life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (11010件中、4941〜4960件を表示)
淡いカラーが新鮮なジージャン(9,350円)は「アズールバイマウジー」(メンズ)で!【4ケタアイテムで叶えるオシ...
こんにちは、editor_kaoです。 3月に入ったとたん、東京は春ムードがぐんぐん高まっている印象。一刻も早くコートを脱いで出かけたい!! という気持ちを思いっきり込めたアイテムを、今回はご紹介しま...
持ち物が大事!「入園・入学式にしておいて良かった」と思うことを先輩ママに聞きました
4月に入園・入学を迎えるご家庭では、お子さんはもちろん、ご両親も入園式・入学式の日を楽しみにしているのではないでしょうか。
「春雨」のこともっと知りたい!栄養、戻し方から絶品レシピまで【乾物と仲良くなろう!】
昔から身近にあるけれど、ちょっと手を出しにくいという人も多い乾物。でも実は、生の状態より水分が抜けて成分が凝縮されていることで栄養パワーがアップしていることが多く、長期保存も可能なため、使いこなせると...
意外だったけど「ホワイトデーにもらって嬉しかったもの」を女性263人に聞きました
お返しを期待しているわけではない、とはいいつつも何が返ってくるのかワクワクを隠せないのがホワイトデー。定番のキャンディーやマシュマロも嬉しいですが、ユーモアのある変化球で返してくれたらなおさらテンショ...
写真400枚収納!ベルメゾンの「布張りアルバム」は本棚サイズがいい感じ【本日のお気に入り】
保育園や小学校で販売してくれる紙焼き写真。家では見られない我が子の様子に、ついつい買ってしまう私ですが……。告白します。もう小学5年生と2年生になるのに、延々と保育園時代からの写真をアルバムに入れない...
これじゃなかった!? 入園・入学式で後悔したことを先輩ママに聞きました
3月に涙の卒園・卒業式を迎えられたお子さんは、今度は4月に入学を迎えます。新たな学びの始まりに、お子さんはもちろん、ご両親もワクワクしているのではないでしょうか。 今回『kufura』では「入園・入学...
カジュアルに持ちたい「ミニバッグ」おしゃれな大人のセレクトは?最新コーデを調査
先月のkufuraファッション調査隊でご紹介した「ミニ財布」の特集記事はたくさんの反響がありました。多くの人から注目されるように、様々なブランドからミニ財布がふえた背景には、「ミニバッグ」が当たり前に...
おつまみ以外の食べ方も!「サラミ」で絶品、使い方無限大なアレンジレシピ
おつまみとして人気の「サラミ」。ですが、“買ったはいいけれど、ずっと残ってしまいがち……”という人も多いのではないでしょうか。 そこで、今回『kufura』では20代から50代の既婚女性262人に「サ...
おでかけ外ごはん&グッズは、ぜーんぶ 「ジップロック®️コンテナー」にIN!が便利すぎました
近所の公園で子どもたちとごはん!というとき、運動会用の大きなお弁当箱を出すのはちょっと面倒……。気軽に出かけたいから、用意だって手軽に済ませたい! そんなときに大活躍してくれたのが「ジップロック®️コ...
昭和レトロに胸キュン!「象印花柄復刻シリーズ」ボトル【本日のお気に入り】
今の40代以上であれば記憶に残っている「象印」の“花柄ポット”。どこの家の食卓にも置いてありましたよね。“花柄ポット”が誕生したのは1967年。今、この“花柄ポット”が復刻したんです! ポットだけでな...
新居に大量に買い足した「無印良品」の収納グッズはコレ!【湘南に家を建てて移住してみたら…#8】
こんにちは。4歳と1歳、2人の子育てに奮闘中のファッションエディター・小池です。我が家は昨年春、子育ての環境を最優先に考え、東京都内から湘南へ引っ越しました。そこで初めての家づくりの「理想と現実」や、...
娘(中1)の家庭科の課題。彼女の中に私のレシピが根付いている嬉しさで…【お米農家のヨメごはん#73】
こんにちは! 富山県の黒部市というところで、お米だけを作っている小さな小さな農家の濱田律子です。旦那とココ(娘・12歳)と3人で、地道に真面目にコツコツとお米を作りながら、仕事に子育てにドタバタもがき...
スタメンで大活躍な「キッチングッズ」!編集部員のイチオシ4選
子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア『kufura』では、編集部メンバーが“これはイイ!”と思ったお気に入りのアイテムをご紹介する【本日のお気に入り】を連載しています。 その中から今回...
セリアのハーバリウムオイルを使って子どもと作るキッズ用インテリア【本日のお気に入り】
ドライフラワーやプリザーブドフラワーをボトルに入れて保存用オイルに浸けた植物標本、ハーバリウム。透明なオイルの中に浮かぶ草花が幻想的で、おうち時間の楽しみの一つとしてインテリアに取り入れている人も増え...
お弁当のおかず「もう一品足りない!」時に役立つ簡単レシピを集めました
毎日のお弁当作り、お疲れ様です。毎日メニューを考えるのは本当に大変ですよね。あと一品が足りない!なんてときは、どんな簡単メニューで乗り切っていますか? 今回『kufura』では、20~50代の女性34...
「30代のうちにしておいて良かったこと」を40代の先輩女性117人に聞きました!
社会に出て仕事を覚えたり、結婚、出産などの一大イベントをこなしていたりすると、あっという間に時が過ぎて、近づいてくる40代の足音。迫り来る「不惑」の到来に一体どう備えたらいいのだろうか……と悩む30代...
増え続けるマスク…無印&セリアのボックスで使いやすい収納に【本日のお気に入り】
マスク生活が長くなるにつれ、プリーツ型一辺倒から様々なマスクを使い分けるようになってきました。収納に困ってあちこちのショップを見て回った結果、セリアと無印のアイテムで無事解決! 使いたいマスクがパッと...
「ちょっと余ったご飯」は簡単リメイクで使い切り!定番から技ありレシピまでずらり
ご飯を炊いた時、中途半端に余っちゃったなーなんてこと、ありませんか? そこで保存しておいた“余りご飯”を集めてチャーハンなどに使う、という方も多いとは思いますが、少量だしすぐに消費してしまいたい!なん...
今っぽい色やカタチは?大人に似合う「ロングスカート」を大調査
トレンドが出やすい「ロングスカート」は、1枚更新するだけでコーディネートがグッと今年らしくなるアイテム。冬に引き続き長めの丈が人気な今日この頃ですが、おしゃれな人はどんな「ロングスカート」を着こなして...
醤油派?ソース派?いや、そうじゃない!「目玉焼き」にちょい足しすると美味しいもの
朝ごはんの定番「目玉焼き」。みなさんは醤油派ですか? ソース派ですか? それとも塩胡椒派? 特に気にせず毎日同じ味付けで食べている人もきっと多いですよね。でも実は、意外なものをちょい足しすることで、新...