life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (11290件中、61〜80件を表示)
小中高と卒業アルバム全部持ってる?「当然手元にある」人が4割の一方、「全捨て・ちょい残し」派も
幼稚園や保育園、小学校、中学校、高校、大学。卒業するタイミングで、たいがいは記念の卒業アルバムが制作されます。でも卒業してからはあまり開く機会がなく、しまいっぱなしになっているという人も多いかもしれま...
「酢豚に入れると意外と美味しい具材」パイナップル以外にこんな果物も!人気TOP5から変わり種まで
「酢豚」に入れる具材は、豚肉やピーマン、パプリカ、たまねぎなど、いつも定番のものに限るというケースが多いのではないでしょうか。しかし定番以外にもさまざまな具材を入れることで、味わいや食感に変化をつける...
【ニトリのおすすめ】子どもも愛犬も快適!「Nシールド」のカウチソファが最高すぎた話
3人のお子さんとワンコとともに暮らすニトリ大好きライターの三木ちなさんが、いよいよくたびれてきた12年選手のソファの買い替えを決意。みんなで座れるサイズ感、汚れや傷に強い、掃除がしやすい。家族の要望に...
「セブン-イレブン」「ローソン」コンビニで買える「贅沢な食パン」が絶品!週に1度のおたのしみ【本日のお気に入り】
朝食はトースト派のわが家。近頃、コンビニで購入できる“贅沢な食パン”を食べるのが、週に1度のおたのしみになっています。 それは『セブン-イレブン』「金の食パン」(2枚入り、税込み181円)と、『ローソ...
カレーの付け合わせ「福神漬け」派がダントツ!? 108人に聞いてみたら変わり種の推しトッピングが他にも
暑い夏こそ食べたくなるカレー! そんなカレーライスですが、何を添えて食べるのがお好きですか? やっぱり福神漬けが不動の人気なのか、それとも……? そこで今回『kufura』では、20~60代の女性10...
【業務スーパーのおすすめ#83】業スーで買えるレトルトカレー5種を食べ比べ!アレンジレシピも
生鮮食品、冷凍食品、調味料や日用品などあらゆる商品が集う業務スーパー。その「業スー」に週5で通い続けるバロンママさんが、おすすめ商品とアレンジレシピを教えてくれる連載です。 今回は、夏休みも終盤!とい...
「夏の雨の日、何履く?」濡れてもいつも通り、雨用の靴にチェンジ…20~50代女性に聞いた足元事情
地味に悩む雨の日の靴問題。雨の量や靴の種類によっては靴の中に雨がしみこんできて、内側がびっしょり……そんな経験がある人も多いのではないでしょうか。靴の中が不快ですし、靴を洗って乾かすのも面倒。でも雨の...
ダイソーの「つっぱり棒と組み合わせるシューズラック」はサイズ調整できて便利!意外な効果も実感【本日のお気に入り】
玄関で靴を脱いだら、そろえて並べておくことが多いと思います。でも靴の数が多いと玄関のスペースを占拠してしまいますし、ごちゃごちゃしているように見えてしまいます。筆者はそれを避けたいと思って、玄関には靴...
禁断の味「サクレ レモンの最強アレンジ術」練乳がけ、紅茶と混ぜる、お酒割り…シャリシャリひんやり!
夏の定番かき氷アイス「サクレ レモン」。そのまま食べても爽やかで美味しいですが、ちょっと手を加えるだけで驚くほど楽しみ方が広がります。 そこで今回『kufura』では実際にアレンジをしているという男女...
【夢占い】「遅刻する夢」の意味は?何処に遅れたのか、遅刻した原因、感情など、状況別「128のキーワード」から解析
遅刻する夢は、現実世界であなたが精神的に追い詰められている状態を意味しています。それは、納期や責任など「何かに間に合わない」という焦りが、強いストレスになっていることを伝える夢からのメッセージです。あ...
「キーマカレーに入れると美味しい具材」を調査!変わり種が意外と人気でした
一般的なカレーとは違い細かくなった具材が入っていて、液体が少ないキーマカレー。こだわりのスパイスを使って、自宅で作る人も多いのではないでしょうか。もちろん専用のルウも販売されていますから、短時間で気軽...
貯金1,000万以上の人に「貯金スイッチ」が入った転機を聞いてみたら…お金が貯まるのは幸せな時ばかりじゃない?
「貯金しなきゃ」と思いつつ、なかなか行動に移せない人は多いはず(筆者含め)。他方で、やると決めたからには堅実に節約や収入アップに励み、預金残高が右肩上がり……なんて人も世間にはいるものですが、一体彼ら...
ニンニク・生姜おろしに「これ欲しかった!」目詰まり問題解決「スプーン型の薬味おろし」が便利すぎる【本日のお気に入...
ニンニクや生姜など、ちょっとだけすりおろしたいときに便利なアイテムを発見。薬味用の“ミニおろし金”はこれまで使っていましたが、すりおろした食材が目詰まりして無駄なく使い切るのが難しいのが悩みでした。今...
髪型なんでこうなった?中身のない会話がツラい…「美容室でモヤッとした瞬間」を聞きました
行きつけの美容室がある人もない人も、これまで何度か美容室で「ええ~?」と言いたくなるできごとに遭遇したことはあるのではないでしょうか。ある程度の時間を近い距離で過ごすだけに、技術はもちろん、美容師さん...
【スリーピー】パステルカラーワイングラスの可愛さに一目惚れ!推し活やおうちカフェにぴったり!
『ダイソー』が展開する“大人可愛い”雑貨ブランド『THREEPPY(スリーピー)』から登場した「パステルカラーワイングラス」が、推し活中の人たちの間で話題になっているのをご存じですか? 5色展開の柔ら...
手開きにチャレンジ!子どもにも人気の「いわしの蒲焼き」【フライパンでパパッと魚料理#14】
健康のためにも週に何度かは魚料理にしたいけど、後片付けも大変だし、なかなか手を出せない。そんな人も多いのではないでしょうか。 「もっと気軽に魚を毎日の献立に取り入れてほしい!」というわけで、料理家の神...
「これはラクだわ!」と思わずつぶやいた900円台の「伸縮ブラシ」。高いところや隙間にピンポイントでフィットします...
kufuraメンバーズ・プロののぞみです。今年も猛暑日が連日続きます。日中の無理な外出は控えて、お家でゆっくり過ごす時間が多くなる夏休みには、わが家では夏の中間掃除を行っています。
なんか違う…!イラストと実物のギャップにがっかりした「ちょっとざんねんな動物」事典
巷に溢れる動物のかわいいイラストやキャラクターたちは、眺めているとほっこりした気持ちになりますよね。ただ、実際に「ホンモノ」を見ると、そのギャップに驚く動物っていませんか? 今回『kufura』では「...
【京(みさと)さんのレンチンお弁当おかず】簡単3ステップで主菜も副菜も!「ブロッコリー」で3品
毎日のお弁当作りを頑張っているけれど、おかずに悩む!という人は多いもの。時間との戦いになる朝にぴったりなのが「電子レンジ調理」です。でも、加熱しすぎたり、火の通りにムラがあったりと、ちょっと難しいイメ...
ペットの防災どうしてる?【アイリスオーヤマ】から「犬用/猫用の防災セット」が新発売
9月は防災月間ですね。昨今の日本は頻発する自然災害に危機感が高まり、防災リュックや水&食料の備蓄をしている家庭も増えていると思います。私も、昨年の南海トラフ地震臨時情報以来、家族4人分の防災リュックを...