life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (10716件中、5661〜5680件を表示)
「マヨネーズましまし」が美味しい!無類のマヨネーズ好き激推しレシピ
老若男女問わず、幅広い層に愛されるマヨネーズ。どんな野菜にもぴったりで、サラダはもちろん、さまざまなシーンで活躍してくれる優れものと言えるでしょう。そんなマヨネーズの魅惑の食べ方をもっと知ってみません...
夏の通勤カーデはメンズにあった!ユニクロ「エアリズムUVカットカーディガン」【本日のお気に入り】
毎年、思ってはいたのです。「ユニクロのUVカットカーディガン、もっと夏向きの素材で出してくれないかなぁ」実はあったのですね、メンズ売り場の方に……。 本日はユニクロ「エアリズムUVカットカーディガン」...
1,000円以下で買える!「おしゃれでかわいい老舗名店の味」厳選3つ【プチプラ極上ギフト#6月】
ママたちの暮らしに何かと欠かせないギフト。わたくし、庶民派フードジャーナリストの中田ぷうが、毎月ホントに使えるプチプラギフトを紹介していくこの企画。 さて、2年目に入るコロナ禍ですが、少しずつ学校活動...
ジュワッっと香ばしい!おうちで作る「焼きとうもろこし」をさっぱり焦がし酢じょうゆで漬けてみた【ちょこっと漬け♯8...
料理研究家の沼津りえさんが、手軽に漬ける「ちょこっと漬け」を、動画で楽しく紹介する連載企画。 今回ご紹介するのは、皮付きが出回り始めた「とうもろこし」を使って、夏らしく香ばしい風味の酢じょうゆでさっぱ...
汗っかきな子どもに最適だった!天然素材でサラっと快適「枕パッド」【本日のお気に入り】
とっても汗っかきな小学生の息子。赤ちゃんの頃から、夏はいつも水浴びしたような頭になっていました……。夏は寝汗で冷えないように眠ってから30分後に寝室に行って、“拭き拭き”するのが日課なのですが、すでに...
すっぱ美味しい!「レモン」を使ったアイディアレシピを500人に聞きました
汗ばむ季節がやってきましたね。食欲がない、さっぱりしたものが食べたい。そんな時に一役買ってくれるのがすっぱ〜い「レモン」! 今回『kufura』では「すっぱ美味しいレモンを使ったアイディアレシピ」を2...
【ユニクロ試着レビュー】今っぽくて痩せて見える「Uniqlo and Mame Kurogouchi」で名品見つ...
この数年、ドンピシャなトレンドアイテムはもちろん、人気ブランドとのコラボレーションがアツいユニクロは、ワードローブの名脇役から主役へと躍り出て毎日のファッションに欠かせないブランドに。デザイン性・低価...
子どもが喜ぶ「おくら」レシピ!星型を利用して七夕のメニューにも…
夏に旬を迎えるおくらは、これからスーパーで目にすることの多い食材でしょう。彩りがよく切ったときの断面が星型と愛らしいその姿は、食卓を華やかにしてくれます。これからの季節に、家族みんなで楽しみたいところ...
冷凍ネギがくっつく問題解消!キャンドゥで発見「シャカシャカねぎポット」【本日のお気に入り】
納豆、蕎麦、味噌汁などなど、ちょっとだけ刻みネギが使いたいときに、冷凍ネギをストックしておくと便利ですよね。ですが唯一の困りごとが、ネギを冷凍すると、ネギ同士がくっついてしまうこと。そんな悩みを解消し...
夫のひげ、妻や子どもはどう感じてる?328人の女性にホンネを聞いてみました
おうち時間が増えた昨年から、筆者の周りではひげを生やす男性がチラホラ、家に帰るとリモートワークの夫もなにやら無精ひげが……。ステイホームに慣れると気が緩むのか、それまでひげを綺麗に剃っていた男性もひげ...
話題の台湾ごはん「野菜饅頭」を食パンで簡単に!台湾通ライターが教えてくれた美味レシピ【台湾妄想旅ごはん#2】
気分も開放的になってくる季節。旅になかなか行けない日々が続き、ウズウズしている人も多いのでは!? いつもとはひと味違うその土地ならではのごはんが楽しめるのは旅のいちばんの醍醐味。 そこでご提案! 異国...
夏はツルっと「冷やしうどん」が最強!さっぱりからこってりまで主婦のアレンジが続々【変わり種も】
夏が近づくにつれて食べたくなるものといえば、冷やしうどん。茹でたうどんを冷水で締め、お好みのタレや具材でいただくお手軽メニューですが、みなさんの家庭ではどんなアレンジが人気でしょうか? 『kufura...
快眠グッズに便利家電!お家生活のQOL(生活の質)を上げてくれた生活用品
長引くお家生活。籠ってばかりだと鬱々としてしまいがちですが、部屋に新しい柄のクッションを置いてみたり、キッチン用品を充実させてみたり、家にちょっとした新しい風を取り込むだけでよい気分転換になりますよね...
「紀ノ国屋」さんでつい買ってしまう、私のお気に入り【81歳の料理家・祐成陽子さんの、ずっと美味しいモノ】#25
御年81歳でありながら、今だ“おいしいもの”や“料理”への探究心は衰え知らずの料理家・祐成陽子さん。祐成さんに私たち普通のママたちが身近に買えるおいしいものを選んでいただく【料理家・祐成陽子さんの、ず...
「デッサン」のフルーツ柄ブラウス(6,600円)があれば、ジメジメした梅雨に元気をもらえる!【4ケタアイテムで叶...
こんにちは、editor_kaoです。普段は、ファッション誌やウェブサイトなどで編集者として活動しています。この連載は、4ケタ(1万円未満)の新作から、私がいいなと思ったアイテムを、コーディネートとと...
今年はどうする?夏のごあいさつ「お中元・夏ギフト」について聞いてみました
昨年からの自粛ムードで、お世話になった方や親戚に直接会う機会が減ったという人は多いですが、そんな中、今年もお中元や夏ギフトの季節がやってきました。 そこで、『kufura』で既婚女性361人を対象に、...
飽き知らず!「そうめん」つるっと食べて元気になれるアレンジレシピはこれ
夏日も増えてきていますが、みなさん夏バテはしていませんか? 夏に欠かせない食べものの一つと言えば、「そうめん」です。どんなに食欲がなくても、そうめんならなんとか食べられそう……そういうときもありますよ...
とうもろこしはフライパンで蒸すと旨味がギュギュッ!甘くて最高!【ちょこっと漬け♯81】
料理研究家の沼津りえさんが、手軽に漬ける「ちょこっと漬け」を、動画で楽しく紹介する連載企画。 今回は、そろそろ皮付きのものが出回り始めた「とうもろこし」をフライパンで簡単に蒸し上げる方法を紹介します。...
【カルディ】今「チーズ」を買うなら、トリュフにパイナップル、ピスタチオ…フレーバーチーズが推し!
いまだ品薄&大人気の“ブッラータ”など、カルディにはさまざなチーズも売られていますが、今、おすすめなのは“フレーバーチーズ”! ピンクペッパーにドライフルーツ、トリュフにオリーブ、さまざまな味のチーズ...
洗える!「無印良品のルームサンダル(599円)」が梅雨どき、夏のフローリングに快適です【本日のお気に入り】
ルームシューズ、履いてますか? フローリングの我が家、基本は素足が好きなのですが梅雨どきってなんだか湿気で、ペタペタするんですよね。