life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (11152件中、10201〜10220件を表示)
2位焼そば味、1位は?「ベビースターラーメン」人気の味TOP3と話題のアイスのことも聞きました
今年、発売60年目を迎えた「ベビースターラーメン」。みなさんは何味がお気に入りですか? 定番の醤油ベースのチキン味の他にも、カレー味やほたてバター味、さらに瀬戸内レモン味などのご当地フレーバーなど、そ...
重曹を使った掃除「洗濯&洗濯機」編…衣類の汚れもワインのシミも重曹で落とそう!
掃除に役立つことで知られる重曹ですが、実は、クリーニングでも大活躍! 重曹を石けんや酢と組み合わせれば、毎日の洗濯はもちろんのこと、シミ抜きやひどい汚れのケアもできるんです。しかも、石けんを天然素材の...
根と葉を分けて冷凍を!パクチーの長持ち保存方法…選び方のコツから冷凍保存の仕方まで
独特な香りと風味が特徴の「パクチー」。タイ料理や中華料理などでよく使われますが、近年は日本でもパクチー人気が高まり、専門店も多々見られるようになりました。家庭でも料理の際にパクチーを利用する人が少なく...
サバ缶そうめんに冷凍トマト麺も!家族に好評だった「夏の冷やし麺」アレンジレシピ
「冷たくて、のど越しがよく、アレンジがしやすい」と3拍子揃った冷やし麺。食欲が減退しがちな夏の食卓には欠かせないメニューですよね。 『kufura』では20代~の既婚女性214名に家族から評判のよかっ...
整理収納アドバイザーが本当に使っているものだけ!「無印良品」のシンプルでマルチに使える収納グッズ8
北欧テイストが好きな整理収納アドバイザー・大木聖美さん宅の収納に欠かせないのが『IKEA』と『無印良品』のアイテム。 今回はクローゼットとキッチン、洗面所で実際に使っている『無印良品』のアイテムだけを...
3位アイス枕、2位エアコン!「暑くて寝苦しい夜」を快適にする工夫1位は
猛暑が続いています。夜になっても気温が下がらず、よく眠れない夜を過ごしている方も多いことでしょう。 『kufura』では、20代~40代の既婚女性212名に「暑くて寝苦しい夜を快適にするためにしている...
意外と合う!「親子丼トースト」を電子レンジとトースターで作るレシピ
卵を使ったトーストアレンジレシピ。今回は、卵料理の定番「親子丼」をパンと融合させた意外性のあるレシピです。お鍋を使わないレシピというのもこの暑い季節には嬉しいですね。
不思議!ふわふわ浮いたボールがスイッチの間接照明「Heng Balance Lamp」
枠の中心に浮かんだ2つのボール……これ、なんだか分かりますか? 実はこれ、照明なんです! このとっても不思議な照明の日本での販売が、8月1日に開始されます。
「ゴミ袋」の上手な収納術。取り出しやすいアイディア満載!【kufura収納調査隊】vol.38
ゴミ袋はサイズの種類も多く、うまく収納しないと取り出すときにぐちゃぐちゃになってしまって困りますよね。頻繁に使うものこそ、上手に収納しストレスを少しでも軽減したいところ。 そこで、今回の【kufura...
従業員のおやつが始まり!?「ベビースターラーメン」発売60年目…社員さんに聞く楽しいトリビア
そのまま食べるのはもちろん、もんじゃ焼きの具としても人気の「ベビースターラーメン」。子どもの頃から食べていた!という方も多いと思いますが、それもそのはず。なんと今年で、発売60年目を迎えたそうです。 ...
重曹を使った掃除「お風呂場」編…カビも排水口の臭いも重曹で解消しよう!
湯あかやカビの発生しやすい風呂場は、掃除するのが憂うつになりますよね。そんな厄介な浴室ですが、実は重曹を使えばピカピカに保つことができるのをご存じでしょうか? 未来型ナチュラル生活研究家の岩尾明子さん...
大容量でたっぷりヒンヤリ!飲むアイス「クーリッシュ」BIGサイズがコンビニ限定発売
連日の猛暑で、毎日のアイスが欠かせないかたも多いことでしょう。「今日はどれにしようかな」とコンビニでのアイス選びがひそかな楽しみになっている方に朗報です! ロッテが、“飲むアイス”の「クーリッシュ」ブ...
【野菜の保存】食品保存のプロが教える!定番野菜の冷蔵・冷凍方法や保存期間
「先日買った野菜を使おう」「残っている野菜を使おう」と思って冷蔵庫を開けたら、野菜がしんなりしていたり、傷んでいたということはありませんか? せっかく買った野菜は、できれば最後までムダなく美味しく食べ...
見切り品に冷凍保存…「食費の節約」主婦269人のひと月の食費とコツが判明!
かさむ出費を抑えたいと節約に励んでいるものの、なかなか思うように減らないのが「食費」という方も少なくないでしょう。 そこで、『kufura』では20歳以上の既婚女性269名に食費の節約についてアンケー...
4位冷凍フルーツ、2位冷凍ゼリー!酷暑のお弁当を救う「保冷食品」主婦が選んだ1位は…
夏場のお弁当づくりで一番心配なのが、暑さで食材が傷んでしまうことですよね。せっかく作ったお弁当を安全に美味しく食べるために、皆さんは、どのような対策をしていますか?
モリモリ食べた!家族に大ウケだった「夏のお弁当おかず」絶品レシピは
「残さず、全部食べたかな?」――お弁当作りに励む主婦にとっては、毎回、子どもや夫の反応が気になるところ。特に、食欲が減退してしまいがちな夏の時期は、食べやすいおかずについてもしっかり把握しておきたいで...
主婦216人に大調査「平成最後の夏、チャレンジしてみたいこと」は何ですか?
夏まっさかり! まとまったお休みが取りやすいこの季節に「あれもしたいし、これもしたい!!」とつい欲張りさんになってしまう人も多いのではないでしょうか? 『kufura』では20代~40代の既婚女性21...
インテリアになじむ柔軟剤、あなたのお好みは?「ファーファ ココロ」4種の限定ボトルに注目!
洗たく洗剤や柔軟剤の詰め替えって地味に大変ですよね……。でも、やっぱり好きなインテリアに合わせた収納をしたい!という方に人気なのが、オシャレなボトルの洗たく洗剤と柔軟剤『ファーファ ココロ』。 7月中...
パリッ&ふわふわ食感にハマる!チョコも加えた「マシュマロ抹茶トースト」のレシピ
デザートにもおやつにもオススメのスイーツトースト。今回は、溶けたマシュマロとチョコレートがたまらないレシピです。
「涙を流さず玉ねぎを切る方法」皆がやってる裏技は正解or不正解?管理栄養士の見解は…
“玉ねぎ”といえば、ハンバーグやカレー、シチューなど家族みんなが大好きなメニューに欠かせない食材。ただ、カットするときに涙が止まらなくていつも難儀していませんか? そこで、『kufura』では、女性4...