子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

ライフスタイルの記事一覧

「ライフスタイル」の記事一覧 (626件中、1〜20件を表示)

1個1円、子どものガラクタは「現金買取」で解決! 「捨てる習慣」を身につける画期的ルール

1個1円、子どものガラクタは「現金買取」で解決! 「捨てる習慣」を身につける画期的ルール

2025.11.16
国井律子

子どものモノって、気づけばどんどん増えてません? 親から見ればただの“ガラクタ”でも、本人にとっては“宝物”や“思い出”。「もう捨てなさい!」なんて言おうものなら、即・大喧嘩です(笑)。 この不毛な親...

「え、もう?」子どもたちのクリスマスプレゼントを確実に&お得に手配するための準備はすでに始まっています…!

「え、もう?」子どもたちのクリスマスプレゼントを確実に&お得に手配するための準備はすでに始まっています…!

2025.11.14
三木ちな

【良い子は見ないでね!】早いもので、今年もあと少し……。2025年の終わりが見えてきましたが、同時にお金が出ていく予定も山積みです。特に悩ましいのが、子どもたちへの「サンタ業務」。わが家は子ども3人、...

スマホとサブスク、故人の解約手続きで先にすべきはどっち?残された家族がいちばん困る「デジタルデータ」の生前整理

スマホとサブスク、故人の解約手続きで先にすべきはどっち?残された家族がいちばん困る「デジタルデータ」の生前整理

2025.11.02
嶋田久美子

ここ数年で「終活」の重要性が知れ渡り、生前に身の周りの整理を始める高齢者が増えています。終活というと、家の中の片づけをしたり、金融資産の情報を共有したりすることを考えている人が多いですが、実は真っ先に...

渋滞に巻き込まれたら何をする?「運転手」と「同乗者」で大きな差が!自然現象には抗えません

渋滞に巻き込まれたら何をする?「運転手」と「同乗者」で大きな差が!自然現象には抗えません

2025.10.25
まなたろう

このまま夏が続いてしまうのか?と思われるほどの暑かった日々も終わり、少しずつ秋が深まってきた模様ですね。紅葉が美しく過ごしやすい気温の秋は、ドライブにもってこいのシーズン。 ですがドライブで人気のスポ...

「今だから言えるけど、実は…」で始まる話は、だいたい想定内!カミングアウトは生暖かく「ママトモ同志 #68」

「今だから言えるけど、実は…」で始まる話は、だいたい想定内!カミングアウトは生暖かく「ママトモ同志 #68」

2025.10.24
山田シャルロッテ

コミック連載『ママトモ同志』第68話! 今回で最終回、ということで「最後だからぶっちゃけ言っちゃいます」編をお届けします。 とはいえ「実は私、こう思ってたんだよね……」とか、「昔はヤンチャしててさ」と...

年齢を重ねて「似合うようになった服、似合わなくなった服」は?40~60代女性が正直回答! 

年齢を重ねて「似合うようになった服、似合わなくなった服」は?40~60代女性が正直回答! 

2025.10.19
三上 六花

酷暑も過ぎ去り、肌寒くなってきた今日この頃。衣替えのタイミングは、手持ちの服と改めて向き合う機会でもありますよね。収納していた服を手に取って「なんだか違うかも?」と違和感を覚える人もいるのではないでし...

こんな落とし穴が!「キャッシュレス派のよくある失敗」トップ5…充電切れ、現金オンリー

こんな落とし穴が!「キャッシュレス派のよくある失敗」トップ5…充電切れ、現金オンリー

2025.10.14
土田奈々子

ここ数年でキャッシュレス化が進み、最近は外出の際に財布を持たず、スマホだけを持って出かけるという人も増えています。今はスマホさえあれば決済ができることも多くとても便利ですが、電波が悪くてアプリが立ち上...

1 2 3
大特集・連載
大特集・連載