子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

家事ストレスからの開放!「時短を叶えてくれた家電」主婦が選ぶ1位は?

仕事に家事に育児に……と日々マルチタスクに追われて猫の手も借りたい。そんな大忙しの主婦の負担を少しでも軽くしてくれるものといえば、時短家電です。炊事、洗濯、掃除といった家事を効率的に進められるお役立ち家電が次々と登場していますが、最新技術を駆使したものなどは、お値段もそれなり。「これ便利そうだけど……実際問題どれくらい時短できるの!?」と購入を躊躇している人も多いのではないでしょうか。

そこで、『kufura』では、20代~50代の既婚女性370人を対象に、“普段使っている家電で時短に最も役立つもの”をテーマにアンケート調査を実施しました。経験者の声をもとに、本当に使える時短家電をランキング形式で見ていきましょう!

第5位:ミキサー、フードプロセッサー…12票

null

「ハンディーミキサーとフードプロセッサー。今まで手ですり下ろしたり細かくしたりしていたのが、一気に作れるようになった。もともと子供の離乳食づくりのために利用していたが、今は大人用のソースやドレッシング、つみれ等を作るのにも重宝している」(33歳/その他)

「ハイパワーなミキサー (バイタミックス)。短時間で細かく粉砕できて美味しくてヘルシーなスムージーやスープ、ソースなど、これ一台でいろいろできます。しかもお手入れが楽なミキサーなので準備も片付けも時短できていると思います」(51歳/その他)

「フードプロセッサー。大量の玉ねぎがあっという間にみじん切りになるので、目が痛くならない。ミートソースを手作りする際に、いつも涙が出て、痛くなるので休憩を入れながら切っていたのが、皮をむいた状態で中に入れるだけで、秒速でみじん切りになる。時短になり、苦痛から解放された」(37歳/その他)

調理のプロセスのなかでも、材料を細かく切り刻むのは、かなり骨の折れる作業。その手間をショートカットしてくれる家電が第5位にランクインしました。時短になるだけでなく、料理のレパートリーも広がります。お菓子作りがはかどる、という声もありました。

第4位:コードレス掃除機…16票

null

「コードレス掃除機。いちいちコンセントに差し込まなくてもいいので、モップ感覚で汚れがあったら、すぐに掃除に掛かれるので便利」(58歳/主婦)

「コードレス掃除機。前はコンセントがある箇所から離れると掃除機をかけにくくて付け替えが面倒だったので掃除機かけが嫌いだった。でも、今はコードレスになったことで、一日に何度もさっと手に取って時間と手間を考えず掃除機をかけられるようになったことがなにより嬉しい。コードのストレスがなくなったことにより掃除機がけが好きになった」(29歳/主婦)

「ダイソンのハンディタイプの掃除機! コードレスなので、気軽にサッと始められてサッと終わる。スイスイかけられるので時間も体力も温存出来ます。タンクからゴミも捨てやすいので、毎回『こんなにゴミが取れた!』と言う達成感もあり、一番嫌いだった掃除機がけという家事が好きになれた」(34歳/主婦)

思いたったらすぐにチョコチョコ掃除ができるという点で、時短になるコードレス掃除機。筆者周辺でも、「コードの煩わしさから解放されることで、掃除嫌いが克服できた!」ともっぱらの評判の家電です。ついつい掃除をためこみがちな人は試してみる価値ありかも……!?

第3位:お掃除ロボット…35票

null

「お掃除ロボット。毎日掃除機をかける必要が無くなった! 帰宅して気持ちが良い!」(47歳/主婦)

「お掃除ロボット。フローリングを自動運転で障害物を避けて綺麗にしてくれるのでとても楽で良いです。毎日の掃除機をかける時間がなくなって子供の勉強や宿題を教える時間が増えて良かったです」(46歳/主婦)

「お掃除ロボットがあると、平日の居間の掃除機がけをしなくて済むので楽。夕飯時に子どもが食べこぼしても、翌日かければいいやと思うとイライラせず、気が楽になった」(37歳/主婦)

「ブラーバジェット(お掃除ロボットでフローリングの床を拭き掃除してくれる)。床は埃がすぐたまるので毎日拭かなければいけなかったけど、拭かなくてよくなりほかのことにその時間を回せるようになった」(27歳/主婦)

第4位に続いて、お掃除系がランクイン。自分のかわりにマシンが掃除してくれるなんて、便利な世の中になったものですよね。また、掃除をしないで済むことで、時間だけでなく気持ちにも余裕が生まれるのは素晴らしい効果です。

第2位:洗濯乾燥機、衣類乾燥機…44票

null

「ドラム式洗濯乾燥機。タイマーで朝洗濯乾燥が終わるようにセットしておくと起きて畳むだけ。干して取り込んでの手間がなくなった」(29歳/主婦)

「衣類乾燥機。洗濯物が多い時など干す手間が省けていい。干す手間が省けて、朝のバタバタがなくなった。余裕を持って身支度が出来るようになった」(27歳/主婦)

「衣類乾燥機。干す時間が省けたことと、日中家にいないことが多く、帰宅して取り込んだ時には湿ってる……なんて問題も解決してくれました!」(25歳/総務・人事・事務)

「衣類乾燥機。雨の日やこれからの寒くなる季節には、タオルなどぱりっと乾かないけど、乾燥機ならふんわり乾くので最高です。曇りの日にいつ雨が降りだすか気にしないでいい。何回も洗濯物をベランダから 入れたり出したりしなくてもいい。タオルが臭くならないのがいい」(42歳/主婦)

「衣類乾燥機。特にタオルなどを一枚ずつ干す手間がなくなり、仕上がりも柔軟剤を入れなくてもふっくらと仕上がる」(59歳/その他)

料理や掃除は面倒なりに達成感がありますが、洗濯物を干したり取り込んだりするのは、ひたすら地味で億劫な作業……。その手間を省いてくれる洗濯乾燥機や衣類乾燥機が人気です。

お天気を気にせずに済んだり、タオルがふっくら仕上がりになったりするのも◎。

第1位:食器洗い乾燥機(食洗機)…76票

null

「食洗機! 朝昼晩ご飯のたびに使っています! 私は特に、食器をふきんで拭くのがとても嫌いなので、乾燥までばっちりしてくれるのが、ストレスから解放されます!」(35歳/主婦)

「食洗機。5名家族の1食分のお皿を洗い、布巾でふくのに30分はかかっていた。この作業を平日は2回、休日は3回繰り返していると疲れ果てる」(48歳/その他)

「食洗機。寒い冬でも少しの水洗いをするだけであとは全部してくれるのでとても時短になるいし、手あれ防止にもなり助かる。食洗機で洗っている間に翌日のおかずの準備ができて食事づくりがラクになった」(40歳/総務・人事・事務)

「食洗機。たくさんの食器を洗うので子供の相手があまりできなかったが食洗機を使うことで子供の相手ができるようになり自分も少しだけゆっくりできるようになった」(34歳/主婦)

「食洗機。水道代も特に変わらず食後の片付けが憂鬱だったのを楽にしてくれました。食後の片付けがほんとに楽。時短にもなって水道代も特に変わらず満足してます」(23際/主婦)

“普段使っている家電で時短に最も役立つもの”ランキングの第1位は食器洗い乾燥機(食洗機)でした!

おいしい食事を堪能した後、その余韻を楽しむ暇もなく、後片付けに追われるのは心底うんざり……。簡単な予洗いだけで、食器洗いをお任せできちゃうのは実にありがたいですよね。

食洗機のおかげで、浮いた時間に別の家事ができたり、家族と団らんしたり、食後を有意義に過ごせるようになったというコメントは他にも多数寄せられました。

また、手荒れが気になるこれから季節は、食洗機の重要性がよりいっそう高まりそうです。

その他、こんな意見も…

null

「バルミューダのケトル。湯が最短で沸かせるので、かなり時短。コーヒーを入れることもすぐにできるし、鍋で沸かすより早いので、ケトルで沸かしておいて、野菜を茹でるのに使ったりする」(37歳/その他)

「スチーム付のオーブンレンジ。スチームで掃除もできるし、解凍時間も早くなるので便利だと思った」(29歳/主婦)

「ヘルシオ(オーブンレンジ)。グリルで肉も魚も裏に返さなくても時間がくれば出来ているし、蒸し物も簡単」(53歳/主婦)

「ティファールのアイロン。大きくてスチームがたっぷり出ます。少し重いですが、その重みもアイロンをかけるのに効果的です。アイロンを何度も動かしてしわを伸ばしたり、スプレーで水をかけたり、しわ伸ばしスプレーなどを使用しなくて良くなった。アイロンに対するストレスがかなり減った」(40歳/その他)

「電気圧力鍋。煮る料理はセットして他の料理が作れるので早く夕食が食べられる」(47歳/総務・人事・事務)

「いわゆる便利家電というのを持っていませんが、洗濯機を容量の大きいものに買い換えたら、とても楽になりました。1日に何回も回す必要がないので、干すのにかかる時間が短くなり、時差なく干せるので乾きのムラもなくなりました」(35歳/主婦)

「最近炊飯器を買い換えて、新しい炊飯器だと、早炊きが30分かからなくて、ビックリしました。以前使ってた炊飯器は、早炊きでも、45分かかってましたから。炊ける時間が読めるので、他の家事が捗ります」(52歳/主婦)

 

時短家電のなかには、値段だけ見ると「ちょっと高いな……」と感じてしまうものもありますが、実際に使ってみると、ストレスフリーになったり、家事のクオリティが上がったり、さまざまな効果が得られるようです。自分のためにも、家族全体の幸福度アップのためにも、みなさんの意見をぜひご参考にしてみては?

 

cstock.adobe.com

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載