子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

ライフスタイルの記事一覧

「ライフスタイル」の記事一覧 (579件中、81〜100件を表示)

「我慢も限界」お米、キャベツ、白菜…価格高騰に驚き! 物価上昇の日々のなかで意識していることを469人に聞きました

「我慢も限界」お米、キャベツ、白菜…価格高騰に驚き! 物価上昇の日々のなかで意識していることを469人に聞きまし...

2025.04.04
ナカムラミカ

物価上昇が続くなか、家計への影響を感じている人も多いのではないでしょうか。生活費や食費、税金の増加にどう対処していくのか、そして政治に対する不満も高まっています。今回『kufura』では、20~60代...

乗せる側も悩む!? 「家族以外の人を車に乗せる時」の費用分担、多かったのは「お金は一切もらわない」

乗せる側も悩む!? 「家族以外の人を車に乗せる時」の費用分担、多かったのは「お金は一切もらわない」

2025.04.02
ナカムラミカ

車に家族以外の人を乗せる際、ガソリン代や高速代、運転代などの費用をどう分担するかは、多くの人が悩む問題です。特に長距離ドライブや頻繁に他の人を車に乗せる場合、どのように費用を分担すればよいか気になると...

【ワークマン】花粉対策&旅行に「エアロクラスターパーカー」を使ってみた!これからの季節に期待【本日のお気に入り】

【ワークマン】花粉対策&旅行に「エアロクラスターパーカー」を使ってみた!これからの季節に期待【本日のお気に入り】

2025.03.29
川崎さちえ

春先は洋服選びに悩むもの。日によって気温の変動が大きいですし、紫外線も気になる。脱ぎ着が楽なアウターが必要になってくるかもしれません。また花粉が気になる時期なので、対策を講じたいと思う場合もあるでしょ...

「疲れたおばさん」になりたくない! 今すぐ真似できるおしゃれのコツを「伝説のファッション編集ママ」に聞きました

「疲れたおばさん」になりたくない! 今すぐ真似できるおしゃれのコツを「伝説のファッション編集ママ」に聞きました

2025.03.28
ニイミユカ

いつだって素敵な人でありたい。それは全ての人の願い。一方で、自分にかける時間がどうしても減る子育て中、鏡に映る自分の疲れた表情に驚いた経験があるのは筆者だけでしょうか? 子育てに疲れたおばさんになんて...

ああ大後悔!引っ越しの際に「処分しなければよかったもの」新居で困って再度買い直した人も

ああ大後悔!引っ越しの際に「処分しなければよかったもの」新居で困って再度買い直した人も

2025.03.25
土田奈々子

4月からの新生活に向けて、引っ越しの準備をしている、もしくはちょうど引っ越したという人もいることでしょう。引っ越しの際は、荷物の整理等でいろいろなものを処分することもありますが、それって本当にもう必要...

引っ越しする前に「大量に処分してよかった物」運ぶ荷物を減らせる&新居の収納スペースに余裕が

引っ越しする前に「大量に処分してよかった物」運ぶ荷物を減らせる&新居の収納スペースに余裕が

2025.03.19
土田奈々子

春は引っ越しシーズン。今まさに引っ越しのために家の荷物をまとめているという人も多いと思いますが、引っ越しの荷物を少しでも減らすために、ある程度物を処分する必要も出てきます。でも、本当に処分していいのか...

「マグネット、壁にくっつかないんだけど」を解消してくれるダイソーの磁石用ステンレス補助プレートが超便利【本日のお気に入り】

「マグネット、壁にくっつかないんだけど」を解消してくれるダイソーの磁石用ステンレス補助プレートが超便利【本日のお...

2025.03.16
川崎さちえ

収納カゴやフックなどを壁につけることで、ものの整理がしやすくなることもありますよね。でもそれらがマグネット式の場合、壁が何でできているのかがとても重要に。そう、マグネットがくっつかない素材も多く存在す...

写真は「映え」か「ナチュラル」か!?プロにばっちり撮ってもらう派と自然スナップ派、あなたはどっち?「ママトモ同志 #53」

写真は「映え」か「ナチュラル」か!?プロにばっちり撮ってもらう派と自然スナップ派、あなたはどっち?「ママトモ同志...

2025.03.14
山田シャルロッテ

コミック連載『ママトモ同志』第53話! 卒業~入学、異動、転勤など記念撮影が多くなる時期です。近頃の子どもは幼い時からカメラに慣れているので、写真うつりが上手ですよね。それにひきかえ、昭和生まれはいま...

3 4 5 6 7
大特集・連載
大特集・連載