子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

life

家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。

「life」の記事一覧 (10730件中、5601〜5620件を表示)

繊細すぎるカレーの世界!食べ方のこだわりを500人に調査…ルーはご飯の上にかける?混ぜて食べる?他にも多数

繊細すぎるカレーの世界!食べ方のこだわりを500人に調査…ルーはご飯の上にかける?混ぜて食べる?他にも多数

2021.07.09
土田奈々子

おうちごはんの定番「カレー」。入れる具や辛さ、隠し味やトッピングなど、皆さんいろいろな味のこだわりがあると思いますが、味だけでなく食べ方にこだわっているという人も実は意外と多いようです。そこで『kuf...

お手頃価格の人気機種「シロカ」のサイクロンスティッククリーナーを使ってみた!吸引力やお手入れ方法までじっくりお試しレポ

お手頃価格の人気機種「シロカ」のサイクロンスティッククリーナーを使ってみた!吸引力やお手入れ方法までじっくりお試...

2021.07.08
kufura編集部

毎日のように出番がある掃除機。ここ数年はコードレスタイプのスティッククリーナーを使う家庭が急速に増えているそうです。掃除したい時にすぐ使えるの手軽さが魅力ですね。今や幅広い機能や価格帯が揃っていますが...

お中元とどう違う?上手に活用したい暑中見舞い・残暑見舞いギフトの贈る時期や送り状の書き方を解説します

お中元とどう違う?上手に活用したい暑中見舞い・残暑見舞いギフトの贈る時期や送り状の書き方を解説します

2021.07.07
松本繁美

暑中見舞い・残暑見舞いというのし紙がかけられたギフトを見かけることがあります。お中元とはどう違うのでしょうか? 実は贈る時期だけでなく、その目的にも違いがあるんです。添え状(送り状)の書き方なども含め...

にっくき「あの虫」対策、インテリアにもなじむデザインボトルをカインズで発見しました!【本日のお気に入り】

にっくき「あの虫」対策、インテリアにもなじむデザインボトルをカインズで発見しました!【本日のお気に入り】

2021.07.07
編集部・マコ

殺虫剤のボトルって、使いたいときにすぐに見つけられるようにとの気遣いかもしれないですが、デザインの圧がなかなか強いです。我が家は夏になるとたまに「あの虫」が登場することがあるので常備している一方、この...

279 280 281 282 283
大特集・連載
大特集・連載