子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

ライフスタイルの記事一覧

「ライフスタイル」の記事一覧 (579件中、21〜40件を表示)

LINEの「AIトークサジェスト」機能は、私をほんのちょっと「いい人」にしてくれる…⁉上手に使ってコミュつよ人間に

LINEの「AIトークサジェスト」機能は、私をほんのちょっと「いい人」にしてくれる…⁉上手に使ってコミュつよ人間...

2025.07.17
編集部・ウツノミヤ

日常生活のやりとりで欠かせないツールが「LINE」です。使わない派の方もいらっしゃいますが、筆者のコミュニケーションにはかなりウエイトを占めています。メールや電話のやりとりより気軽でスピーディーなとこ...

「シンクを拭いてからでないと寝られない…!」完璧主義さんに聞いた、どうしても手が抜けない家事とジレンマ

「シンクを拭いてからでないと寝られない…!」完璧主義さんに聞いた、どうしても手が抜けない家事とジレンマ

2025.07.13
あーこ

一言に“家事”といっても、料理・洗濯・掃除とやることはさまざま。どれも完璧にこなす“キッチリさん”には憧れますが、どうやら「完璧主義であるがゆえに手が抜けないんです……涙」という人も少なくないようで…...

トイレットペーパー「シングルvsダブル」論争。双方ゆずれない理由がアツい!逆派の説得力に思わず試してみたくなる

トイレットペーパー「シングルvsダブル」論争。双方ゆずれない理由がアツい!逆派の説得力に思わず試してみたくなる

2025.07.13
沖田かへ

あなたの家で使っているトイレットペーパーはシングルかダブルか、どちらですか? トイレットペーパーは普段何気なく選んでいるようで、実はこだわりが分かれるアイテムの一つです。 そこで今回『kufura』で...

持ち家・賃貸問題も!60歳以上の人が「今後悔していること」そこから学ぶ、生き方のヒント・老後への備え

持ち家・賃貸問題も!60歳以上の人が「今後悔していること」そこから学ぶ、生き方のヒント・老後への備え

2025.07.05
中田綾美

人生の先輩である高齢者が、もしタイムマシンに乗って若い頃の自分に出会えるなら、どんなアドバイスを送るでしょうか。人生に“たら、れば”はないといいますが、先人たちの「あのときもっとこうしておけば……」「...

60歳までに「現役世代がやるべき老後の備え」を先輩方に聞いてみた!漠然とした不安はおさらば、今すべきことが明確に

60歳までに「現役世代がやるべき老後の備え」を先輩方に聞いてみた!漠然とした不安はおさらば、今すべきことが明確に

2025.07.04
中田綾美

現役世代の多くが漠然と感じているであろう老後の不安。収入が減り、体のあちこちに不具合が出て、社会との関わりが変化する……。そんな未来を想像すると、若いうちから準備すべきことがあるのではないかと痛感させ...

スーパーに有人レジとセルフレジがあったらどっちに行く?412人にその理由を聞いてみると…「手間」と「時短」がキーポイントに

スーパーに有人レジとセルフレジがあったらどっちに行く?412人にその理由を聞いてみると…「手間」と「時短」がキー...

2025.07.03
kufura編集部

スーパーに行くと有人レジが減ってセルフレジになっていた!なんてことが多くみられるようになりました。有人レジもセルフレジも設置しているお店の場合、どちらでお会計をするか一瞬悩む人もいるのでは? 今回『k...

物価高でも、子育て世代がコスパより「タイパを重視」していること!タイパ家電やミールキットも活用価値大

物価高でも、子育て世代がコスパより「タイパを重視」していること!タイパ家電やミールキットも活用価値大

2025.07.03
橋浦多美

子育てをしているときは子ども中心の生活になるご家庭も多いですよね。お金も大切だけれど、毎日24時間という限りのある時間がとても尊いものです。今はコスパよりも効率やタイパが大切かも……と思う瞬間もあるか...

「ぼっちでは無理だわ…」女性がひとりで入れる飲食店の境界線はどこ?106人に聞いてわかった「入りにくい」と思うお店の特徴は…

「ぼっちでは無理だわ…」女性がひとりで入れる飲食店の境界線はどこ?106人に聞いてわかった「入りにくい」と思うお...

2025.07.03
kufura編集部

日本は諸外国と比べると比較的ひとりで外食がしやすい、とよく言われます。確かにひとりで入店しても気兼ねなく飲食を楽しめるように衝立があったりカウンター席があったりと、工夫しているお店も多いですよね。とは...

蒼井優さんはジャムおじさん派!映画「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」で声優に挑戦した彼女が、子育ての日々に感じていること

蒼井優さんはジャムおじさん派!映画「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」で声優に挑戦した彼女が、子育て...

2025.06.27
浅見祥子

女優の蒼井優さんが映画『それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!』にゲスト声優として参加、空から落ちてきた不思議な男の子・チャポンを担当しました。蒼井さんに声で演じること、もうすぐ3歳になるお子さ...

将来の「自分のお墓」子どもに負担をかけない方法はある?希望するお墓を男女477人に聞いた

将来の「自分のお墓」子どもに負担をかけない方法はある?希望するお墓を男女477人に聞いた

2025.06.23
川崎さちえ

お盆やお彼岸にお墓参りをしたり、近しい人のお葬式に参列をするような機会があったりすると、自分のお墓についても考えることがあるかもしれません。人は必ずこの世を去るので、その後のことを考えることはとても重...

1 2 3 4
大特集・連載
大特集・連載