便利なおからパウダーに鍋つゆ!毎日の献立の悩みに応える秋冬トレンドを調査
仕事に家事に忙しい毎日だけど、時間をかけずに美味しい料理を食卓に並べたい。そして栄養にも気を使って家族の健康を支えたい……。そんな働く主婦の望みを叶えるべく、キッコーマンの2018年秋冬新商品説明会か...
仕事に家事に忙しい毎日だけど、時間をかけずに美味しい料理を食卓に並べたい。そして栄養にも気を使って家族の健康を支えたい……。そんな働く主婦の望みを叶えるべく、キッコーマンの2018年秋冬新商品説明会か...
くまのプーさんのおうちでハチミツやお茶をいただいたら、どんなに美味しいだろう……。絵本を読みながら子どもの頃に夢見た気分が蘇る、素敵なキッチンアイテムシリーズが、212キッチンストアから登場します!
外食で食べることの多いナンですが、自宅でもカレーに合わせたくなったことはありませんか? 今回は、無印良品の「フライパンでつくるナン」のつくりかたを動画でご紹介します!
暑くなると食欲も減退気味で、冷たい麺類やさっぱりとしたサラダを食べたくなりますよね。サラダに欠かせない食材と言えば、シャキシャキ感が美味しい「レタス」。でも、すぐにしんなりしてしまって、家庭で上手に保...
今回は、お腹が満たされること間違いなしのコロッケ風トーストです。しかも、油で揚げる必要がなく簡単にできるのが嬉しいレシピ! 朝食にもおすすめですよ。
連日連夜、暑い日が続いています。こうも暑いと冷たい飲み物を飲む機会も増えますよね。そして、家の冷蔵庫には麦茶が欠かせない、という方も多いことでしょう。ですが、毎日麦茶では味に飽きてしまう……。そんな方...
オーストラリア&ヨーロッパからやってきた、メレンゲと生クリームで作るお菓子「パブロバ」とは何かを前回はご紹介しました。 第2回目は、もっと自宅で楽しめるパブロバのレシピをご紹介! 引き続き、お菓子研究...
ヘルシーで美味しく、価格も手ごろな「鶏むね肉・ささみ」は、人気の定番食材。特売日などにまとめて買うことも多いと思いますが、鶏肉は傷みやすいため、なかなか保存が難しいところ。皆さんは鮮度と美味しさをしっ...
仕事に家事に子育て……毎日やるべきことは山積みで、どれも全て完璧にこなそうとすると、時間も体力もとても足りないですよね。 そこで、『kufura』では既婚女性269名を対象に“家事をするときに実践して...
独特な香りと風味が特徴の「パクチー」。タイ料理や中華料理などでよく使われますが、近年は日本でもパクチー人気が高まり、専門店も多々見られるようになりました。家庭でも料理の際にパクチーを利用する人が少なく...
「冷たくて、のど越しがよく、アレンジがしやすい」と3拍子揃った冷やし麺。食欲が減退しがちな夏の食卓には欠かせないメニューですよね。 『kufura』では20代~の既婚女性214名に家族から評判のよかっ...
卵を使ったトーストアレンジレシピ。今回は、卵料理の定番「親子丼」をパンと融合させた意外性のあるレシピです。お鍋を使わないレシピというのもこの暑い季節には嬉しいですね。
「先日買った野菜を使おう」「残っている野菜を使おう」と思って冷蔵庫を開けたら、野菜がしんなりしていたり、傷んでいたということはありませんか? せっかく買った野菜は、できれば最後までムダなく美味しく食べ...
かさむ出費を抑えたいと節約に励んでいるものの、なかなか思うように減らないのが「食費」という方も少なくないでしょう。 そこで、『kufura』では20歳以上の既婚女性269名に食費の節約についてアンケー...
「残さず、全部食べたかな?」――お弁当作りに励む主婦にとっては、毎回、子どもや夫の反応が気になるところ。特に、食欲が減退してしまいがちな夏の時期は、食べやすいおかずについてもしっかり把握しておきたいで...
デザートにもおやつにもオススメのスイーツトースト。今回は、溶けたマシュマロとチョコレートがたまらないレシピです。
“玉ねぎ”といえば、ハンバーグやカレー、シチューなど家族みんなが大好きなメニューに欠かせない食材。ただ、カットするときに涙が止まらなくていつも難儀していませんか? そこで、『kufura』では、女性4...
子どもも大人も大好きなたこ焼き。業界初の三穴キャップのおかげで、不器用さんでもまんべんなくソースがかけられる「THE大阪たこ焼ソース」が、イカリソース株式会社から8月21日に登場します。 大阪産の本醸...
暑い夏に負けないためには、やっぱりお肉のスタミナが必要。豚肉をさっと茹でたさっぱり仕上げでありながら、タレやあわせる具材次第で、和風にも韓国風、中華風などさまざまな料理にアレンジできる冷しゃぶ。サラダ...
朝食の定番メニュー、スクランブルエッグ。具材を加えてトーストにのせれば、栄養バランスのよい朝食トーストのできあがり! 動画でも作り方をチェックできますよ。