「納豆ボーイ」がわが家に突然現れた!
null今年の5月終わりころでしょうか。どんどん暑くなる季節に入り、リビングに広がる「ん?」と思う独特のニオイ。くんくんと嗅ぎ回り、その元を突き詰めてショックを受けたものです。
彼の名誉のために、はっきり誰がとは言いませんが、わが家には驚くほど足のニオイが強烈な息子がいるのです。
学校から帰ってきた彼が靴を脱ぐと、リビング中にふわ~っと広がるあの独特な「納豆のような」ニオイ……。それはもう、想像を絶するインパクトでした。
夫が会社でこの悩みを話したところ、職場の若い女性が「子どもは新陳代謝が活発だから、足が臭くなるのは仕方ないですよ……」と慰めてくれたそう。ありがたい言葉ではありますが、まさかこんなにかわいい息子から、あの悪臭が発せられるとは……と、正直私も大ショック!
なぜ? 子どもの足が臭くなる原因、思い当たるフシがありすぎる……
子どもの足が臭くなる主なシチュエーションは、大人と同じく「汗と雑菌の繁殖」が原因だそうです。とくに子どもは大人よりも汗っかきで、足の裏も汗腺が密集しているため、足の臭いが発生しやすくなるとか……。
お子さんの足が臭くなる主な原因


- 長時間靴を履いている
- 運動・遊びでたくさん汗をかいた
- 靴や靴下が湿ったまま放置されている
- 足が清潔に保たれていない
- 爪のケアが不十分
- 同じ靴を毎日履いている
臭いの原因……、なるほど、思い当たること満載です。ていうか全部?


魔法の粉?「ウィルクレンズ 靴 消臭パウダー」を試してみた!
null

悩みの渦中にいたある日、たまたま目にしたのが、「ウィルクレンズ 靴 消臭パウダー」(upscript合同会社)でした。これで息子の“納豆臭”が消えるなら、どんなに素晴らしいことか! と、まさにワラにもすがる思いで試してみることにしたのです。
正直、最初は半信半疑だったんですよね。というのもこれまで、靴を干したり、中敷きを洗ったり、消臭スプレーをしつこく振りかけてみたりと、夫婦であらゆることを試してはガッカリしてきたので、今回もダメ元で……、という気持ちが大きかったのが本音です。
驚きの結果に、今年のベストヒット認定!
null粉を息子の靴に振りかけ続けること1週間。
なんと、あのしつこい納豆臭が、消えた?
これはマジックなのか!?
このときまだ2025年始まって半年も経っていませんでしたが、今年一番の驚きだったかも! と、夫婦で大興奮したのでした。たった1週間の使用で、あの悩みの種だったニオイが気にならなくなったのですから。
しかもこの消臭効果は一度振りかければ半年間も続くとのこと。
たしかにその後も、ことあるごとにクンクンしていますが、ニオイは気にならないですね。

わが家の“納豆問題”は、この粉のおかげでかなり改善されました。
もちろん、生活習慣の見直しや清潔を保つことも大事ですが、こうしたアイテムにちょっと頼ってみるのもアリかもしれません。
同じように悩んでいる方がいたら、どこかのご家庭に、ほんのちょっとでも希望の光になればうれしいな、なんて思う高温多湿なこのごろです!

二輪雑誌でのエッセイストデビュー後、オートバイ、旅、自転車、アウトドアなど多趣味をいかしたエッセイを執筆しています。私生活では二人の男児の母として、日々「いかに時短で、効率よく暮らすか」を追求中。グリーンアドバイザー、整理収納アドバイザー1級の資格も持ち、家事がラクになるアイデアや、家族が喜ぶ手抜きレシピを模索しています。
https://ameblo.jp/kuniritsu/
https://www.instagram.com/ritsuko_kunii/