...
糸こんにゃくをおかずに、麺代わりに!バリエ多彩「糸こんにゃくレシピ」人気トップ5。変わり種も!
鍋の主役!……というわけではないけれど、はずせない食材といえば、糸こんにゃく。ぷるぷる食感でしっかり味の染みた糸こんにゃくは、素朴で飽きのこない美味しさですよね。しかも、低カロリーだから、ダイエット中...
くるっと回すだけで切り替わる!IKEAの多機能ミニ時計「クロッキス」【本日のお気に入り】
いくつになっても機械が苦手。説明書を読むのも面倒。だからなるべく直感的に操作できるものがいい……。IKEAの多機能時計「KLOCKIS(クロッキス)」は、そんな機械オンチの私でも楽に扱える優れものでし...
暖かくて楽ちん!「ニットワンピ」「スウェットワンピ」で冬支度。おしゃれな人の着こなしは?【kufuraファッショ...
コーディネートに悩まず楽ちんなワンピースはkufura世代に嬉しいファッションアイテム。今回のkufuraファッション調査隊では、秋冬にぴったりの暖かさも兼ね備えたワンピースとして、ニットワンピースと...
冬が旬の「ブロッコリー」毎日でも食べたくなる!みんなのアレンジレシピ集
栄養価が高く、料理の彩りにもなるブロッコリーは、冬が旬。サラダはもちろんのこと、炒めたり煮込んだりさまざまな料理に活用できるすぐれものですが、みなさんの家庭ではどんなメニューが人気でしょうか? 『ku...
意外と知らないお歳暮の基礎知識:贈る時期・のし・予算は?【年末年始のマナー】
寒くなってくると、CMや店頭で見かけることが増える「お歳暮」の文字。いざ自分でお歳暮を贈ろうとすると贈る時期、いくらくらいの物を選べばいいの? など、知らないことがたくさん出てきます。贈り物につきもの...
遊べる立体型グミ⁉世界中で大人気「4Dグミポップベア」と「4Dグミブロックス」が日本初上陸
今、「遊べる」立体型・4Dグミが世界中で話題となっているのをご存じですか? キャンディメーカーのカンロは、2020年11月17日(火)から「4Dグミポップベア」を、2020年12月15日(火)から「4...
キャンドゥで発見!小学生と私にぴったりのハンガーは、幅37.5㎝で首まわりスルッ【本日のお気に入り】
最近、プチストレスになっていたのが、子ども(小学1年生&4年生)の洗濯物を干すときにハンガーの大きさが微妙に合わないことでした。大きすぎor小さすぎるハンガーの幅をメジャーで測りつつ、「うーん、たぶん...
袋詰めにアタフタ、買い物量をセーブ…レジ袋有料化で「コンビニ利用」はどう変わった?
レジ袋が有料化となって4カ月。だいぶこの生活にも慣れてきた頃ですが、お店選びや買うものなど、日ごろの買い物について以前と変わったことはありませんか? 今回『kufura』では、便利で身近なコンビニシー...
GUからも登場!エクリュにブラウン…人気の「ショートブーツ」大人はどう履く?【kufuraファッション調査隊】
ようやくブーツを履ける季節がやってきましたね! 秋冬が待ち遠しかったという方も多いのではないでしょうか? 今回のkufuraファッション調査隊では、色別にショートブーツのコーディネートをご紹介していき...
ティッシュも掛けて収納!合皮のカバーは汚れ知らずでした。【本日のお気に入り】
kufuraのInstagram を見てくださってる皆さんなら、共感してくれるんじゃないかな……と思うのですが、とにかく私は物をかけるのが好き! どうにか浮かしたい!!んです。 ティッシュケースカバー...
スッキリして新年を迎えたい!大量の段ボール、おもちゃ…今年中に処分しておきたいもの
年末の大掃除で一気に片付けようと思ってもいざやってみると一日では終わらず、「早くからやっておけばよかったのに〜」と後悔するのは毎年のことですよね。今年もあと1カ月ちょっと。今から少しずつ不要なものを捨...
金×金で美味しさ2倍!セブンの「金の直火焼ハンバーグ」を「金の食パン」でサンド【本日のお気に入り】
その397円という価格から、気軽に買うには勇気のいる、セブン‐イレブンの「金の直火焼ハンバーグ」。食通たちからも絶賛され美味しさはお墨付きですが、なかなか思い切るタイミングが見いだせずにいたそんなある...
やっぱり頼りになります「鶏もも肉」!飽き知らずみんなのアレンジレシピ集
お手頃で使いやすい「鶏もも肉」。食べやすく調理もしやすいので、冷蔵庫にあると安心しますよね。から揚げ、照り焼き、煮物……と人気の定番料理がたくさんあるので、何度も食卓に登場させている方も多いのではない...
海外旅行に行けない今…代わりにこんなことして楽しんでます!
海外旅行を楽しみにしている人も少なくないかと思います。でも海外旅行に行くのが難しくなった今のご時世、行きたくても行けない!というモヤモヤを皆さんはどう解消していますか? 『kufura』では20代から...
自家製「エリンギの食べるラー油」は至福のごはんのお供!【ちょこっと漬け♯57】
旬の野菜を手軽に漬ける「ちょこっと漬け」を、料理研究家の沼津りえさんが動画で楽しく紹介する連載企画。 今回は「エリンギ」を使った食べるラー油に挑戦。家庭によくある手軽に使える調味料を使って、沼津さんが...
サイズ、枚数、聞かれて困惑…「レジ袋購入時のストレス」みんなの本音は?
レジ袋が有料になってから、世間からはさまざまな不便を感じている声が聞こえてきます。それはなんと、マイバッグを日常的に使用している人からも……。 そこで『kufura』では、レジ袋が有料化してから買い物...
あのスーパーのパンにヨーグルト…最近の朝食はこれがお気に入りです【81歳の料理家・祐成陽子さんの、ずっと美味しい...
料理家として66年。御年81歳でありながら、今だ“おいしいもの”や“料理”への探究心は衰え知らずの祐成陽子さん。祐成さんに、私たち普通のママたちが身近に買えるおいしいものを選んでいただく【料理家・祐成...