わさび+醤油でさっぱりと!アボカドとの組み合わせも大人気
null「アボカドとマグロをわさび醤油で和えて、ごま油プラスマヨネーズ」(28歳/コンピュータ関連以外の技術職)
「アボカドとトマトをわさび醤油ドレッシングで和える」(32歳/主婦)
「アボカドとレタスのサラダにわさび醤油をかける」(39歳/金融関係)
「アボカドにわさび、ポン酢、ごま油を合わせたタレを和えた“アボカドのナムル風”」(37歳/主婦)
「山芋の千切りをわさび醤油で食べる」(41歳/主婦)
「里芋を茹でて皮を向き、わさび醤油で食べたら美味しい」(28歳/主婦)
「水菜の上にブリを乗せ、わさび醤油をかけたサラダ」(26歳/営業・販売)
「キュウリの薄切りをわさび醤油と砂糖で味付けすると美味しい」(54歳/主婦)
「茹でたエノキにわさび醤油をかけた“エノキのわさび醤油和え”」(21歳/主婦)
「ツナとピーマンをわさび醤油で和えたもの」(27歳/総務・人事・事務)
「クリームチーズのわさび醤油和え」(49歳/営業・販売)
刺身以外にも大活躍のわさび醤油。とりわけアボカドとの組み合わせは大人気でした。まったりとした口当たりのアボカドには、さっぱりしたわさび醤油がよく合います。
長芋や里芋などとも相性抜群ですね。ブリなどの魚介類はもちろんのこと、野菜やキノコなど、どんな食材にも幅広く応用できる“万能調味料”です。
和風ドレッシングやわさびマヨに仕立ててサラダに
null「わさびのドレッシング。オリーブオイルと酢とわさびを混ぜるだけで簡単」(39歳/主婦)
「わさび、めんつゆ、オリーブオイルでドレッシング。海鮮丼にも合うし、豆腐や野菜にかけても美味しい」(44歳/主婦)
「ちくわとカイワレとツナ缶にわさびを入れてサラダにする」(24歳/主婦)
「キャベツとひじきにマヨネーズとわさびを和えたサラダ」(39歳/総務・人事・事務)
「千切りにした大根を塩でもみ、マヨネーズとレモン汁とわさびで和えた大根サラダ」(61歳/主婦)
「ポテトサラダに少しわさびを入れると、アクセントになって美味しい」(38歳/その他)
「梅とわさびマヨネーズを混ぜてソースを作り、レタスやブロッコリーと和える」(40歳/主婦)
「わさび、マヨネーズ、醤油を混ぜたものを、茹でた豚肉とエノキに和える」(47歳/主婦)
「カニカマとキュウリのわさびマヨネーズ和え」(52歳/その他)
わさびを効かせた和風ドレッシングのサラダは、野菜の美味しさが引き立ちます。
ポテトサラダに加えれば、辛みがアクセントになって大人の味わいに。マヨネーズと合わせた“わさびマヨ”も支持者多数。好みの食材と和えたり、ディップソースに仕立てたりして楽しみたいですね。まろやかな味わいなので、わさびが苦手という人にもおすすめです。
蕎麦の薬味だけじゃない!? ラーメンやパスタにも大活躍
null「おろしそば。大根おろしと刻みネギと一緒にわさびを投入する」(54歳/総務・人事・事務)
「カップヌードルの隠し味として入れる」(55歳/主婦)
「わさびを冷やし中華のタレに混ぜると、さっぱりした辛さで美味しい」(44歳/研究・開発)
「塩ラーメンに入れる」(42歳/その他)
「わさびとじゃこのパスタ」(28歳/主婦)
「わさび、マヨネーズ、ツナを混ぜたものに醤油を加えてソースを作り、冷やしパスタに刻み海苔とともに盛り付けた“わさび香るツナパスタ”」(42歳/その他)
「ぽん酢にわさびを混ぜて、ツナと大根おろしのパスタに」(57歳/その他)
「めんつゆとネギと海苔のわさびパスタ」(38歳/その他)
「納豆にわさびを入れて、パスタに和える」(31歳/主婦)
蕎麦やうどんの薬味以外にも、麺類に大活躍! とくに、和風パスタはバリエーション豊富。いろいろな具材を組み合わせることで、アレンジの幅がさらに広がりそうです。ラーメンやカップヌードルの隠し味としても使えますね。
白米の美味しさ際立つ「わさび丼」など絶品レシピがずらり
null「白米に鰹節、もみ海苔を散らして、生わさびをすりおろした“わさび丼”」(42歳/その他)
「わさび入りかつ丼」(57歳/主婦)
「豚肉を炒めてご飯に乗せ、わさび醤油をかけていただくさっぱり豚丼」(37歳/主婦)
「鰹節に卵黄とわさび醤油をかけた卵かけご飯」(31歳/総務・人事・事務)
「ツナマヨおにぎりの隠し味に、わさびをほんの少し加える」(42歳/主婦)
「わさびを入れて握ったご飯を、韓国海苔で包んでおにぎりに」(37歳/その他)
「炒り卵、甘辛のひき肉そぼろ、わさびを酢飯に混ぜて、おいなりさんに」(47歳/主婦)
「納豆にわさび、長ねぎ、しらす、めんつゆを加え、ご飯にのせて熱湯をかけた“納豆わさび雑炊”」(37歳/その他)
「ハムチーズサンドイッチのマヨネーズにわさびを入れてピリッとさせる」(18歳/学生・フリーター)
白米の美味しさが際立つ“わさび丼”は、日本に生まれて良かった~としみじみする味わい。かつ丼や豚丼に合わせれば、さっぱりといただけますね。ひと手間加えた「納豆わさび雑炊」や、手の込んだ「おいなりさん」も美味しそう!
サンドイッチにはからしが定番ですが、わさびも合うんですね。
肉料理や揚げ物と合わせて、脂っぽさを軽減!?
null「サイコロステーキにわさび醤油をつける」(39歳/営業・販売)
「焼き肉のとき、タレにわさびを混ぜる」(21歳/学生・フリーター)
「鶏肉の中にわさびを挟み、海苔で巻いて揚げたもの。子供に好評です」(52歳/主婦)
「鶏肉の照り焼きソースにわさびを混ぜる」(23歳/出版・マスコミ関係)
「わさび、めんつゆ、塩麹を混ぜたものに鶏肉を漬け込んでから焼くと美味しい」(29歳/主婦)
「豚トロを焼いて醤油とわさびで食べる」(23歳/営業・販売)
「唐揚げに少しつけると美味しい」(39歳/主婦)
「マグロの刺身に塩コショウをして、わさびをつけてフライにする」(44歳/その他)
こってりした肉料理や揚げ物にわさびをプラスすると、脂っぽさが軽減されると好評です。炒め物の隠し味としても効果的。さっぱりとした和風テイストに仕上げたいときに重宝しますね。
お酒がすすむおつまみやデザートにも!?
null「豆腐にわさびと梅を和えたものを乗せ、梅わさび冷奴に」(23歳/金融関係)
「冷奴にわさび少しと、ごまドレッシング、ごま油をかける」(25歳/営業・販売)
「豆腐、納豆、オクラ、刺身などを細かく切って、醤油やめんつゆで味付けしたものに少しわさびを入れると、食欲がなくても食べられる」(37歳/営業・販売)
「焼いた厚揚げの中心に切れ目を入れ、サンドイッチのようにネギ、鰹節、わさびを入れ、醤油をつけていただく“三角厚揚げ焼き”」(56歳/その他)
「豆腐にわさび、めんつゆ、スライスした玉ねぎ、茹でた鶏肉を乗せる」(47歳/デザイン関係)
「キュウリのわさび漬け。塩もみしたキュウリにわさびをすりこむだけ」(32歳/主婦)
「茹でた芽キャベツをめんつゆとわさび、白すりごまを混ぜたもので和える『芽キャベツのわさび和え』」(36歳/主婦)
「長芋を短冊に切り、酢とわさびを混ぜたもので和える。酒のつまみに」(75歳/主婦)
「蒲鉾にしそとわさびをサンドし、好みで醤油をつける」(30歳/主婦)
「焼き海苔にわさび醤油を塗り、キュウリの千切りとほぐしたカニカマを巻いて、一口大に切ってつまみにする」(66歳/主婦)
「もやしを蒸して、わさびとポン酢で食べる」(35歳/総務・人事・事務)
「鯖の水煮缶に、酢とわさびと少量の醤油をつけて食べる」(48歳/主婦)
「クラッカーにクリームチーズとわさびを混ぜたものを乗せて食べると美味しい」(42歳/その他)
「濃い味のポテトチップスにつけて食べる」(41歳/主婦)
「バニラアイスとわさび」(49歳/総務・人事・事務)
バラエティに富んだおつまみのなかでも、豆腐やタコを使ったレシピは多くの人がおすすめしてくれました。ポテトチップスにディップ感覚でつけるという声も目立ちましたが、刺激がアクセントになって、お酒がすすむことうけあいですね。
バニラアイスにわさびという組み合わせは意外な気もしますが、複数の人が教えてくれました。観光地などで見かける“わさびソフトクリーム”のような味わいでしょうか。気になった人は挑戦してみては?
わさびを活用したおすすめレシピ、いかがでしたか? 手軽かつ幅広い料理に使える“わさび醤油”に始まり、麺類や肉料理の隠し味、わさびが主役のご飯ものまで、試してみたくなるアレンジが目白押しでした。これでもう、使い切れずに困った!なんてことはなくなりそうですね。
文/杉森美絵
(c)stock.adobe.com