子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

インテリアの記事一覧

「インテリア」の記事一覧 (229件中、1〜20件を表示)

【ニトリのおすすめ】パン・バナナ・お菓子なんでもこい!ひとつで何役も使える「洗えるオーバルバスケット」

【ニトリのおすすめ】パン・バナナ・お菓子なんでもこい!ひとつで何役も使える「洗えるオーバルバスケット」

2025.09.15
三木ちな

日常の中に「かご」があると、ナチュラルな質感がプラスされて素敵。でも、けっこうこの網目にホコリがついたりするし、食品をそのまま入れるのはためらっちゃう……。という人いませんか?  『ニトリ』大好きライ...

【ニトリのおすすめ】子どもの学用品の置き場がない…!「キャスター付きNインボックス」トータル約2,000円でスッキリ解決

【ニトリのおすすめ】子どもの学用品の置き場がない…!「キャスター付きNインボックス」トータル約2,000円でスッ...

2025.08.23
三木ちな

小学生が学校で使うものって毎年毎年増えていきます。絵の具セットに書道セット、その次は裁縫セットに彫刻刀……。家の中での置き場所確保に苦労している人、いませんか? 整理収納アドバイザーの三木ちなさんが、...

「レゴのひまわり」なら、枯れる心配なし&水換えいらず!この猛暑にぴったりでした【本日のお気に入り】

「レゴのひまわり」なら、枯れる心配なし&水換えいらず!この猛暑にぴったりでした【本日のお気に入り】

2025.08.12
中田ぷう

マメなタイプではないので“いつも花を飾る生活”ではありませんが、たま~に飾ってみたくなったりします。去年の夏、そんな気分になってひまわりを買って帰ったのですが、持ち帰る途中の日差しに負けてしまったよう...

【ニトリのおすすめ】洗面台にペタッ!掃除のハードルがぐんと下がる「貼りつく洗面台スポンジ(シズク)」

【ニトリのおすすめ】洗面台にペタッ!掃除のハードルがぐんと下がる「貼りつく洗面台スポンジ(シズク)」

2025.05.12
三木ちな

掃除の基本は、毎日ちょこちょこ……と分かってはいても、洗剤と、スポンジと……収納してある掃除グッズを出してくるところから始めるとなるとハードルが上がってしまいます。掃除する場所に掃除用のグッズが置いて...

リノベで大荒れ!「巾木(はばき)つけるか、つけないか問題」【1LDKを1Rにフルリノベーション】

リノベで大荒れ!「巾木(はばき)つけるか、つけないか問題」【1LDKを1Rにフルリノベーション】

2025.05.01
ニイミユカ

16年間住んだ家をリノベーションするにあたり、最初から「巾木(はばき)はつけたくない」とお願いしていました。巾木とは、壁と床の接合部に取りつける板状の部材です。壁の下部分を、掃除機や足などでキズつけた...

【ニトリのおすすめ】どんな壁でも「浮かせる収納」が可能に!「どこでもマグネット」

【ニトリのおすすめ】どんな壁でも「浮かせる収納」が可能に!「どこでもマグネット」

2025.01.30
三木ちな

行動範囲内にニトリが3軒(!)という好立地に住む、ニトリ大好きなライターの三木 ちなさん。暮らしのいたるところでニトリグッズを活用している三木さんが、おすすめのアイテムを紹介してくれる連載がスタート!...

スタイリストが実践!生活臭ありすぎる家電も掃除道具も「ひとくふう」でオシャレに変えるテクニックとは?

スタイリストが実践!生活臭ありすぎる家電も掃除道具も「ひとくふう」でオシャレに変えるテクニックとは?

2024.12.27
kufura編集部

あなたはいま、好きな物に囲まれて生活をしていますか? 「人生はもの選びで変わる!」というのは、プロップスタイリストとして活躍する二本柳志津香さん。彼女は、自分の好きなものと暮らす生活を始めてから、自分...

1 2 3
大特集・連載
大特集・連載