子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

料理の記事一覧

「料理」の記事一覧 (2622件中、1721〜1740件を表示)

クリスピーな塩豚とはちみつドレッシングの美コラボ!「塩豚のカリカリサラダ」【松田美智子の簡単塩豚レシピ#3】

クリスピーな塩豚とはちみつドレッシングの美コラボ!「塩豚のカリカリサラダ」【松田美智子の簡単塩豚レシピ#3】

2019.12.01
神史子

豚肉に塩をまぶして寝かせる「塩豚」。豚肉に塩をまぶすと浸透圧によって余分な水分とともにくさみも抜け、うま味がギュッと凝縮。やわらかでジューシーな肉質に変身します。 塩豚は通常、豚ばらかたまり肉と塩で作...

驚くほど子どもが上手に食べられる!「ののじ」の魔法のスプーン【働くお母さんの、コレ買って大正解!#34】

驚くほど子どもが上手に食べられる!「ののじ」の魔法のスプーン【働くお母さんの、コレ買って大正解!#34】

2019.11.30
小池百々子

こんにちは、1歳男児の子育て中、エディター・小池百々子です。以前は食べさせることに専念していた食事の時間ですが、子どもが自分でごはんを食べられるようになってきてだいぶ楽になりました。 私も一緒に食事が...

ピクルス液をムダにしない!ジューシーな鶏肉の照り焼きにスープ…「ピクルス液」を使ったアレンジ3品【ちょこっと漬け♯7】

ピクルス液をムダにしない!ジューシーな鶏肉の照り焼きにスープ…「ピクルス液」を使ったアレンジ3品【ちょこっと漬け...

2019.11.26
kufura編集部

残った野菜などを少ない分量で手軽に漬ける「ちょこっと漬け」を料理研究家の沼津りえさんが教える連載企画。前回は、「基本のミックスピクルス」を教えてもらいました。 今回は、野菜を食べ切ってしまった後の「ピ...

私の味も、近づいてきたかな…。ホッと心安らぐ「家庭の味」といえば?主婦390人に聞きました

私の味も、近づいてきたかな…。ホッと心安らぐ「家庭の味」といえば?主婦390人に聞きました

2019.11.26
柳川マキ

みなさんが思い浮かべる「家庭の味」にはどんなものがありますか? いつも食べていた、どこかホッとするような味付けが恋しくなること、ありますよね。お母さんやおばあちゃんがさっと作ってくれたあの味……そんな...

パスタのゆで汁で、塩豚のうまみ炸裂!「カンタン塩豚とキャベツのパスタ」【松田美智子の簡単塩豚レシピ#2】

パスタのゆで汁で、塩豚のうまみ炸裂!「カンタン塩豚とキャベツのパスタ」【松田美智子の簡単塩豚レシピ#2】

2019.11.24

豚肉に塩をまぶして寝かせる「塩豚」。豚肉に塩をまぶすと浸透圧によって余分な水分とともにくさみも抜け、うま味がギュッと凝縮。やわらかでジューシーな肉質に変身します。 塩豚は通常、豚ばらかたまり肉と塩で作...

「おでん始めました」40年もののアラジン石油ストーブと。【お米農家のヨメごはん#15】

「おでん始めました」40年もののアラジン石油ストーブと。【お米農家のヨメごはん#15】

2019.11.19
濱田律子

こんにちは。 富山県の黒部市というところで、お米だけを作っている小さな小さな農家の濱田律子です。旦那とココ(娘・11歳)と3人で、地道に真面目にコツコツとお米を作りながら、仕事に子育てにドタバタもがき...

85 86 87 88 89
大特集・連載
大特集・連載