子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

キャンドゥの「靴下洗濯ばさみ」で靴下片っぽ迷子を回避!【本日のお気に入り】

「あれっ、この靴下の片っぽどこいった!?」「靴下がたくさんあってペアがすぐ見つからない」……地味にストレスとなるこんな洗濯シーンのあるあるを、キャンドゥの「靴下洗濯ばさみ」(税込み110円)が解決してくれました!

洗って干すまでを1足ペアで!片っぽを探す手間が省けました

null

猫モチーフがキュートな「靴下洗濯ばさみ」は、靴下の洗いから干すまでをペアのままできる専用の洗濯ばさみです。白黒各2つの計4個(4足分)入っていました。

使い方はとっても簡単。猫の耳部分にあるロックを外してからヒゲ部分をギュッと押すと、洗濯ばさみが開きます。そこに靴下の履き口を挟むだけ。パチッとロックをかければ、ちょっと引っ張ったくらいでは外れなくなりました。

ヒゲ部分を押すとはさみが開きます。
靴下の履き口を挟んでロックをかける。これで準備OK!

私は、洗濯物はすべて洗濯ネットに入れて洗う派なのですが、ネットの中に入れるものとは別に、1足はそのまま洗濯槽に入れて標準コースで洗ってみました。

猫の耳やヒゲと凹凸のあるデザインなので、ネットに引っかかって破れてしまわないか心配でしたが……ネットも無事&靴下も外れてない!

ネットに入れた方も、洗濯槽にダイレクトに入れた方も、しっかりペアのまま取り出せました。

洗濯後は、そのまま洗濯ハンガーのピンチで挟んで干せるので、「片っぽどこ~」と探す手間が省けてスッキリ! 1足分がワンアクションで干せて時短にもなりますね。

洗濯後フタを開けてみると……外れていませんでした!
そのままピンチに挟んでペアのまま干せる!

家族が多いとそれだけ靴下の数も増えますし、同じ色のものが何足もある日は見分けがつかなくてイライラしたりも(笑)。洗濯ばさみを開くのにそれほど力は必要ないので、子どもに手伝ってもらったり、家族に挟んでから洗濯かごに入れてもらうようお願いしてもいいかもしれません。

ただし、乾燥機には使用できないそうなのでご注意を。

 

他の100円ショップにもデザイン違いの同アイテムがあるようです。ちょっとしたひと手間ですが、“靴下片っぽ迷子”の地味ストレスを解消してみませんか?


編集部・モグ

自他ともに認めるのんびり屋。食べることは大好きだけれど作るのはちょっと苦手。上達するよう、そしてレパートリーが増やせるよう目下勉強中です。趣味はドライブ、美術館巡り、文楽鑑賞。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載