スライスレモンはモチロン乗ってます!「サクレ」からコーラ味新発売
フタバ食品が、サクレレモンでお馴染みのかき氷ブランド「サクレ」から、コーラ味を新発売します。サクサク食感のかき氷と、スライスレモンの酸味がたまらなく美味しい「サクレレモン」。夏場の常備アイスとして冷蔵...
おいしい料理のためにも知っておきたい食品の冷蔵・冷凍保存。忙しい主婦のための時短テクとしても欠かせない冷凍保存の仕方などについてご紹介します。
フタバ食品が、サクレレモンでお馴染みのかき氷ブランド「サクレ」から、コーラ味を新発売します。サクサク食感のかき氷と、スライスレモンの酸味がたまらなく美味しい「サクレレモン」。夏場の常備アイスとして冷蔵...
夏野菜の代表とも言える「なす」は、暑い季節にピッタリのみずみずしい美味しさが魅力です。和食、洋食などいろいろな料理に使えるのはもちろん、漬物にしてごはんのお供にしても美味しいですよね。すぐに表面がしな...
見ためのかわいさはもちろん、甘くてジューシーな「桃」は、大人から子どもまで大人気。桃の旬は6月から9月とのことですが、最盛期の7~8月は特に甘味たっぷりの美味しい桃が手に入るようになるんだそう。 そこ...
今が旬の「とうもろこし」。塩ゆでしたり、バーベキューの際にしょうゆをつけながら焼いて丸かじりすると、とても美味しいですよね。旬のとうもろこしは甘味とうま味がたっぷりで、いろいろな料理に活用することがで...
ネバネバとシャキシャキの食感が病みつきになる「オクラ」。スーパーなどで1年中いつでも手に入れることができますが、夏から秋にかけてのこれからの季節が旬です。オクラは栄養価が高く、夏バテ予防にもピッタリな...
さわやかな香りと独特の風味が食欲をそそる「大葉」。冷奴やそうめんなどの薬味としてはもちろん、パスタや餃子、ささみフライなどに加えても美味しくいただけます。一度に使う量はそれほど多くないので、通常は残り...
毎日の暮らしに役立つ商品が100円で買えて便利な『ローソンストア100』ですが、自社で開発したオリジナルの「100円(税込108円)」商品を多数販売しています。その中で、同社社員がついつい、いつも買っ...
冷蔵庫に常備されているものの一つ「牛乳」。栄養価が高いうえ、そのまま飲んで良し、料理に使って良しの優秀な食材です。ただ、うっかりしていると賞味期限内に飲みきれなかったり、賞味期限内であってもにおいや味...
夏になるとなんだかむしょうに食べたくなる「スイカ」。甘くてジューシーな冷たいスイカは、なんとも言えない美味しさですよね。丸ごと1玉を購入したり、人からもらったりする機会も多いと思いますが、どうすれば新...
鶏肉の中でもジューシーで美味しい「鶏もも肉」は、食べ応えがたっぷりでいろいろな料理に使えて便利。価格が手ごろなのもうれしいですよね。ただ、鶏肉は傷みやすいため、鮮度を保ちながら長持ちさせるのがなかなか...
そのまま生で食べても、加熱調理してから食べても美味しい「トマト」は、普段の食卓に欠かせない食材の一つです。1年中いつでも手に入りますが、春から初夏にかけてが旬で、今の時期がもっともトマトを美味しくいた...
暑くなってくると、冷たいものが食べたくなりますよね。そんなとき、「これを冷え冷えに凍らせて食べたら美味しいかも!」と思って、試しに食べ物を冷凍庫に入れてみることはありませんか? 『kufura』では男...
カットするだけでそのまま美味しく食べられる「きゅうり」は、とても手軽で、おかずが足りないときなどに活用できていいですよね。ただ、きゅうりは熱にも水にも弱いため、なかなか長くは保存できないのがネック。ど...
「アスパラガス」は一年中いつでも手に入れることができますが、今の季節は旬の時期ならではの甘さと柔らかさで、アスパラガス本来の美味しさをじっくりと楽しむことができます。乾燥しやすく、またすぐにクタっとし...
「ピーマン」特有の青臭い香りと苦味。苦手な人もたくさんいますが、好きな人にとってはあの香りと苦味がたまらなく美味しく感じるもの。冷蔵庫にそのまま入れておくだけではすぐに傷んできてしまいますが、上手に保...
安くて美味しい「アジ」は、魚の中でも食卓に登場する機会が多い食材です。鮮魚は買ったその日に食べるのがいちばんですが、上手に保存をすれば、冷蔵庫でも冷凍庫でも鮮度と美味しさをしっかりキープしながら日持ち...
焼き豚や角煮、煮豚など、「豚ブロック肉」は味の良さはもちろん、いろいろな料理に使えて便利ですよね。安売りのときにぜひまとめ買いしておきたい食材ですが、どうすれば上手に保存することができるのでしょうか?...
価格が手ごろで、いろいろな料理に使える「玉ねぎ」は、普段の食卓に欠かせない定番の食材です。生だとシャキシャキでピリ辛、加熱するととろりと甘くなるという味の幅広さも魅力の一つ。常温でも比較的長持ちする食...
熱々のごはんと相性抜群の「納豆」。アレンジ次第でいろいろな味を楽しめるので、納豆は毎日食べても飽きずに美味しくいただけますよね。皆さんは普段、納豆をどのように保存していますか? そこで今回も、食品保存...
「家に置いてあった‟食パン”を食べようとしたらカビていた」というのは、食パンあるあるですよね。食パンはカビやすく、また乾燥もしやすいため、上手に保存をするのが意外と難しい食材です。 そこで今回も、食品...