子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

簡単レシピの記事一覧

簡単レシピについての記事を集めました。手は抜きたくないけど、じっくり作る時間もない…。そんな時に役立つ美味しいレシピをお届けします。

「簡単レシピ」の記事一覧 (1159件中、541〜560件を表示)

話題の「台湾カステラ」牛乳パック型を使って家でもふわっふわ仕上がりに。卵2個でミキサーいらずの食べ切りサイズ!

話題の「台湾カステラ」牛乳パック型を使って家でもふわっふわ仕上がりに。卵2個でミキサーいらずの食べ切りサイズ!

2020.05.26
門司紀子

おうち時間が増え、おやつ作りを楽しむ人が増えている今、SNSなどで話題を呼んでいるのがフワフワしっとりの生地が決め手の「台湾カステラ」。本場台湾でその美味しさに目覚め、お菓子作りも大好きなエディター・...

手作りの「新しょうがの甘酢漬け(ガリ)」で免疫力アップ!ごはんに混ぜたり、お肉に巻いたら…おいしすぎた!【ちょこっと漬け♯32】

手作りの「新しょうがの甘酢漬け(ガリ)」で免疫力アップ!ごはんに混ぜたり、お肉に巻いたら…おいしすぎた!【ちょこ...

2020.05.20
kufura編集部

料理研究家の沼津りえさんが提案する、食材を長持ちさせる保存にも便利な「ちょこっと漬け」。今回は、前回教えてもらった「新しょうがの甘酢漬け」を使ったアレンジレシピをご紹介します。 しょうがは免疫力アップ...

ご飯がすすむ「手作りふりかけ」おかずが足りないときもコレさえあれば家族が喜んで食べてくれる

ご飯がすすむ「手作りふりかけ」おかずが足りないときもコレさえあれば家族が喜んで食べてくれる

2020.05.16
kufura編集部

あったかいご飯のお供といえば、ふりかけ。冷蔵庫に余った食材などを使って手作りふりかけを作り置きさえしておけば、おかずが足りないときや、小腹が減ったときにご飯に乗せたり、おにぎりを作るときにパッと混ぜて...

3位中華丼、2位スコッチエッグ!うずらの卵を使った人気レシピ…家族のテンションが上がる1位の料理は?

3位中華丼、2位スコッチエッグ!うずらの卵を使った人気レシピ…家族のテンションが上がる1位の料理は?

2020.05.14
kufura編集部

新型コロナウイルス感染拡大の影響で休園や一斉休校が続き、自宅で留守番をするお子さんにはお弁当の日々が続いている、なんていうご家庭も多いのでは? それでなくとも、外出自粛で“おうちご飯”の機会が増え、そ...

アルコール入りも!大人が楽しむ「ゼリー4種の作り方」…おこもりライフのおやつにゼリーを#大人編

アルコール入りも!大人が楽しむ「ゼリー4種の作り方」…おこもりライフのおやつにゼリーを#大人編

2020.05.14
駿河真理子

小学校が休校になって2カ月。その間の我が家の変化といえば、おこもり生活をしている私と子ども達が明らかに太ったこと! 運動しておけばよかった、いつもより食べるのを控えればよかった……。 そこで、まずはお...

ペロリ完食でママ大喜び!苦手な子どももパクパク食べる「ごぼう」を使った激うまレシピ

ペロリ完食でママ大喜び!苦手な子どももパクパク食べる「ごぼう」を使った激うまレシピ

2020.05.12
土田奈々子

春が旬の「ごぼう」は、料理のアクセントになる強い香りと歯ごたえがたまらなく美味しいですよね。ただ、ごぼうは硬くて食べにくく、香りもちょっと独特なことから、「ごぼうは嫌い」というお子さんも多い様子。そこ...

「新しょうが」の甘酢漬け(ガリ)の作り方!まとめて作っておくと便利です【ちょこっと漬け♯31】

「新しょうが」の甘酢漬け(ガリ)の作り方!まとめて作っておくと便利です【ちょこっと漬け♯31】

2020.05.11
kufura編集部

料理研究家の沼津りえさんが提案する、少ない野菜で手軽に漬ける「ちょこっと漬け」。今回は、ちょっと本格的な漬け物に挑戦! そろそろスーパーなどに出回り始める、初夏が旬の「新しょうが」を使った甘酢漬けをご...

26 27 28 29 30
大特集・連載
大特集・連載