life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (11256件中、5501〜5520件を表示)
週末や1人ランチをお助け!激安&おいしい業務スーパーのオムライス【本日のお気に入り】
業務スーパーには魅力的な商品がたくさんありますが、常にパンパンな我が家の冷凍庫事情から、これまであまり冷凍系の食品を買うことはありませんでした。しかし先日友人から「一度食べてみて!」とすすめられた冷凍...
【お菓子缶研究家・中田ぷう厳選】老舗&デパ地下ブランドの1,000円台で買えるお菓子缶#4
こんにちは、フードジャーナリストでお菓子缶研究家の中田ぷうです。祖父に買ってもらったキャンディの缶をきっかけに、お菓子缶の魅力に取り付かれて45年。家には1,000缶近いお菓子缶を保有し、とうとう10...
「アイリスオーヤマ 布団クリーナー」でハウスダストをごそっと吸引!【本日のお気に入り】
冷え込みが厳しい日に、急遽使っていない布団や毛布を引っ張り出すこともしばしば。そんな時に気になるのが布団のホコリやダニ。そこで、ずっと欲しいと思っていた布団クリーナーを購入してみました! 本日は、アイ...
入浴剤にマグカップ付きチョコ…特別感があるのに身近で買える年末ギフト【プチプラ極上ギフト#12月】
ママたちの暮らしに何かと欠かせないギフト。わたくし、庶民派フードジャーナリストの中田ぷうが、毎月ホントに使えるプチプラギフトを紹介していくこの企画。今年も「良いお年を」とあいさつを交わす時期になってき...
知ってる?「大人のミロ」。鉄分もカルシウムも摂れる&ダイエットにも?【本日のお気に入り】
この半年ほど「ミロ」を毎日のように飲んでいます。きっかけはその栄養価について、取材で知ったことで……。
2021年に買ってよかった「100均グッズ」ランキング!これが私のマイベスト
今年も早いもので残りわずか。買い物も色々したけど、安くて便利な100円ショップを今年もたくさん利用したという方も多いはず。 今回『kufura』では、2021年にいちばん買ってよかったと思う「100円...
「酸っぱいミカンの大量消費」どうしてる?スイーツにも料理にも、美味しいアレンジレシピ
ミカンが美味しい季節になりました。いつでも食べられるように大量に買い置きしておきたいものですが、買ってみたらハズレで「酸っぱかったー」なんてこともありますよね。たくさん買ってしまったけど、どうしよう…...
家もローンも安心がいちばん!いま、子育て世代が知りたい【フラット35】SがわかるQ&A
結婚、出産、育児などのライフステージの変化のなかで、戸建やマンションなど、理想の家を思い描いてみるものの、いざ購入となると住宅ローンについてはいまいちわからないことばかり……。 そこで『kufura』...
3COINS原宿本店に行ってきた!編集部員のワクワク初ショッピングレポ
みんな大好き3COINSが、11/12に原宿本店をオープン。食べ物系がたくさんあるらしい、このお店でしか買えない限定品もいろいろあるらしい……などなど3COINSファンとしてはずっと気になっておりまし...
捨てて後悔!処分したのに結局買い直した「実は不要じゃなかったもの」トップ10
年末に向けて、要らないものを処分していこうと思っている方も多いのではないでしょうか? 不要なものを家から出すことで、気分もスッキリしそうです。その一方で、処分しすぎて後悔してしまったという経験がある方...
【蒸し野菜でホットサラダ】ママ料理家 楠さんちのホットクックレシピ Vol.22
ホットクック愛用者の中で意外と多い、「いまいち使いこなせない」、「定番のレシピにもうひと工夫してみたい」というお悩み。そんな方たちのために、野菜ソムリエでありママでもある料理家の楠みどりさんが、ホット...
袋のまま保存して湿気らない!ちょこっと食べに助かるスティックジッパー【本日のお気に入り】
スナック菓子を無性に食べたくなったときに困るのが、一度にひと袋を食べきれないこと。湿気ってしまうのも嫌だな……と思い、ときには無理矢理食べきることも。つい最近、湿気らず保存できて袋を入れ替える必要もな...
コストコ「韓国味付けのりフレーク」使い切り!おいしいアレンジ方法6選をご紹介します
コストコといえば思い浮かぶのは、どーんと大容量&圧倒的にコスパの高い商品の数々。これらを上手に保存し、美味しく使い切るためにはコツがあるんです! コストコ歴16年目に突入したコストコマスターのバロンマ...
今さらながらApple Watchデビュー。ママ編集者2人が「1カ月使ってよかった」10のこと
便利かもしれないけれど使いこなせる?と自分に自信がないがために二の足を踏んでいた『Apple Watch』。このたび、kufura編集部の副編集長Kと編集者A(わたし)が2021年10月15日に発売さ...
【ユニクロ&GU】ママエディターが「厳選買い」した、オトナに優秀、お値段以上なこの4選
夏の終わりから展示会や発表会でたくさんの秋冬アイテムを見てきましたが、今季はファッションも生活雑貨もおうち時間を意識したものが多く目に留まり、コロナ禍の新しいライフスタイルをより強く感じることに。
「生理用吸水ショーツ」5ブランド履き比べ!いま話題のフェムテック。半年使って見つけた選び方のポイント
筆者は2020年5月にフェムテックブランド『Nagi(ナギ)』の吸水ショーツを使い始め、その後「月経カップ」も使いだし、ナプキンやタンポンは一切使わなくなりました! 本当に生理中も快適で、「またナプキ...
いつの間にかたまる一方!「試供品を有効活用するアイディア」みんなの声を紹介
ヘアケア用品や化粧品、洗剤など、お店や街でいろいろもらえる試供品。「いつか使うかも」とためこんでいると増える一方で、実は持て余している……なんてことはありませんか? 『kufura』では、20代~50...
【カルディ】「カズチープレッツェル」もう食べた?カルディで買える話題のお酒と合わせたら…最高でした!
2018年に発売されたおつまみ「カズチー」。この「カズチー」の後発商品が今、カルディでは購入制限がかけられるほど人気の「カズチープレッツェル」224円(税込/「成城石井」や「紀ノ国屋」、デパ地下の食料...
素材使いが楽しい!「ニコアンド」のリバーシブルボアコート(8,690円)【4ケタアイテムで叶えるオシャレvol....
こんにちは、editor_kaoです。この連載では、私がいいなと思う、4ケタプライスの新作(ときどき定番)アイテムをご紹介していますが、今の時期は、なかなかにチョイスが難しい。「特にアウターなんて、絶...
「ジュピターコーヒー」で見つけた!懐かしくて素敵な輸入菓子は、おやつにもギフトにも
全国に80店舗以上ある『ジュピターコーヒー』。ショッピングモールや駅ビルを中心に入っているため、ご存じの方も多いはず。私こと中田ぷうはカルディマニアでありますが、『ジュピターコーヒー』も大好き! カル...