life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (10540件中、101〜120件を表示)
オムライスに合わせる献立は「これがいい」!おかず、スープ…悩み不要の最強一品
とろける卵に包まれたケチャップライス、みんな大好きオムライス。でも、これだけじゃ物足りない……そんなとき、どんなおかずを足せば満足度がアップするでしょうか。 そこで『kufura』では20〜60代の女...
無印の「折りたたみコンテナ」は重ねても出し入れしやすい!台車と組み合わせれば移動もラクラク【本日のお気に入り】
kufuraメンバーズ・プロのゆきです。今回は、ペットボトルなどの収納に役立つ『無印良品』の「再生ポリプロピレン入り 折りたたみコンテナ 窓付 50L」をご紹介します。 正直、このような商品はホームセ...
便利ワザが続々!362人に聞いた「ジッパー付き保存袋、食品以外に何入れてますか?」
100均やホームセンター、ドラッグストアなど、多くのお店で取り扱う、ジッパー付きの保存袋。『ジップロック』『IKEA』『ニトリ』などで購入したものが、皆さんの家のキッチンにも少なからずあるのではないで...
これぞ最強味変!「どん兵衛」の技ありアレンジ。麺を食べ終えた後の〆まで楽しめるんです
日清の「どん兵衛」は緑のパッケージが印象的ですよね。お湯を注ぐだけで美味しいきつねうどんが食べられますので、日常的にお世話になっている人も多いことでしょう。 そこで『kufura』ではどん兵衛を食べた...
【手土産の渡し方】「つまらないものですが」の代わりに使いたい万能なひとことは?茶道家が教えます!
お宅を訪問する際に、スマートに渡したい「手土産」。でも実際にその場面に遭遇すると、「この渡し方で本当に合ってる?」と不安になりがちです。そこで、茶道家であり、『椿の会 テーブルスタイル茶道』を主宰する...
あの有名人もハマってる!食べきりサイズの「セブン-イレブン」のカップデリ【本日のお気に入り】
シンガーソングライターのスガシカオさんの「Threads(スレッズ)」をフォローしているのですが(お蕎麦やラーメンの投稿が多くて楽しいんです)、2月5日に「セブンのカップデリが大好きで、週2~3回は食...
もはや「手作りせず、買って食べるもの」はなに?タイパやコスパ重視など理由もさまざま
家で食事をするとなれば、手作りをするメニューも多くなります。一方で、家では作らずに買って食べるという料理があるかもしれませんね。スーパーにはお惣菜コーナーもありますし冷凍食品も充実していますから、その...
「しゃぶしゃぶの具材」お肉以外の人気ランキング!1位はちょっと意外なあの具材
寒い日やあっさり食べたい日にちょうどいい「しゃぶしゃぶ」。簡単にできるのに家族が喜んでくれる魅力的なメニューですよね。みなさんの家庭ではしゃぶしゃぶの具材に何を入れていますか? 今回『kufura』で...
「1冊でも倒れないブックスタンド」だ、と…!? リヒトラブのアイディア商品が画期的すぎた【本日のお気に入り】
kufuraメンバーズ・プロののぞみです。進級や進学、就職や引っ越しなど、春は生活スタイルが大きく変化する時期ですね。これまで使っていた教科書やテキスト、机の上のファイルや書類をすっきり整理したい!デ...
「ミスド」で絶対買うものTOP10!美味しくて5回以上リピ買いしている人気ドーナツは?
「ミスド」の愛称で親しまれている、ドーナツチェーン店の「ミスタードーナツ」。定番ドーナツはもちろんのこと、話題の新商品も次から次へと登場するので、お店に行くたびに、どのドーナツを買おうか迷ってしまいま...
【業務スーパーのおすすめ#72】1食約100円&100kcal!コスパ最強の「ひよこ豆のヴィーガンカレー」
生鮮食品、冷凍食品、調味料や日用品などあらゆる商品が集う業務スーパー。その「業スー」に週5で通い続けるバロンママさんが、おすすめ商品とアレンジレシピを教えてくれる連載です。 今回は、バロンママさんが何...
【ニトリのおすすめ】換気扇の中、意外と汚れているんです!掃除を楽にする「換気口用粘着フィルター」
「汚れたら掃除する」の前に「汚れを防ぐ」というのも大事なお掃除テクニック。 というわけで、「たまに開けてみるとびっくりするほど汚れている場所」として有名(?)な「換気扇」の中の汚れを防ぐ優秀なアイテム...
貯金1,000万以上の人が「やってみてムダだと思った節約術」見切るのも増やすためには大事!
貯金が1,000万円以上ある人の中には、高収入な人もいるものの、上手に節約しながら貯めたという人も多いもの。ただ、貯金1,000万円を達成するためには、やって後悔した節約術もいろいろあるようです。そこ...
クリームチーズの新しい使い道!余った分で作る絶品レシピ。おつまみ、デザート、料理の隠し味
爽やかな酸味とコク、クリーミーな味わいが魅力的なクリームチーズ。スイーツや料理などに幅広く活用できて便利ですが、なかなか使い切れずに余ってしまうことも。皆さんは、余った少量のクリームチーズを何に使って...
80年代に一世を風靡した「お菓子缶」が限定復刻も!注目のホワイトデー&スプリング缶【お菓子缶の世界#29】
お菓子缶の世界はバレンタインが終わると、今度はホワイトデー缶と一緒に春を思わせるスプリング缶が出てきます。重厚なデザインが多いウィンター缶に比べ、明るく華やかデザインや色使いの多いスプリング缶。スプリ...
「H&M」のサテンスカーフ(1,499円)でシンプル服を明るく!モノトーンなら浮きません【4ケタアイテムで叶える...
こんにちは、editor_kaoです。 近ごろまた、プリントスカーフの存在が見直されていますが、慣れていないのに本格的なシルクのものを手に入れるのは、勇気がいるもの。また世代によってはCA(当時でいう...
「DEAN & DELUCA」で見つけた、アメリカのママの味「キッチンシンククッキー」を作ってみた!
コーヒーショップのレジ前などで見かける、手のひらサイズのアメリカンクッキー。その甘さが疲れた心身を癒してくれて、キリッとしたブラックコーヒーとの相性も抜群。ご褒美と称して、ときどき(こっそり)食べてい...
「つっぱり棒」は縦に使う!不器用さん、初心者さんにもおすすめの「縦つっぱり棒インテリア技」
みなさん、収納につっぱり棒は使用していますか? つっぱり棒と聞くと横方向に突っ張って、物を吊るしたり置いたり、という使用方法をイメージする方が多いかもしれません。 しかし、最近では縦方向に使える専用の...
「娘(小6)の受験弁当」作りは「9つのお助け食材」で乗り切った!元・料理人の父さんの厳選リスト
こんにちは、東京都府中市で、娘二人(小6と小3)と、フルタイムで働く妻と四人で暮らしているマエダヒデキと申します。 若い頃は大きなレストランで調理の仕事をしていましたが、色々あってIT系に転身。現在は...
「無印」の製菓キットで高難度のマカロンを手作り(2回目で成功)!ホワイトデーにも【本日のお気に入り】
もうすぐホワイトデー。何をお返しするか決まっていますか? クッキーやキャンディ、バウムクーヘンなど、さまざまなスイーツが候補に挙げられそうですが、中でもマカロンを贈る場合、「あなたは特別な人」という意...