life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (10730件中、1781〜1800件を表示)
「GU」「H&M」アンダー2千円台で見つけた!春色アイテムが大活躍【本日のお気に入り】
この春はピンクやイエロー、ブルーなど、軽やかな春カラーが目白押し! なかでも大人でも取り入れやすそうな、スモーキーな「ライトグリーン」と、メランジが気になる「ブルー」を、プチプラアイテムから探してみま...
SNSをやめたらどんな変化が起きた?スマホにまつわる「やめてよかったこと」ゲーム、だらだら見も
今では生活必需品の1つとなった『スマホ』。とても便利で毎日の生活になくてはならないアイテムではありますが、使い方によっては依存症になって逆に生活を脅かしたり、健康を害する存在になる場合もあります。そこ...
「失笑」「役不足」「エモい」…意味を勘違いして覚えていた言葉、500人に聞いてみました
ふだん何気なく使っていた言葉が、実は間違えて覚えていたものだった!なんて経験ありませんか? 幼いころからの思い込みや聞き間違いが、大人になってもそのまま……などということもあります。
なんと蒸すだけ!【たけのこの簡単下処理&アレンジ2品】楠さんちのホットクックレシピ Vol.64
ホットクック愛用者の中で意外と多い、「いまいち使いこなせない」「定番のレシピにもうひと工夫してみたい」というお悩み。そんな方のために、野菜ソムリエでありママでもある料理家の楠みどりさんが、ホットクック...
忙しい日々の味方!「食品の宅配サービス」を上手に活用する方法
春から新生活がスタートしたり、年度の切り替えにあわせてスケジュールを見直そうと思っている人……多いのではないでしょうか? 家事のなかでも手間が大きいものの1つが買い物。週に何度か、スーパーまで行って重...
スマホ、PCの同時充電OK!しかも手のひらサイズのモバイルバッテリー【本日のお気に入り】
仕事柄スマホとPCは欠かせない毎日。取材や撮影もあるため、ほぼ欠かすことがなくこの二つはバッグに入っているのですが、同時にマストなのがモバイルバッテリー。 今まではiPhoneの充電ができれば大丈夫、...
先輩ママ発!入学式コーデは「ZARA」「ユニクロ」「PLST」をこんな小物で華やかに
都内の桜も早い枝にはつぼみや花がチラホラ。今年も卒入学シーズンがやってきましたね。コロナも落ち着き、華やかな式典が復活する一方で、久々のハレの席になにを着て行こうかと頭を悩ませる時季でもあります。 私...
「タケノコご飯」に合うおかずを調査!一品合わせるなら何がいい?
最近は日中暖かい日も増えてきて、春がもうすぐそこまで来ているのを感じられますよね。そんな春になったら食べたいもののひとつが「タケノコ」。3月~4月が旬なので、スーパーにも並び始めています。タケノコとい...
【プレゼント】首と肩の負担を軽減するまくら、「NEWPEACE Release」を1名様に!
春眠暁を覚えずと言いますが、質の良い睡眠は忙しく働く子育て世代のパフォーマンス向上のためにも確保したいもの。今回は昨年発売以来、人気の高い首肩サポートまくら「NEWPEACE Release(ニューピ...
「平日15時の壁」「手数料ビジネス」なんとかして~!銀行にまつわる面倒なことを聞いてみた
年度が切り替わる3月~4月は新年度や新生活に向けて、銀行に行く機会が増えるという人も多いのでは? オンラインでの銀行取引などができるようになり、昔よりは便利になったと言われていますが、それでも銀行の手...
ポン酢もごまだれも激うま味変!しゃぶしゃぶのタレに足すと美味しい薬味ランキング
野菜と薄切りの豚肉や牛肉を、ダシにサッとくぐらせて食べるしゃぶしゃぶは、すごく手軽で美味しいのが魅力です。鍋物の中でもシンプルであっさりした味わいなので、タレに薬味を加えるなどすることで簡単に味変がで...
「ヨックモック」設立55周年、歴代お菓子缶にノスタルジーを感じる人も!限定缶やコラボ企画も待機中
東京・青山のクッキーブランド「ヨックモック」は、2024年8月8日に設立55周年を迎えます。代表的な商品の「シガール」の缶が気が付けば家にあったなんて人も多いのでは? 実は「シガール」や「ドゥーブルシ...
「ラーメンに合わせる一品」トップ5を発表!栄養も、心もお腹も満たされたい
ごはん作りが面倒なときや簡単なランチに便利なラーメン。手軽にできて美味しいですが、それだけだとちょっと物足りないときもあるかもしれません。そんなとき、あと一品足すとしたら、何を選びますか? そこで『k...
引越しあるある!荷造り・荷解きでの失敗体験…早過ぎる準備もNG?
年度が変わるこの季節は、引越しでバタバタしている方も少なくないと思います。毎日の生活を送りながらの引越し準備は大変ですよね。 そこで『kufura』では引越しをしたことのある20〜60代の男女を対象に...
漏れたらすぐに捨てるべき?ステンレスボトルの「捨て方」と「捨て時」を聞いてみた
保温・保冷に優れたステンレス製魔法びんボトル。前回は正しい使い方とお手入れ方法について紹介しました。今回は、ステンレス製魔法びんボトルが不具合のときのチェック方法と、タイミングがわかりにくい捨てどきに...
中学受験よりも英語を選択!? 一家でオーストラリアへ移住しました【シドニー教育移住レポート#1】
こんにちは。kufuraライターの橋浦多美です。突然ですが、この度東京より、夫と9歳双子ボーイズと私、家族全員でオーストラリア・シドニーに移住をしてまいりました! その目的はズバリ……「教育移住」です...
【成城石井のおすすめ#3】大きな具がたっぷり!新作「スープ&ミー」 スープ3種を食べ比べてみた
日本中、世界中からおいしいものを集めた『成城石井』。料理研究家の服部 みどりさんが、成城石井のお気に入り商品を紹介する連載です。 第3回目は、「スープ」。季節は春、とはいえまだまだ気温の変化が激しい3...
2024年の「イースター」は3月31日、海外ではクリスマス並みに盛り上がる行事だけど何するの?日本での認知度は?
もうすぐ春分、そしてイースター(復活祭)が近づいてきました! といっても、日本ではクリスマスほど馴染みのないイベントなのでピンとくる人は少ないかもしれませんね。 イースターは移動祝日で、2024年は3...
当たる!タロットと生まれ月で占う、淡の間(あわいのま)の未来予報~2024年3月~
毎月15日にお届けする、占い師・淡の間(あわいのま)さんによるタロット&生まれ月占い。2024年3月15日〜2024年4月14日のあなたの運勢は……!?
5月生まれさんへ「やりたかったこと、夢見ていたこと、実行するのは今でしょ!」2024年3月の占い by 淡の間(...
地に足がついた鋭いアドバイスに定評のある占い師・淡の間(あわいのま)さんが、生まれ月とタロットで運勢をリーディングします。2024年3月15日から2024年4月14日のあなたの運勢は……!?