life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (11023件中、3361〜3380件を表示)
実は邪魔だった!?「風呂場から処分してよかったもの」ランキング…掃除がラクに!
日々の掃除のなかでもとりわけ手を焼く浴室。毎日使う場所だし、水垢やカビがたまりやすいし、正直ウンザリしている人が多いのではないでしょうか。 そんな風呂掃除を少しでも楽にするコツは、“浴室内のものをなる...
新鮮な「そら豆」はぷっくりツヤツヤ!ちょっと意外な保存方法も【旬の野菜通信 5月】
野菜ソムリエプロの料理家・楠みどりさんと、自社農園も持ち、全国の選りすぐりの野菜を集める八百屋さん「神楽坂野菜計画」がコラボ! 「おいしく野菜を食べてほしい!」と誰よりも願う野菜のプロに、それぞれの野...
【業務スーパーのおすすめ#29】お弁当のメインに使える!冷凍お魚おかず3選
生鮮食品、冷凍食品、調味料や日用品などあらゆる商品が集う業務スーパー。その「業スー」に週5で通い続けるバロンママさんが、おすすめ商品とアレンジレシピを教えてくれる連載です。 今回は、お弁当のメインおか...
私のイチオシ「アレンジ卵焼き」チーズ、海苔、ギョニソ…人気の食材がずらり
卵は調理が簡単なので、毎日の食卓やお弁当などに大活躍してくれます。いろいろな卵料理の中でも、特に「卵焼き」は、砂糖やだし汁、醤油などで味付けする定番のもの以外に、さまざまな食材を加えて自由自在にアレン...
「マティス展」のグッズがスゴい!「マティスを感じる暮らし」が実現
こんにちは! 漫画家兼イラストレーターの新里碧(にっさとみどり)です。 上野の東京都美術館で開催中の「マティス展」。 マティスの人生をたどるような、見応えのある作品たちももちろん必見ですが、展覧会のグ...
人生から作品まで!「マティス展」をもっと楽しむためのヒントを藝大卒漫画家が解説
こんにちは! 漫画家兼イラストレーターの新里碧(にっさとみどり)です。 みんな大好き、“色彩の魔術師”マティスの大回顧展が上野の東京都美術館で開催中とのことで行ってまいりました。
「ユニクロ」の名品サンダル(2,990円)はカジュアルすぎない絶妙デザイン、かつ快適!【4ケタアイテムで叶えるオ...
こんにちは、editor_kaoです。 今回は、発売されるのを首を長ーくして待っていた、「ユニクロ」夏の名品をご紹介します。私だけでなく、kufuraスタッフも愛用中。今年も登場してくれて、ありがとー...
【イギリス、ハワイ、デンマーク】日本と違う住宅事情!「暮らしてみて驚いたこと」を現地レポート・後編
イギリス、ハワイ、デンマークに暮らす3人のkufuraライターの方々に聞く住宅事情。後半の今回は、間取りやインテリア、そして暮らしてみて驚いたことについてうかがいました。
【イギリス、ハワイ、デンマーク】住んで分かった「日本とこんなに違う住宅事情」現地レポート・前編
海外で暮らしながら原稿を執筆しているkufuraライターの方々と話していると、やはり、住む場所が違えば“家”にまつわるあれこれも違うんだなと驚くことがあります。そこで今回は改めて、イギリス、ハワイ、デ...
「冷凍ハンバーグ」のアレンジが大活躍!煮ても潰しても使える応用力がすごい
お弁当に、晩ご飯のおかずに、あると便利な「冷凍ハンバーグ」。そのまま温めて食べても十分美味しいですが、ちょっとアレンジすると、時間がないときにも助かるメニューに生まれ変わりますよ。 今回『kufura...
ひんやり、つるん!夏においしい「山形冷やしラーメン」を自宅で【本日のお気に入り】
我が家は、週末に自宅で麺を食べることが多く、特に家族全員ラーメンが大好き。 マンネリになりがちなので、「おいしいラーメンがないかなぁ」と探していたところ、山形県・小川製麺所の「山形 老舗蕎麦屋の鳥中華...
「ひらめ」は低脂質&高たんぱくでビタミンやコラーゲンを含む美容食材!栄養情報を解説します
お寿司のネタでは定番のひらめ。淡白な一方、うま味が濃いのが特徴の高級魚です。栄養面では脂質が少なくたんぱく質が多い、ダイエットにうれしい食材である一方、ビタミンB群が豊富なため生活習慣病の予防にもひと...
ビリヤニ対決!「カルディ」VS「DEAN & DELUCA」、実食した結果は…?【本日のお気に入り】
ビリヤニ……それは南インド地方の宮廷料理をルーツにした、スパイスと肉や魚を入れたご飯料理。いま、巷でジワジワと流行しているのをご存じでしょうか? 誰が言い出したか「世界三大炊き込みご飯」のうちの1つと...
こんな使い方できるんだ…!「カルピス」のアレンジレシピを調査。斬新ドリンクやスイーツにも
さっぱりとした甘さでこれからの季節に重宝する「カルピス」。ドリンクとしてはもちろん、スイーツとしても活用できて人気がありますよね。 今回『kufura』では、203人の女性に「カルピス」を使ったアレン...
息子(小2)が水泳教室の体験に。はじめは水中で固まっていたのに、終わったらまさかの反応で…【7歳児あるある】
ナイロン100℃の劇団員として、映画やCMなど幅広いフィールドで活躍中の俳優・眼鏡太郎(がん きょうたろう)さんの連載【俳優ときどき会社員。 眼鏡太郎の新米パパ日記 #230】。7歳の子どもをもつパパ...
幅9cm!超スリムな「ほうき&ちりとり」がベランダの排水溝掃除に活躍【本日のお気に入り】
ベランダの真ん前に街路樹があるからか、気づくと小さな枯れ葉などがベランダに溜まっています。通常のほうき&ちりとりでは排水溝のゴミが取りづらく、コンパクトなものが欲しいなと探して見つけたのが「ちょこちょ...
今っぽさ抜群!大人の「シアートップス」を大調査 。プチプラでも大活躍します
今年のトレンドど真ん中の「シアートップス」。「流行っているけれど似合うのかな?」「着ていて変じゃないかな」という、はじめてシアートップスを着る方にむけて、今回の【kufuraファッション調査隊】ではオ...
大人気ドラマ「王様に捧ぐ薬指」原作者・わたなべ志穂さんが語る、今後の見どころは?
現在放送中のドラマ『王様に捧ぐ薬指』(TBS系)、ご覧になっていますか? 橋本環奈さんの美女っぷり、山田涼介さんの王様っぷりが原作にぴったりと話題になっています。その原作となった漫画を描いた、わたなべ...
話題のウィリアム・モリスも!「セリア」の便利で可愛いお弁当アイテム【本日のお気に入り】
4月から始まった、中学生の娘のためのお弁当作り。お弁当のおかずカップが勢いよく減っていくので、補充も兼ねてセリアでお弁当アイテムをチェックしてきました。作る人も食べる人もちょっと気分があがるような、そ...
手書きする機会が減った今「きれいな字を書くためにしている対策」…7割が自分の字の汚なさを実感
パソコンやスマホの普及により、昔に比べて自分で文字を書く機会が減ったという人も多いですよね。久しぶりに手紙などを書こうとしたら、なんだか字が汚くなっていて、ショックを受けたなんてこともあるのでは? 今...