スープジャーを使ったことがある人は2割ちょっと
nullまず最初に、「あなたはスープジャーを使ったことがありますか?」と聞いてみたところ、以下のような結果となりました。
「ある」・・・116人
「ない」・・・384人
スープジャーを使ったことがある人は、思ったほど多くはないようです。ただ、使ったことがある人たちによると、「スープジャーがあるといつでも温かいものが食べられてすごく便利」「これがあるだけでランチが楽しくなる」など、スープジャーはかなりおすすめの様子。
スープジャーを使っている人たちは、いつもどのようにスープジャーを活用しているのか、実際に見てみることにしましょう。
味噌汁:夕食や朝食の残りを入れるだけなので簡単!
null「昼は毎日お弁当なので、必ずスープジャーにお味噌汁を入れて持っていきます。体があったまるし、食べるとなんとなくホッとできておすすめです」(41歳/その他)
「朝食用に作ったお味噌汁の残りをスープジャーに入れて夫に持たせています。ジャーに入れるだけなので簡単だし、お昼も温かいお味噌汁が飲めると好評です」(21歳/主婦)
「お弁当を食べるときに温かい汁物が欲しくなりますが、お店で買うとお金がかかるので、節約のためにお味噌汁をスープジャーに入れて持っていきます」(33歳/主婦)
「野菜たっぷりのお味噌汁。部活の試合など寒いときは特に、子どもが温かいものを食べるだけでリラックスできるので便利だと思います」(44歳/その他)
「お弁当のおかずが足りないときに、プラス一品としてスープジャーにお味噌汁を入れて持っていきます」(49歳/総務・人事・事務)
「家族で公園に行くときに、お味噌汁を入れて持っていきます。寒い時期に外で温かいものを食べるのは最高です」(38歳/主婦)
「ピクニックやドライブに行くときに、スープジャーに豚汁を入れて持っていきます」(58歳/主婦)
中に入れるものとして、いちばん多かったのは「お味噌汁」。夕食や朝食の残りをスープジャーに入れるだけでOKなので、時間がない日のお弁当にも便利です。豚汁や野菜たっぷりの具だくさんお味噌汁なら、おにぎりやごはんをいっしょに持っていくだけで、栄養満点なランチになるのがいいですね。
また、スープジャーは節約中の人にもピッタリ。お弁当を食べるときに、コンビニなどでインスタントの味噌汁やスープなどをよく買う人は、家からスープジャーに汁物を入れて持っていくことでお店で買う必要がなくなるので、しっかり節約できます。
スープ:いろいろな種類で毎日飽きずに食べられる
null「お昼に温かいものが食べたいときなどに、スープジャーにコーンスープを入れて持っていきます」(44歳/その他)
「冬の職場で食べるお弁当として、野菜たっぷりのコンソメスープをスープジャーに入れて持っていきます」(35歳/その他)
「スープジャーがあると、お弁当にミネストローネなどのスープ類も持っていけるので便利」(32歳/その他)
「子どもの部活のお弁当として、コーンスープや春雨スープを入れています。外でお弁当を食べるので、寒いときは温かい汁物があると喜ばれます」(45歳/総務・人事・事務)
「子どもの部活の試合を応援しに行くときなど、コーンスープを入れて持っていくと屋外にいても体が冷えません」(48歳/その他)
「ミネストローネやワカメスープなど。お弁当を持ってレジャーに出かけるときや、お弁当に何かもう一品欲しいな…という場合にあると重宝します」(49歳/主婦)
「公園でランチをするときに、コンソメスープなどをスープジャーに入れて持っていくと、温かくて美味しいです」(31歳/総務・人事・事務)
「登山のときには必ずカレースープを作って持っていきます。温かくて腹持ちもいいので気に入っています」(49歳/主婦)
お味噌汁以外の汁物として、「スープ」も大人気。スープは和洋中といろいろな種類があるので、毎日お弁当として持っていっても飽きないし、ごはんだけでなくパンにも合わせやすいのがうれしいですよね。
寒い季節の職場でのランチはもちろん、レジャーや子どもの部活動といった屋外イベントの際も、スープジャーさえあれば安心です。温かいスープは飲むだけで体がぽかぽかして元気になるので、午前中の疲れもいっきに吹き飛びそうですね。
カレー・シチュー:美味しさバツグンで持ち運びも心配なし
null「毎日お弁当が必要なので、スープジャーがあるとカレーやシチュー、ハヤシライスなども持っていくことができて便利です」(43歳/その他)
「寒い冬のお弁当として、温かいカレーを入れて持っていきます」(29歳/主婦)
「屋外で野球観戦をするときなどは、ビーフシチューをスープジャーに入れて持っていきます」(48歳/主婦)
「クリームシチューを友人におすそ分けするときにスープジャーを活用。温めなくてもそのまま食べられるので、相手に余計な手間をかけさせずにすみます」(63歳/その他)
スープジャーに入れるものというと、普通は味噌汁やスープなどの汁物が思い浮かびますが、実はカレーやシチューなどのドロドロ系のおかずを入れる人も意外と多いようです。
お弁当にカレーやシチューを持っていきたいと思っても、普通のお弁当箱では冷たくなってしまってまずそうだし、外に漏れてしまうのではないかと心配になりますよね。でも、スープジャーさえあれば、そんな心配は無用。いつでもどこでも、温かいカレーやシチューを美味しくいただくことができますよ。
鍋料理や煮物など:残り物だってあったかくてウマウマ!
null「スープジャーは、お鍋の残りなどをお弁当として持っていくのに重宝しています」(33歳/その他)
「晩の残りの鍋料理やおでんを、夫のお昼のお弁当としてスープジャーに入れています」(35歳/主婦)
「おでんをお弁当のおかずとして夫に持たせたいときに、スープジャーを活用しています」(59歳/総務・人事・事務)
「スープジャーにポトフを入れて、お弁当として会社に持っていきます。昼に食べるとすごく温かくてホッとしますね」(49歳/営業・販売)
「お味噌汁、スープなどの汁物以外に、食べ応えのあるポトフをおかずとして入れていきます。職場にお湯がないので、寒い冬にはスープジャーが欠かせません」(24歳/主婦)
「学校のお弁当として、スープジャーに肉じゃがなどのおかずを入れて持っていきます。お昼になっても、まだちゃんとあたたかくて美味しいです」(13歳/学生・フリーター)
「筑前煮など夕食の残りの煮物を入れて、夫のお弁当に持たせています。特に冬場は、体が芯から温まるようで喜ばれます」(70歳/主婦)
鍋料理やおでん、ポトフ、また肉じゃがや筑前煮などのおかずも、スープジャーに入れてお弁当として持っていく人が多いようです。夕食の残り物でも、温かければすごく美味しく感じるもの。寒い日はもちろん、いつものお弁当に飽きてしまったときなどに、ちょっと視点を変えてみて、スープジャーで温かいおかずを楽しんでみてはいかがでしょうか。
いかがでしたか? スープジャーは味噌汁やスープだけでなく、カレーやシチュー、鍋料理や煮物などを入れるのもおすすめとのこと。スープジャーを使ったことがないという人も意外にたくさんいましたが、ご紹介した活用例を参考に、この冬はスープジャーデビューをしてみてはいかがでしょうか?