【ばぁばの「そうめんでおもてなし膳」】94歳の現役料理研究家・鈴木登紀子さん「おけいこの時間」
東京都武蔵野市の自宅で月に1度、約10日間にわたって「鈴木登紀子料理教室」を開催している“ばぁば”こと鈴木登紀子さん(94才)。その月ごとに、旬の食材を使ったお料理を学びます。 ばぁばが「私の聖地」と...
東京都武蔵野市の自宅で月に1度、約10日間にわたって「鈴木登紀子料理教室」を開催している“ばぁば”こと鈴木登紀子さん(94才)。その月ごとに、旬の食材を使ったお料理を学びます。 ばぁばが「私の聖地」と...
私たちの食生活に欠かせない“野菜”。多くの栄養素を含み、料理においしさと彩りを添えてくれる野菜は、とても身近な食材ですね。でも、みなさんどれくらい野菜のことをご存じですか? 野菜の旬の時期や、おいしい...
梅雨が明けたら、いよいよ夏本番。冷たい麺類が一段と美味しく感じられる季節ですね。手早くできる素麺もいいけれど、冷製パスタも意外と手間をかけることなく作ることができるうえ、アレンジの幅が広くてランチにぴ...
自家製ジュースは、自分で入れたいものを決めることができるため無駄がなく、自分好みにアレンジできるのがいいところ。近年では朝食メニューとして飲んでいる方も多いですよね。 そこで『kufura』では、女性...
うだるような暑さは、私たちからやる気を奪っていくもの。暑いというだけで、生活のあらゆるシーンで「もう、どうでもいい!」とさじを投げたくなるコトがあるものですよね。 『kufura』では20~40代の女...
「もんで凍らせるだけ」のアイスクリームが大好評につき、今度は100円ショップのアイスキャンディーメーカーに好きなジュースや果物を「入れて凍らせるだけ」の簡単アイスキャンディーの作り方を、お菓子・料理研...
夏が近づいてくると、おいしそうなとうもろこしがスーパーにたくさん。今がまさに旬の季節です。BBQやお祭りの屋台でアツアツのとうもろこしを食べると、夏だな~と実感しますよね。香ばしい香りも最高! そんな...
果物や野菜を混ぜて作るジュースは、時間のない朝や食欲のないときにも栄養補給のできる優れもの。野菜嫌いな子どもでも、ジュースにしてしまえば飲んでくれる、と重宝しているご家庭も多いのではないでしょうか? ...
朝ごはんは、頭と体の始動スイッチをONにする大切な食事。頭をシャキッと目覚めさせる炭水化物、エネルギーの源となるたんぱく質を中心にバランスよく摂りたいものです。 料理研究家の松田美智子先生が提案する、...
ジメジメとした日が続いていますが、梅雨が明けたらいよいよ夏本番! 旬のきゅうりが主役となる季節の到来です。シャキッとした食感と、噛むほどに口の中で広がるみずみずしさ……。暑さで火照った身体もひんやりさ...
「忙しくてごはんを作る時間がとれない……」そんな時に、前日にパスタを「つけおき」しておけば、たった3分で作れるカルボナーラを、イタリアン料理店のシェフ 小野宗隆さんが考案してくれました。 「パスタはゆ...
雨の多い7月、ジメジメするし、食欲がなくなって毎日冷たい麺ばかり……なんていうそこのあなた! そんなもったいない生活していませんか? 夏本番、おいしくスタミナをつけて、元気に突っ走りたいですよね。 そ...
きょうはお肉じゃすこし重いから、お魚が食べたい……。そんな時のメインディッシュは高たんぱく・低カロリーの魚介をしっかりと。 薬味たっぷりで涼味を楽しむもよし、深いコクをパスタで生かしてもよし。シンプル...
茹でてマヨネーズをつけたり、ごま和えにして食べたりすることが多い「いんげん」。ほかにどのように調理したらいいのか分からず、料理がマンネリ気味になって困るという人はいませんか? そこで『kufura』で...
私たちの食生活に欠かせない“野菜”。多くの栄養素を含み、料理においしさと彩りを添えてくれる野菜は、とても身近な食材ですね。でも、みなさんどれくらい野菜のことをご存じですか? 野菜の旬の時期や、おいしい...
夏といえば、野菜がおいしい季節。きゅうり、トマト、なす、ピーマンなど旬の食材はお財布にも優しく、これから食卓で積極的に活用したいものですよね。 そこで、『kufura』では、20代~40代の既婚女性2...
野菜を摂取する方法はさまざまですが、手軽に食べられる方法としては、サラダが一番ですよね。しかし毎日となると、そこにアレンジが欲しくなるもの。 そこで『kufura』では女性500名を対象に、よく作る“...
暑い季節になると冷たいゼリーが美味しいですよね。この時期、子どものおやつとしてゼリーを食べているご家庭も多いのではないでしょうか? そこで今回『kufura』では、子どものいる女性286名を対象に“子...
「手作りするのは難しそう……」と思いがちなアイスクリームですが、「もんで凍らせるだけ」でとっても簡単にできる作り方を、お菓子・料理研究家の森崎繭香さんに教えてもらいました。 今回紹介するのは、ヤミツキ...
夏を代表するグルメのひとつ“そうめん”。まとめ買いするとコスパ抜群で、暑くて食欲がない時期にもツルツル食べやすいのが魅力的ですよね。 とはいえ、あまりにも食卓に登場する機会が多いと「また、そうめん?」...