3位伊達巻、2位数の子!お正月に絶対食べたい「好きなおせちランキング」500人に聞いた
お正月に必ず準備するという人も多い「おせち」。普段の生活ではあまり食べないものも多いので、おせちを食べるとまた一年が始まるんだな~という気持ちになれますよね。みなさんには、これだけは欠かせない、必ず食...
お正月に必ず準備するという人も多い「おせち」。普段の生活ではあまり食べないものも多いので、おせちを食べるとまた一年が始まるんだな~という気持ちになれますよね。みなさんには、これだけは欠かせない、必ず食...
お正月といえば、おせち以外に、ちょっと奮発して豪華料理を味わうのも楽しみのひとつ。みなさんの家庭ではどんなごちそうで新年のお祝いをしますか? 『kufura』では、20代~50代の女性267人を対象に...
料理研究家の沼津りえさんが、手軽に漬ける「ちょこっと漬け」を、動画で楽しく紹介する連載企画。 今回はなんと記念すべき100回目! 今年最後のちょこっと漬けです。お正月にぴったりな「松前漬け」の作り方を...
家族が集う年末年始。1年の労をねぎらって、あるいは始まりを祝って、いつもとは違う逸品を食卓にあげるのもいいですよね。 そこで『kufura』では、20~50代の既婚男女412人にアンケート調査を実施。...
御年82歳でありながら、今だ“おいしいもの”や“料理”への探究心は衰え知らずの料理家・祐成陽子さん。祐成さんに私たち普通のママたちが身近に買えるおいしいものを選んでいただく【料理家・祐成陽子さんの、ず...
料理研究家の沼津りえさんが、手軽に漬ける「ちょこっと漬け」を、動画で楽しく紹介する連載企画。 今回は、お正月に向けて「数の子」の塩抜きの方法と、おいしい手軽な漬け方を教えてもらいました。自分で漬けると...
kufuraでは「ちょこっと漬け」のシリーズでもおなじみ、料理研究家・沼津りえさんが、おうちで簡単にパンを焼く方法を1冊にまとめた書籍『55分で焼きたてパン』が大人気。 なんと作り方は、ポリ袋でこねて...
年の瀬が近づいてきましたが、おせちの予定はもうお決まりですか? すべてを手作りする人もいると思いますが、今は有名店の美味しいおせちを簡単にお取り寄せすることができるし、欲しいものだけスーパーで買うこと...
料理研究家の沼津りえさんが、手軽に漬ける「ちょこっと漬け」を、動画で楽しく紹介する連載企画。 今回は、お正月に向けて失敗しない「黒豆」の作り方を紹介します。圧力鍋を使わず、手軽に鍋で煮る方法です。じっ...
こんにちは、フードジャーナリストでお菓子缶研究家の中田ぷうです。祖父に買ってもらったキャンディの缶をきっかけに、お菓子缶の魅力に取り付かれて45年。家には1,000缶近いお菓子缶を保有し、とうとう10...
ママたちの暮らしに何かと欠かせないギフト。わたくし、庶民派フードジャーナリストの中田ぷうが、毎月ホントに使えるプチプラギフトを紹介していくこの企画。今年も「良いお年を」とあいさつを交わす時期になってき...
この半年ほど「ミロ」を毎日のように飲んでいます。きっかけはその栄養価について、取材で知ったことで……。
コストコといえば思い浮かぶのは、どーんと大容量&圧倒的にコスパの高い商品の数々。これらを上手に保存し、美味しく使い切るためにはコツがあるんです! コストコ歴16年目に突入したコストコマスターのバロンマ...
2018年に発売されたおつまみ「カズチー」。この「カズチー」の後発商品が今、カルディでは購入制限がかけられるほど人気の「カズチープレッツェル」224円(税込/「成城石井」や「紀ノ国屋」、デパ地下の食料...
全国に80店舗以上ある『ジュピターコーヒー』。ショッピングモールや駅ビルを中心に入っているため、ご存じの方も多いはず。私こと中田ぷうはカルディマニアでありますが、『ジュピターコーヒー』も大好き! カル...
こんにちは、フードジャーナリストでお菓子缶研究家の中田ぷうです。祖父に買ってもらったキャンディの缶をきっかけに、お菓子缶の魅力に取り付かれて45年。家には1,000缶近いお菓子缶を保有し、とうとう10...
「ミスド」の愛称で親しまれている「ミスタードーナツ」。店内には美味しそうなドーナツがずらりと並び「今日はどれにしようかな」と迷うひとときも楽しいですよね。そんな種類豊富なドーナツの中から、皆さんが「こ...
やめられない、止まらない、のフレーズがぴったりのスナック菓子。昔のように“ランチの代わりに1袋まるっと食べる”ということはもうありませんが、ちょこっとの量を週に何度か食べるくらいには、スナックが好き。...
こんにちは、フードジャーナリストでお菓子缶研究家の中田ぷうです。祖父に買ってもらったキャンディ缶をきっかけに、お菓子缶の魅力に取り付かれて45年。家には1,000缶近いお菓子缶を保有し、とうとう10月...
世界や日本各地から集められた美味しいものでいっぱいの成城石井。おうちで楽しむワインや、ワインに合わせるおつまみ類も豊富に揃います。チーズに興味はあるけれど、どれを買ったらいいのか分からない!という人の...