子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

料理の記事一覧

「料理」の記事一覧 (2604件中、1781〜1800件を表示)

「きゅうりのヨーグルト漬け」しっとり美味しい!ポテサラアレンジも【ちょこっと漬け♯2】

「きゅうりのヨーグルト漬け」しっとり美味しい!ポテサラアレンジも【ちょこっと漬け♯2】

2019.09.28
kufura編集部

2人の娘を持つ母でもあり、家事に仕事に忙しく活躍している料理研究家の沼津りえさんが提案する「ちょこっと漬け」の連載。 「ちょこっと漬け」は少ない分量で作るので、余った野菜でもサッと作れて、漬けることで...

【ちょこっと漬け#1】「きゅうりのかつお漬け」チャーハンにも冷汁にもアレンジ無限大!

【ちょこっと漬け#1】「きゅうりのかつお漬け」チャーハンにも冷汁にもアレンジ無限大!

2019.09.25
kufura編集部

漬け物ってハードルが高そう……そんな人たちに、ぜひ試して欲しいのが料理研究家の沼津りえさんが提案する「ちょこっと漬け」。大きな瓶も重石も使わずに野菜をシンプルに漬けるから、そのまま食べるのはもちろん、...

絶品お刺身サラダは韓国風!自家製コチュジャンの作り方も…「いかのフェ」松田美智子のサカナが食べたい!#5

絶品お刺身サラダは韓国風!自家製コチュジャンの作り方も…「いかのフェ」松田美智子のサカナが食べたい!#5

2019.09.22
神史子

シンプルに手早く、旬のうま味を最大限に引き出すシーフードメニューを、料理研究家の松田美智子さんがたっぷりと魅せるこのシリーズ。今回は「いかのフェ」です。 「フェ」とは、韓国語で刺身のこと。いかと、コチ...

お湯を注ぐだけで完成!多忙な日のごはん作りを救ってくれる、具沢山の「味噌玉」はこんなふうに…

お湯を注ぐだけで完成!多忙な日のごはん作りを救ってくれる、具沢山の「味噌玉」はこんなふうに…

2019.09.20
佐々木陽子

こんにちは。1歳半の男の子ママ・エディターの佐々木陽子です。働くママにとって毎日の食事を考えることって、悩みの種じゃないですか? もともと料理好きの私でも、仕事をしながらで、さらに「きちんと作らないと...

「ママの味が好き」「売れるよ!」そんな風に言われたら…また作っちゃう!子どもが喜ぶ手作りスイーツ調査

「ママの味が好き」「売れるよ!」そんな風に言われたら…また作っちゃう!子どもが喜ぶ手作りスイーツ調査

2019.09.18
kufura編集部

子どものお楽しみタイムといえば「おやつの時間」。毎回、市販のおやつに頼るのもどうかと、「手作りのおやつ」を用意する方もいるかと思います。手作りとなると、ちょっとハードルが高くなる感じがしますが、好みの...

便利すぎ!皆がよく買う「カット野菜」ランキング…レタスは3位、では1位は?

便利すぎ!皆がよく買う「カット野菜」ランキング…レタスは3位、では1位は?

2019.09.17
土田奈々子

忙しくて食事を作る時間がないときや、疲れて料理を作る気力がないときのお助けアイテム「カット野菜」。自分でいろいろな野菜を切る手間を省いて、サラダや野菜炒めなどの料理を簡単に作ることができます。 『ku...

88 89 90 91 92
大特集・連載
大特集・連載