子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

「デッサン」の秋色フリルブラウス(6,996円)は“落ち着いた”甘さで、大人も着やすい【4ケタアイテムで叶えるオシャレvol.120】

こんにちは、editor_kaoです。
前回のコラム【vol.119「GU」のシアーベロアTシャツ(1,290円)】で、今の時期は夏から秋にかけての「季節の変わり目アイテム」が優秀、というお話をしましたが、今回も引き続き、そんな一枚を発掘しました。

繊細なフリルと濃厚なブラウンが着映え力を発揮!

null

ご紹介するのはこちら、デッサンの「スタンドカラーフリルブラウス」です。

フロントに細やかなフリルがあしらわれた、薄手のブラウス。素材はコットンで、さらっとした肌触りです。
色はほかにホワイトとブラックが、01〜03までの全3サイズ展開です。

価格:6,996円(税込)
カラー:ブラウン
素材:コットン100%
サイズ:02(M)

全体的にすっきりしたシルエットで、フリルブラウスといえど甘さ控えめなのが魅力。

特にチョコレートのような色調のブラウンは、着こなしが一気に秋めいた印象になります。でも着心地は軽いから、残暑厳しいこれからの時期にぴったり。

大人っぽいフリルが着こなしをきれいめに引き上げる

null

フリル自体が落ち着いているので、これだけフロントに入っていても、大げさでないのがうれしい。手持ちのワードローブにも、自然となじみました。

【Style01】ラフなカーゴパンツをフリルブラウスで上品に

パンツ/ユニクロ ブレスレット/ブランド不明 バッグ/リエディ 靴/ダイアナ

メンズっぽい雰囲気のあるカーゴパンツに、女っぽさを加えて、カジュアルになりすぎないようアレンジ。カーゴパンツのカーキとブラウスのブラウンの配色も好相性です。

足元はサンダルではなく、フラットシューズにすることで真夏っぽさから脱却!

【Style02】タイトスカートと完成させる初秋のお仕事スタイル

スカート/ルージュ・ヴィフ ラクレ ジャケット/ル グラジック ネックレス/パピヨネ バングル/GU バッグ/和光 靴/ステッピ

黒のタイトスカートをボトムに合わせて、フォーマル感をアップ。千鳥格子のジャケットを羽織れば、クラシカルなムードが高まり、より秋らしさが生まれます。

アクセサリーはゴールドにして、こっくりとした装いに。

大人も気恥ずかしくない程よいフリルが魅力です

null

奇しくもほかの連載コラムで、私が今フリルに夢中であることを書いたばかりなのですが、このブラウスも然り。ただ購入したときは、コラムのことをまるっきり忘れていたのです。コワい!どれだけ好きなんだっていう。

でも今シーズンはフリルアイテムが豊作なので、これまで着たことがない人でも、選びやすいと思います。このブラウスのように、それほど主張のないデザインだったら取り入れやすいはず。大人が着ても気恥ずかしくありません。

私が、なぜこれだけフリルを推しているかというと、着こなしが瞬時に女らしく、上品に見えるのと、複雑な組み合わせを考えなくても、コーディネートの完成度が高まるから。最悪ノーアクセサリーでも、なんとかなる……気が……する。

さらにこのブラウスは、素材自体が薄手なので、インナーとしても重宝。本格的に寒くなるまで、いろんなシーンで活躍するのではないでしょうか。

今日もいいお買い物、できました!

editor_kao
editor_kao

フリーエディター。ファッション誌の編集プロダクションに勤務の後、独立。現在は大人の実用ファッションを中心に、人物インタビューや日本の伝統文化など、ジャンルレスで雑誌やブランドサイト、ウエブマガジンで活動中。現在Domaniでも「今日からは、自分のために服を着たい」を連載中。また、インスタグラム@editor_kaoでは私服コーディネートを紹介するかたわら、さまざまなブランドや百貨店とのコラボレーションも手がけている。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載