life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (10742件中、5101〜5120件を表示)
豆苗の魅力は価格だけじゃない!アレンジいろいろ「家族に人気の豆苗レシピ」
価格が安定していて、再生栽培で2度3度と繰り返し食べられる「豆苗」は、家計に優しく、毎日の食卓の強い味方。炒め物や味噌汁、ナムルなど、いろいろなアレンジが可能なので、手軽にさまざまな味わいを楽しむこと...
【発酵~焼成まで!シンプルちぎりパン】ママ料理家 楠さんちのホットクックレシピ Vol.21
ホットクック愛用者の中で意外と多い、「いまいち使いこなせない」、「定番のレシピにもうひと工夫してみたい」というお悩み。そんな方たちのために、野菜ソムリエでありママでもある料理家の楠みどりさんが、ホット...
ニトリで購入!タニタのデジタルクッキングスケール【本日のお気に入り】
おうち時間が増えて、手の込んだ料理や新しいレシピに挑戦!なんてことも多々ある今日この頃。いざレシピ通りに作ろうと材料を用意し始めたら、「小麦粉50g」なんて表記があったりして、はかりが必要になる場面も...
「大根」をまるっと1本使い切る!マンネリ知らずの大量消費レシピ
様々な料理に使えて便利な「大根」。冬が旬なので、これからの季節は甘くてみずみずしい、さらに美味しい大根を味わえます。そんな大根、せっかくなら丸ごと一本買って、全部美味しく使い切りたいですよね。 そこで...
好みの味を使いたい分だけ!みんなの「ドレッシングレシピ」が簡単&アレンジ上手でした
食材にかけるだけという手軽さで、簡単に野菜や肉料理などを美味しくしてくれるドレッシング。けれど、市販のものばかりでは飽きがきたり、使わなくなったものが何本も冷蔵庫の中に眠っているなんてことも……。なら...
「メイン料理からスイーツまで変幻自在!」お麩を活用したうまうまレシピ
お麩というと味噌汁やすき焼きにぷかぷかと浮かんでいるのを想像する人も多いかと思いますが、揚げ物にしたり、丼にしたり、変幻自在に様々なレシピに活用できるんです。お麩を使った料理のレパートリーを増やすべく...
圧倒的に美味しい「えびグラタン」!初心者でも失敗しないレシピをプロが教えます
東京都千駄ヶ谷にある隠れ家的イタリア料理店『Bistro Coco 路地裏』のオーナーシェフ・小野宗隆さんに、おうちで楽しむイタリア料理を教えてもらう連載企画【プロが教えるおうちイタリアン】。 14回...
おいしさを再確認。「泉屋東京店」のクッキー3種【81歳の料理家・祐成陽子さんの、ずっと美味しいモノ】#30
御年81歳でありながら、今だ“おいしいもの”や“料理”への探究心は衰え知らずの料理家・祐成陽子さん。祐成さんに私たち普通のママたちが身近に買えるおいしいものを選んでいただく【料理家・祐成陽子さんの、ず...
リアルに週2着ています!「ユニクロ(メンズ)」のラムタートルニット(2,990円)は冬の大本命!【4ケタアイテム...
こんにちは、editor_kaoです。今回ご紹介するのは、私がこの連載が決まったときから、ずっと、ずーーーっと取り上げたいと思っていたアイテムです。いよいよお披露目できるときがやってきました。長い前置...
何を買うかで大揉め…夫婦で「意見が割れやすい家電」ランキング!お互いが納得する解決策は?
毎日の生活に不可欠だけれど、決して安い買い物とはいえない家電製品。欲しいものがあるときは衝動買いするわけにはいかず、家計とにらめっこしながら、慎重に検討しますよね。その際、夫婦で買いたいものがぴったり...
スッキリ!捨てたら大正解だった「洗面所グッズ」意外と場所をとっていたものが判明
毎日の手洗いうがいや、身だしなみを整えるために欠かせない洗面所。水を使う場所なので、汚れやすい上に、細々としたものがあって片付きにくい場所だと思う方も少なくないのではないでしょうか。 今回『kufur...
美肌にうれしい栄養たっぷり!「いちご」の栄養&長持ち保存法を解説します【管理栄養士監修】
いちごといえば豊富なビタミンC! でもそれだけでなく、健康や美容を維持するのに役立つ様々な栄養が含まれています。皮をむいたりする手間もなく手軽に食べられるいちごは、栄養補給にもぴったりの果物。その詳し...
まるっと一玉使いきり!「白菜」をスープや鍋に…最後まで堪能しつくすレシピを集めました
冬が旬の「白菜」。鍋やスープなど、体を温める料理と相性バッチリなので、冬のご飯作りには欠かせない野菜です。旬の今、スーパーでもお手頃価格で手に入るので、たくさん買ってさまざまな料理に使いたいですよね。...
【ダイソー】これで220円!?「電動ホットビューラー」が申し分ないクオリティでした!
100円均一『DAISO(ダイソー)』の電動シリーズがハイクオリティすぎる!との口コミを目にして気になっていたのですが、人気のあまり完売続出……。なかなか買えずにいたのですが、遂に先日手に入れました!...
ついに!「浮くコップ」を入手。マグネットタンブラー(990円)は信頼の山崎実業towerシリーズから【本日のお気...
洗面台のコップ、どうしてますか?使用後に底に水滴が残っていると、それが汚れのモトになるのはわかってるんです。なので、逆さにして置きたいのだけれど、その台にまた水が溜まっても……と、もう何年も試行錯誤を...
GU、ZARAも!ニットにスウェット…重ねたら上手くいく「レイヤードコーデ」を大調査【kufuraファッション調...
重ねたインナーがほんの少し襟元や裾から覗くだけで、重たくなりがちな冬服に抜け感や奥行きが生まれおしゃれに見えるもの。そこで今回のkufuraファッション調査隊では、Instagramで見つけた「レイヤ...
冬のデスクワークはこれでほっこり。ダイソーのダブルウォールグラスがかわいくて気分が上がります【本日のお気に入り】
寒さも深まってきて、リモートワーク中に温かい飲みものが欲しくなることが増えた今日この頃。今日は何を飲もうかな、なんて考えながら、コーヒーやフルーツティーなどを選ぶのも楽しいのですが、最近のお気に入りは...
娘(中1)の歯科矯正。そのための貯金をずっとしてきたけれど…【お米農家のヨメごはん#65】
こんにちは! 富山県の黒部市というところで、お米だけを作っている小さな小さな農家の濱田律子です。旦那とココ(娘・12歳)と3人で、地道に真面目にコツコツとお米を作りながら、仕事に子育てにドタバタもがき...
美味しくて夫も悶絶!「5分以内で作れる」超時短おつまみレシピ集
ダンナさん一人もしくは夫婦二人で毎晩晩酌するというご家庭も少なくないと思いますが、夕食の準備と並行して酒のつまみを作るのは大変。時間をかけずにパパっと作れるおつまみがあると、とても便利で助かりますよね...
息子(5歳)の公園遊び、みまもり中の父。 子どもたちの「おなかすいた!」に取り出したのは!?
お友だちと公園で遊ぶ子どものみまもり役、夫婦のどちらか交代で引き受けることも多いですよね。夢中になって遊ぶ子どもが急に「おなかすいた!」となるのは日常茶飯事(かといって帰宅は嫌がるんですよね)。 そん...