子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

【和トースト1週間アレンジ#日曜日】トースターだけでできる!「だし巻き卵トースト」のレシピ

1週間に渡ってお届けしてきた和トーストアレンジレシピも、今回で最後となりました。

最後の日曜日は、これまで紹介してきたトーストレシピよりも少しだけ時間をかけた和トーストです。余裕がある休日の朝に、子どもも大好きなだし巻き卵を使ったトーストを、トースターだけで作るレシピです。

だし巻き卵トーストの作り方

null

材料(食パン1枚分)

  • 食パン・・・1枚分
  • 卵・・・2個
  • 【A】顆粒だし・・・小さじ1/2
  • 【A】みりん・・・小さじ1
  • 【A】水またはぬるま湯・・・大さじ3
  • 海苔の佃煮・・・適量
  • バター・・・適量
  • 小口ねぎ・・・適量

※食パンの大きさによって材料の量は変わるため、あくまでも目安量です。

作り方

(1)卵を容器に割り入れ白身を切るようにしっかり混ぜる。混ぜ合わせた【A】の調味料を卵に入れてさらによく混ぜる

(2)アルミホイルで食パンより小さめの型を作って油を塗り、(1)を流しいれる

今回のレシピで重要なポイントがこの部分。

アルミホイルで型を作るときは、食パンにのるよう食パンより小さめにすること。さらに、型を作るときは卵がこぼれないようアルミホイルを2〜3枚重ねてしっかり型を作ってください。焼いているときに卵が途中で膨らむ場合があるため、3〜4cmほどの高さがあると安心です。

油を塗るときも、底面だけでなく壁面にもしっかり塗ることで、あとで焼けた卵が取り出しやすくなりますよ。

ポイントは少し多いですが、このポイントをしっかり抑えて作ることで、上手に作れますよ。

(3)(2)をトースターで卵が固まるまでしっかり焼く。固まったら取り出して冷ましておく

トースターの種類によっては(2)をそのままのせると溢れてしまう可能性があるため、耐熱皿や鉄板などを使いましょう。

今回は600Wで約10分間焼きました。あくまでも目安なので、様子をみながら焼き時間は調節しましょう。

(4)(3)を冷ましている間にバターを塗った食パンをトーストする。バターが溶けたら取り出し、海苔の佃煮を塗る

バターを食パンに塗って軽くトーストするとき、卵を焼いたトーストはすでに熱がこもっています。そのため、いつもと同じ時間でトーストすると焦げてしまう可能性があるので、普段より少し短めの時間で調節しながら焼いてみてくださいね。

(5)アルミホイルをとった(3)を(4)にのせて小口ねぎをちらして完成

 

一週間連続でお届けしてきた和トーストのアレンジレシピ。気になるレシピがあった方は、ぜひ作ってみてくださいね。


【取材協力】

佐倉知里・・・料理研究家。栄養士、フードコーディネーター、漢方養生指導士、味噌ソムリエ等の資格を持つ。自身の料理教室で講師を開始し、その後料理動画サイトや携帯アプリ、書籍や企業タイアップなどへの出演、レシピ考案・提供、フード・テーブルコーディネートなどを手がける。味も見栄えもよく、思わず写真を撮りたくなるようなレシピ・スタイリングが大好評。

構成/近藤冬子

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載