life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (11174件中、7781〜7800件を表示)
在宅ワーク17年のライターが実践する「自粛生活」10の楽しみ方【前編】
新型コロナウイルスの感染防止に向け発令された、日本初の“緊急事態宣言”。先日は、その延長も発表されました。 今後もコロナウイルスのワクチンや特効薬が開発されない限り、私たちの行動は余儀なく制限されるこ...
ペロリ完食でママ大喜び!苦手な子どももパクパク食べる「ごぼう」を使った激うまレシピ
春が旬の「ごぼう」は、料理のアクセントになる強い香りと歯ごたえがたまらなく美味しいですよね。ただ、ごぼうは硬くて食べにくく、香りもちょっと独特なことから、「ごぼうは嫌い」というお子さんも多い様子。そこ...
無印良品の「繰り返し使えるマスク」が届いたので使ってみました!【kufura編集部日誌】
アベノマスクはまだ我が家には届いていませんが、5月1日に発売された無印良品の「繰り返し 使える 2枚組・三層マスク」は無事に届きました! その使い心地についてレポートしたいと思います。
休校中で、おやつ作りを楽しむ娘(12歳)に教えたいことは…【お米農家のヨメごはん#27】
こんにちは。富山県の黒部市というところで、お米だけを作っている小さな小さな農家の濱田律子です。旦那とココ(娘・12歳)と3人で、地道に真面目にコツコツとお米を作りながら、仕事に子育てにドタバタもがきつ...
衣替えしていたら…黄ばみ発見!その汚れ、「出し洗い」でスッキリ解決
外出を控える中、気付くと春の陽気を通り越して、どんどん暑くなってきました。そろそろ夏に向けて衣替えを始めている人も多いのではないでしょうか。 クローゼットやタンスから久しぶりに出してみたら、お気に入り...
「新しょうが」の甘酢漬け(ガリ)の作り方!まとめて作っておくと便利です【ちょこっと漬け♯31】
料理研究家の沼津りえさんが提案する、少ない野菜で手軽に漬ける「ちょこっと漬け」。今回は、ちょっと本格的な漬け物に挑戦! そろそろスーパーなどに出回り始める、初夏が旬の「新しょうが」を使った甘酢漬けをご...
シューアイス風味×モナ王の最強タッグ!「モナ王 カスタードシュー」新発売
ロッテから5月18日(月)に発売されるモナ王の新商品は、カスタードシューの風味のアイスをモナカで包んだ「モナ王 カスタードシュー」! こっくりしたカスタード風味は、子どもから大人まで大好きな味わいです...
「ちょっとそこまで」のスニーカー。おしゃれな人は何を履く?ボリュームスニーカーからCONVERSEまで【kufu...
あまり外に出かけなくなった今、みなさん足元は何を履いていますか? お買い物やお散歩、公園といった最低限のお出かけに最適なアイテムといえば「スニーカー」。そこで今回のkufuraファッション調査隊では、...
夫のリモートワークで「夫婦の家事分担」はどう変わった?リアルな現状を聞きました
外出自粛要請により、夫がリモートワークで一日中家にいるというご家庭も多いことでしょう。夫が家にいると、昼食の準備や片付けなど、普段よりも家事の負担が増えてしまいますよね。この状況下、皆さんのお宅では夫...
一品で大満足!「丼もの」主婦の凄腕アレンジレシピを集めました
外出自粛生活が長引く中、悩ましい問題の1つが、おうちご飯の準備。自宅での食事が増加し、自炊疲れを感じている人も多いのではないでしょうか。 こうした状況で、ヘビロテしたくなるメニューといえば、丼物。ご飯...
スマホにどんどん増えていく子どもの写真…みんなどう整理してる?
子育て中、「かわいい!」と思う我が子の瞬間は、ついついカメラ付き携帯電話・スマホで撮影してしまいますよね。気軽に撮影できる反面、撮りっぱなしになっていたり、いざという時に大量の写真の中から探すのが大変...
知れば「もっとおいしい味噌汁」に!具の投入タイミングから味噌の保存まで、味噌汁のコツ5つ
家でご飯を食べる機会が増えているいま、自然と食卓に味噌汁の出番が増えているご家庭も多いのではないでしょうか。作る機会も増えているいまだからこそ、お味噌汁の基本をおさらい! ということで今回は、味噌で...
レジ袋有料化で大活躍!「エコバッグ」おしゃれな人はなに使ってる?【kufuraファッション調査隊】
4月からレジ袋が有料となり、エコバッグを持参することが増えました。何を使うかいまだに悩んでいるうちに、うっかり忘れることもしばしば。そこで今回のkufuraファッション調査隊では、大容量のバッグから畳...
カルディのチョコレート、おすすめは?カルディ歴26年のマニアがリピート買いするチョコレートリスト
カルディにはさまざまなチョコレートの取り扱いがあります。季節柄、今は種類が少ないですが、1986年、東京・下高井戸に「カルディコーヒーファーム」第1号店ができたときから通い続ける、カルディマニアことわ...
5月のサーティーワンはスヌーピーがいっぱい!スペシャルメニューを楽しもう
サーティワン アイスクリームでは、2020年5月7日(木)から6月2日(火)まで、「ワクワクがいっぱい!“SNOOPY”の「大好き」を楽しもう!」キャンペーンを実施中。スヌーピーも大好きなチョコチップ...
買い出しも在宅ワークも!おうちコーデ代表「Tシャツワンピ」のラクしておしゃれな着こなし【kufuraファッション...
子どもの休校や在宅ワークなど、今まで以上におうち時間がふえたことにより、私たちのファッションにも少しずつ変化が。楽だけれども部屋着ではない、買い出しや散歩などのお出かけもできるアイテムとしてTシャツワ...
話題の足パカも!女性412人に聞いた 「おこもり太り」しないためにお家でしている簡単エクササイズ
おこもり生活でテレビやパソコンに向かう時間が長くなり首がカチコチ。普段よりも贅沢な“おうちごはん”を食べすぎてお腹周りがヤバい……など家にいる時間が長くなり運動不足を感じ始めてる方も多いはず。そこで今...
【ばぁばのおこもりごはん】「おふくろの肉じゃが」と煮物2品…95歳の料理研究家・鈴木登紀子さんのレシピ
家族揃って「いただきます」をすることが当たり前だった時代、家庭の食卓は家族の命と健康を紡ぐベースキャンプであり、”明日”を確認する会議室であり、将来、子ども達が社会に出て恥ずかしくないよう躾ける学校で...
みんな大好きな「マグロ」!子どもからお替わりコール続出のマグロレシピは?
舌触りが滑らかで、魚特有の臭みも少ない「マグロ」。魚は苦手でも、マグロなら食べられる!というお子さんをもつ親御さんもいらっしゃるのでは? そこで『kufura』では、20〜50代の子育て中のママ184...
「おうち時間」が長いからコレ飲んでます!kufura編集者がリモートワーク中に飲んでるものって…
リモートワークになって、はや数週間。家でずっと仕事(家事も)していると、思った以上に「飲み物」が必要になりませんか?……ということで、kufura編集部メンバーにオンライン会議で聞いてみた所、それぞ...