ざっくり味つけから脱却!KEYUCAの計量カップは使い勝手から収納まで計算されてます【本日のお気に入り】
わたしだけかもしれませんが、料理歴も20年を超えると、目分量で調理することが多くなります。初めてのレシピに挑戦するときくらいはきちんと計量したほうがいいと思っているものの、計量スプーンを出すのがなんだ...
わたしだけかもしれませんが、料理歴も20年を超えると、目分量で調理することが多くなります。初めてのレシピに挑戦するときくらいはきちんと計量したほうがいいと思っているものの、計量スプーンを出すのがなんだ...
子どものころからなじみ深い「メリット」シリーズ。今年51年目になるメリットから、2021年10月9日「メリット ザ マイルド」が発売されます。シャンプーもコンディショナーも泡で出てくる新感覚のメリット...
いつか機会があったら、我が家にお迎えしたいと思っているもののひとつに「ミナ ペルホネン」があります。これまでは、なんだかんだとタイミングが合わなく一度も購入したことがなかったのですが、この度ようやくご...
いま、我が家のお風呂掃除の新定番アイテムとなっているのが、2021年9月8日に発売された花王「バスマジックリン エアジェット」。発売当初の連射ミストへの感動もさることながら、この1カ月で我が家のお風...
勝手にシリーズ化している「そのまま使えるシンプルパッケージのアイテム探し」、第3回目は、「ドラッグコスモス」です。聞き慣れない名前……という方も多いかもしれないのですが、ここのプライベートブランド(P...
焼き立てのパンをトースターから取り出す、湯煎したレトルトカレーを鍋から取り出す、水出しのポットからティーバッグを取り出す……。そんなときに菜箸だとちょっと使い勝手が悪かったりして「便利なトングがないか...
子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア『kufura』では、編集部メンバーが“これはイイ!”と思ったお気に入りのアイテムをご紹介する【本日のお気に入り】を連載しています。 その中から、今...
ちょっとだけおかずが余ったときや、薬味などの保存に、小さいサイズの保存容器があると便利ですよね。IKEAのフード収納シリーズ「365+」の180mlタイプ(長さ8.5cm×幅8.5cm×高さ6cm)が...
基本的に辛党でお酒好きのワタシは、自分から甘いモノを買うことってあんまりないんです。でも、コレだけは別。リモートワークのお愉しみとして冷蔵庫に常備しています。
勝手にシリーズ化している「そのまま使えるシンプルパッケージのアイテム探し」! 第2回目はセブン&アイグループの「セブンプレミアム」です。2007年に誕生して以降、品質の高さで定評があるシリーズで、食品...
長引くマスク必須の毎日。少しでもマスク生活を快適にしたい!と取り入れている、貼るだけで爽やかな香りがするアロマシールを紹介します。
渋谷マークシティにあるダイソーの新業態「Standard Products」1号店へ行ってきました。この3月末にオープンして話題でしたよね。とても私的な観点で結論から言うと(上から目線でスミマセン)、...
キッチン収納の限界もあり、新しい鍋など大きいキッチン道具には、なるべく手を出さない!と決めていたのですが、数年ぶりに新しい道具をお迎えしました。それが話題の「マルチポット」。これが、買って大正解!
わたしにとって、いままで、これなら便利かも!と思っても、結局“それほど使ってない”を何度か経験していた調理器具「トング」。菜箸があればいいと思っていましたが、ついにヘビロテできるトングを見つけました!
調理道具の開発にも数多く携わってきた料理研究家の松田美智子さんから、機能的で美しく、使い込むほどに手になじむ「育てる道具」の提案をシリーズでお届けします。料理に欠かせないツールと、それを選ぶポイントと...
身の回りの生活雑貨に色がたくさん使われていると、ちょっとごちゃっと感が出ます。見た目にもすっきりした暮らしを夢見る私ですが、面倒な詰め替えなどはできるだけしたくない!ということで注目したのが身近なショ...
毎日の味噌汁作りがちょっとラクになる便利な道具をご紹介。味噌をすくう・溶かす、といった一連の動作が1本で完了する味噌マドラーです。
おうち時間が増えて外出がままならない夏休み、ママのみなさんお疲れさまです! そんな気持ちを込めて、『kufura』からみなさんにプレゼントをご用意しました。人気の家電から、疲れを癒やす1日を過ごせるホ...
掃除が苦手です(あ、ちなみに片付けも)。なので、なんとか「自分が続けられる方法を」と思い、これまでさまざまなグッズを導入してきたわけですが、コレなら続けられる!と思ったのが、北欧発のマイクロファイバー...
子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア『kufura』では、編集部メンバーが“これはイイ!”と思ったお気に入りのアイテムをご紹介する【本日のお気に入り】を連載しています。 その中から、今...