life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (10716件中、1821〜1840件を表示)
「そこで撮るの!?」道路の真ん中、事故現場…65%の人が他人の「スマホ撮影」でモヤモヤしていた
スマホのカメラ機能が上がり、誰もが手軽にいい写真や動画が撮れるようになりました。しかし一方で、SNSトラブルや盗撮被害などのデメリットも増加。他人の撮影風景を見て、モヤモヤした経験がある人も多いはず。...
cadoの「ふとん乾燥機」で毎晩おふとんフッカフカ~!睡眠ライフがさらに向上【本日のお気に入り】
みなさん、良い睡眠とれていますか? 毎晩「ヤクルト1000」を飲み、必ず湯船に入り、ベッドのマットレスは「サータ」を愛用する良質な睡眠追及に余念のない筆者が昨冬に入手した「cado(カドー)」の超スリ...
「クリスピー・クリーム・ドーナツ」が「HERSHEY’S」「OREO」「M&M’S」と再コラボ、期待...
「クリスピー・クリーム・ドーナツ」から、アメリカの代表的なスイーツブランドの「HERSHEY'S(R)」「OREO(R)」「M&M’S(R)」とコラボレーションしたドーナツ3種が2022年以...
「ワークマン」2024年春夏の注目商品!「キッズ」「サウナ」「冷感肌着」「ランドセル」できました
「ワークマン」2024年春夏新商品発表会が2月18日に東京国際フォーラムでおこなわれました。そこで披露された800アイテムのなかから、注目の新商品をピックアップしてご紹介します。またワークマンとインフ...
有料スタンプ離れ!? 2人に1人が使うLINEの「無料スタンプ」みんなの使い方
LINEの特徴のひとつでもある「スタンプ」は、その豊富なデザインが魅力で、有料・無料、可愛いらしいものからシュールでユニークなものまでさまざまな選択肢があります。お気に入りのスタンプがあるという人もい...
レシピを見ないと料理が作れない私。「適量」ってどのくらい?味加減が分かりません 【平野レミの痛快!人生相談#10...
悩み多き人生に楽観と笑顔を! 料理愛好家で人生のエキスパート・平野レミさんが、あなたの「困った」「辛い」「どうしたらいいの?」に痛快&実用的アドバイスでお答えします。
「水餃子のタレ」はポン酢だけじゃもったいない!さっぱりから変化球までアレンジ色々
もちもち&つるんとした食感がおいしい水餃子。肌寒い日にはからだが温まるメニューですよね。そんな水餃子には、何をつけて食べていますか? 『kufura』では、20代から50代の女性186名にアンケートを...
国立新美術館「マティス 自由なフォルム」、マティス好きが「欲しい!」と思ったグッズ
こんにちは! 漫画家兼イラストレーターの新里碧(にっさとみどり)です。 現在、国立新美術館で開催中の「マティス 自由なフォルム」。 展覧会レビュー記事に引き続き、ミュージアムショップで販売されているオ...
スマホ中毒、デブ活、貧困、夫からも卒業!? 20~50代男女がこの春「卒業したいもの」
3月は卒業シーズン。4月からの新年度に向けて、自分の習慣や性格、自分の周りの環境などから卒業したいと思っている人も多いのでは? 今回は20~50代の男女500名に、「もしあなたが何かから卒業するとした...
神棚がなくても大丈夫!towerの「神札ホルダー」は暮らしに溶け込むシンプルデザイン【本日のお気に入り】
kufuraメンバーズ・プロのNagisaです。置き場に困りがちなお札。神棚もないけれどスッキリ収納したい! そのような悩みを解決してくれたのが山崎実業『tower』の神札ホルダーでした。
腰痛持ちさん注目!「ワークマン」の新商品は腰をサポート、冷暖房服もパワーアップして再登場
『ワークマン』から腰をサポートしてくれるというパンツが新登場します。大手医療用品メーカーとタッグを組んで研究開発されたというパンツは、どんなものなのでしょうか。そして、昨年大人気だったペルチェベストも...
藝大卒漫画家が解説!国立新美術館「マティス 自由なフォルム」必見ポイントまとめ
こんにちは! 漫画家兼イラストレーターの新里碧(にっさとみどり)です。 まず「マティスの展覧会」と聞いて、「あれ? 去年もあったよね?」と思った人も多いはず。 私が昨年紹介記事をを書かせていただいた東...
MOFTのマルチスタンドを買ってから、圧倒的にスマホが使いやすくなりました!【本日のお気に入り】
kufuraメンバーズ・プロののぞみです。今までスマホに直接スタンドを付けたことはなく、普段はそのままテーブルなどに平置きしたり、動画を見るときは手に持ったままか、後ろに適当な何かを置いて倒れないよう...
「デニーズ」の春メニュー発表!人気レストランの味が食べられる「シェフ監修」シリーズが継続に!
ファミリーレストランの「デニーズ」では、2023年に創業50周年の目玉企画として東京都内の人気レストランのシェフにデニーズのメニュー開発監修を依頼。3名の人気シェフと開発したメニューはいずれも大好評で...
チョコのお返し無し派は15%!ホワイトデーの予算は1,000円未満が主流で、なんとも寂しいご時世に
3月14日はホワイトデー! バレンタインデーほどの盛り上がりに欠けるホワイトデーですが、バレンタインデーにチョコレートやギフトをあげた人にとってはとても楽しみなイベントですよね。今回は20代~50代の...
「豚キムチに合うおかず」を調査。汁物から副菜まで、この一品があれば大満足!
今日のおかずに迷うとき、簡単にできるうえご飯も進んで人気の「豚キムチ」。ただ、それだけだと寂しいのでもう一品合わせたいときもありますよね。みなさんは豚キムチの日にはどんなおかずを合わせますか? 『ku...
片づけ上手は節約上手! 「家計簿なし」「クレカは1つ」で把握しやすい、お金&暮らしの整理術【連載・節約のくふう】
物価高騰が家計を直撃しています。「家計を見直したいけど、家計簿が続かない」と悩む人も多いのではないでしょうか。そんなあなたと一緒に、専門家や家計管理の達人から「家計管理テクニック」を学ぶ連載【私でもで...
「ちらし寿司」の日のおかず、あと一品足すなら何にする?お腹も心も大満足!
すし飯の上に野菜や魚介を彩りよく並べた“ちらし寿司”。3月3日の「桃の節句」の日にちらし寿司を用意する家庭もあるのではないでしょうか。皆さんは、ちらし寿司の日には、どんなおかずを合わせますか? 今回は...
「自転車用ヘルメットどうする問題」の答えは「コメリ」にあった!SGマークあり帽子型ヘルメットが低価格で登場
こんにちは! 漫画家兼イラストレーターの新里碧(にっさとみどり)です。とつぜんですが、みなさん、自転車用ヘルメット、かぶっていますか? 自転車用ヘルメットの着用率は、全国平均でなんとわずか13.5%!...
【3月のおすすめ献立】ひな祭りをお寿司・潮汁・春野菜でお祝い!あーぴん先生の季節のご飯
ちょっと時間に余裕のある週末や、家族のお祝いごとがある日、季節の行事の日。旬の食材や行事のいわれを取り入れたご飯を作りたいけれど、いつも献立に迷ってしまう……。そんなママ・パパに向けて、料理家のあーぴ...