life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (7210件中、21〜40件を表示)
「GU」の裏起毛スウェット(1,990円)がオトナの上品カジュアルにいい4つの理由【本日のお気に入り】
このところのスウェット界はかなり進化してるんですね……。若い頃はズシンと重みのある「トレーナー」を着ていた世代なので、「新世代スエット」の着心地の良さに、この冬感動しきりなのです!
【業務スーパーのおすすめ#21】おかず・おつまみ作りに大活躍の「うますぎっ!!ねぎザーサイ」
生鮮食品、冷凍食品、調味料や日用品などあらゆる商品が集う業務スーパー。その「業スー」に週5で通い続けるバロンママさんが、おすすめ商品を教えてくれる連載です。 今回は、「うますぎっ!!ねぎザーサイ」。中...
「サッポロ一番」イチオシの味は?男女500人が選ぶ好きな味ランキング…おすすめアレンジも
1966年の発売以来、半世紀以上にわたって愛されているインスタント袋麺「サッポロ一番」。CMでおなじみの「みそ」をはじめ、さまざまなフレーバーがありますが、皆さんのイチ押しはどれ? 『kufura』で...
「イヤな家事」をする時…どう気持ちを盛り上げる?女性307人に聞きました
好きなこと、苦手なことは人それぞれ。日々の家事についても、楽しく取り組めるものと、できればあまりやりたくないと感じるものがあるのではないでしょうか。 そんな気が向かない家事を楽しい時間にするべく、『k...
「ビーフシチュー」を美味しくリメイク!2日目が楽しみになるアレンジレシピを調査
家族に人気の「ビーフシチュー」。美味しいので、せっかくならたっぷり作りたくなりますよね。翌日はそのまま出すと飽きられてしまうかもしれませんが、余ったビーフシチューを美味しくリメイクすれば、2日目がもっ...
【ゴミ清掃芸人に聞く】生ゴミを絞って出すことのメリットとは?
世界中でゴミ問題が深刻な状況にある現在。日本でも、レジ袋の有料化やプラスチックストローの削減などの取り組みが見られます。実際、日本のゴミ事情はどうなっているのでしょうか? お笑い芸人とゴミ清掃員という...
感動の「キャロットラペ」は、甘味と酸味のバランスが最高!【ちょこっと漬け#108】
料理研究家の沼津りえさんが、手軽に漬ける「ちょこっと漬け」を、動画で楽しく紹介する連載企画。 今回は、にんじんの大量消費におすすめな「キャロットラペ」を紹介します。生で食べるので栄養も満点! にんじん...
定番から変わり種まで!「卵かけご飯アレンジ」ちょい足しで大満足するお気に入りを調査
時間がないときも、食材がないときも、パパっと食べられて美味しい「卵かけご飯」。とろっとした卵と熱々ご飯を無性に食べたくなるときもありますよね。そんな卵かけご飯はちょっとしたアレンジで、ますます美味しく...
夫からも妻からも煙たがられる「嫌われる家事の特徴」…その理由とは?
「快適な暮らしのための家事」なのに、家事負担のせいで不快になっている。そんな経験はありませんか? 家事は、単調な仕事と、不規則な仕事の繰り返し。特に、嫌いな家事については、その日の心と体のコンディショ...
【カルディ】えび好きさん集合~!おすすめ16商品、えび、海老、エビのえび祭り!
『カルディコーヒーファーム』に通い始めて、今年で37年。ずーっとカルディを見てきましたが(笑)、ここ最近、やけに“えび”関連のものが増えている気がするのです。無類の“甲殻類好き”なせいもあるかもしれま...
【ゴミ清掃員芸人に聞く】ゴミから見えてくるもの。お金持ちほどゴミが少ないって本当?
ゴミの出し方や分別方法は、自治体によって少しずつ異なるもの。新しい場所に引っ越した時には、新たにゴミの出し方をチェックしなければなりません。しかし、ゴミの出し方が決められていても、ルールを守る人もいれ...
娘の塾おやつ&私の小腹満たしに!食物繊維たっぷりの「寒天グラノーラBAR」【本日のお気に入り】
手軽に食べられるグラノーラなどの“バー”は、ちょっとお腹が空いたときに便利ですよね。小学6年生の娘から「もらったこれが美味しかったから、ママ買って!」と言われて購入した「寒天グラノーラBAR」。いまで...
冬に美味しい「レタス」の食べ方はこれ!1玉あっという間に食べちゃう人気の大量消費レシピ
レタスはサラダや付け合わせに便利な食材ですが、毎回同じような使い方になってしまっていては少し残念です。一玉あればいろんな使い方ができるので、冬にぴったりの食べ方を試してみませんか? 今回『kufura...
こんな使い方もあるなんて!「ネギトロ」の意外で美味しい斬新アレンジを調査
まぐろを手軽に食べられる「ネギトロ」は、子どもも大人も楽しめる食材のひとつですよね。年末年始に重宝した方も多いのではないでしょうか? そのまま丼にしてみたり、海苔巻きに入れてみたり、定番の食べ方も美味...
今年も見逃せないPLAZAのバレンタイン!かわいくておいしいチョコが大集合
今年のPLAZAのバレンタインプロモーションのテーマは「BURSTING WITH FUN&YUM!(バースティング ウィズ ファン&ヤム!)」。クスッと笑えるチョコレートや、この時期限定のチ...
しっくり馴染む&デッドスペース活用ですっきり!ニトリの冷蔵庫棚下収納トレー【本日のお気に入り】
kufuraメンバーズ・プロのeriです。みなさんは、冷蔵庫の管理は得意ですか? 私は正直あまり得意ではありません。なぜなら、冷蔵庫内のものは期限があり、入れ替わりも早い! それから、食品のパッケージ...
【妻の出費編】物価高騰が家計を圧迫!節約のために減らした出費とは…少額でも積み重ねが実を結ぶ
最近の物価高騰を受け、家計のやりくりに日々頭を悩ませている人も多いと思います。特に、家計を管理している妻の中には、自分のための出費を減らして、その分を家族の食費などに回しているという人も少なくないので...
【夫の出費編】物価高騰で家計のやりくりが大変!節約のため「夫に減らしてもらった出費」は?
ここ最近の物価高騰により、「家計が圧迫されて大変!」というご家庭も多いと思います。今こそムダな出費をおさえて、上手に節約しながら家計をやりくりする必要がありますが、夫も妻もそれぞれが節約する努力をしな...
【2023カルディのバレンタイン】売り切れる前に急いで!今年のラインナップはかなりクールでおしゃれです
松の内が終わると『カルディコーヒーファーム』の売り場は一気にバレンタイン仕様に様変わり! 去年に引き続き、大人気の“トランク缶”や定番の“カメラ缶”なども出ていますが、マニア歴37年としてはちょっと“...
急な集金や災害時にも役立つ!100均コインケースで小銭ストック【本日のお気に入り】
日常でもどんどんキャッシュレス化が進み、めっきり現金を使わなくなったという人も多いと思いますが、子どもの学校での集金などで急に小銭が必要になることって案外あります。また、災害時の備えとしてもある程度の...