3位:あらかじめ用意!「下ごしらえをしておく」
null26人のベテラン主婦たちが、料理の時短のためにあらかじめ下ごしらえをしておくと回答しました。
「前日にカットしておく」(39歳/主婦)
「野菜などはまとめて下処理をしておく」(56歳/主婦)
「食材を一度に使用する量に分けて冷蔵庫に入れておく」(71歳/主婦)
作りたいものが決まっていれば、事前の準備として下ごしらえしておくと時短になります。特に時間のない朝など、前もって下ごしらえできているだけで随分と楽になりますよね。
2位:保存力を活用!「冷凍しておく」
null保存がきくのはやはり冷凍。ベテラン主婦の31名が、冷凍庫の活用で時短をしているようです。
「その日に食材を切ったりするのではなく、買い出しをしてきたその日に野菜やお肉を切ってチャック付きポリ袋に分けて入れてストックしておく。料理の時短になり、普段よりも早めに料理を作れるようになる」(31歳/主婦)
「日持ちする料理を暇な時に沢山作っておき、半分は冷凍しておく」(45歳/主婦)
「一食ずつプラスチックの密閉容器に冷凍する」(61歳/主婦)
食材をあらかじめ切っておいたり茹でてから冷凍しておくと、使いたいときにそのまま使用できるので便利です。
また鍋に余った料理を冷凍しておけば、後日電子レンジなどで解凍して食べたり、リメイクに使ったりもできますね。
しいたけなどは冷凍によって旨味が増す食材ですから、積極的に活用したいところです。
1位:圧倒的な加熱力!「電子レンジを使う」
null52票と圧倒的な支持を得たのが、電子レンジの活用でした。レンジの“あたためる”しか使っていない人はいませんよね?
「レンジで調理して、そのままの食器で出すと、うつしかえる手間もなく時短になる」(44歳/主婦)
「煮物を作る時は先に具材をレンジで加熱して火を通す」(33歳/主婦)
「野菜はレンジで3分ぐらい加熱してからカレーつくる。レンジを使えるものはまずやる」(41歳/主婦)
炒め物や煮物など、事前に食材を電子レンジで加熱しておくと仕上がり時間に差が付きます。またレンジを活用している間に違う作業もできるので、まさに一石二鳥!
おしゃれなスチームケースを使えば、手間なく料理ができるうえに、そのまま食卓に出せるので洗いもののが少なくて済みますね。
3位の下ごしらえについても、電子レンジを使えばさらに簡単。時短料理に電子レンジは欠かせないものと言えるでしょう。
電子レンジ以外に使いたいもの
null多くの主婦が電子レンジを活用していますが、それ以外にも使える調理器具はさまざまです。
「無加水調理鍋や圧力鍋を使う」(54歳/主婦)
「グリルを使うと油も落ちるし、火の通りが自動でできる」(52歳/主婦)
「料理ばさみを使う」(41歳/営業・販売職)
電子レンジもですが、持っていながらその実力を発揮できないままでいる調理道具はないでしょうか? 効率よく料理するために、一度使い方を見直してみるといいかもしれませんよ。