life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (10759件中、4541〜4560件を表示)
至極の「ボンゴレロッソ」はあさりの旨味がギュッ【プロが教えるおうちイタリアン#20】
東京都千駄ヶ谷にある隠れ家的イタリア料理店『Bistro Coco 路地裏』のオーナーシェフ・小野宗隆さんに、おうちで楽しむイタリア料理を教えてもらう連載企画。 今回は、春に出回る「あさり」を使ったパ...
「春の衣替え」はGWが明けるまでがリミット! 虫食いの被害を抑えるために「しまい洗い」を
ポカポカと温かい日が続き、そろそろ衣替えの季節。冬物をしまうタイミングはいつがいいのか、みなさんご存じですか? 洗濯のプロ・ライオンのお洗濯マイスターの大貫和泉さんに、「春の衣替え」はいつすべきか、...
「玄関の外まわり」のお掃除方法をチェック!客観的な視点で見落としがちな汚れを確認【家事大学 学長 高橋ゆき的お掃...
家に来たお客様がいちばん最初に目にするのは、玄関の外まわり。ここがきれいに掃除されているかどうかで、その家の第一印象が決まります。玄関の外まわりは、家の中と違って常に外気にさらされているため、すぐに汚...
止まらないおいしさ!「さかぐちの一口あられ」【83歳の料理家・祐成陽子さんの、ずっと美味しいモノ】#35
御年83歳でありながら、今だ“おいしいもの”や“料理”への探究心は衰え知らずの料理家・祐成陽子さん。祐成さんに私たち普通のママたちが身近に買えるおいしいものを選んでいただく【料理家・祐成陽子さんの、ず...
鳥羽シェフ流!極上「ふわとろオムライス」は包丁もフライパンも使わない!【#おうちでsio】
東京・代々木上原にある一つ星レストラン『sio』のオーナーシェフ・鳥羽周作さんのレシピ本第2弾『食べたいから作る!鳥羽周作のとっておきごはん』(小学館)が6月3日に発売予定。 このレシピ本の中から、簡...
長〜く付き合いたい!無印良品の「天竺編みカーディガン」【本日のお気に入り】
最近は40代後半という年齢のせいか、一時的な流行ものより、永久定番的なデザインのものに惹かれる傾向があります。無印良品の「太番手天竺編みカーディガン」(2,990円・税込)も、紛れもなくそんなアイテム...
【無印良品】たった190円であのイラっとが解消!巻くだけ「ケーブル収納」なら見た目もスマート
ごちゃっとしがちなケーブルをスタイリッシュに収納してくれるアイテムが『無印良品』にあるということは、数年前から知っていましたが、売り場を見ているとなんと「スマホスタンド付き」になっているではないですか...
「干さない」が最多!? 「布団を干す頻度」を主婦146人に調査してみると意外な結果に…
一日の疲れを癒してくれる布団。皆さんどれくらいの頻度で干していますか? 湿気や匂いが気になったりもしますし、できることなら毎日干したいところですが、なにしろ布団は重くて結構な重労働……。家族分となると...
つくり置きが苦手なわたしがコレだけは使った!KEYUCAの「お弁当用 シリコンカップ」【本日のお気に入り】
息子の高校卒業に伴い、6年続いたお弁当づくり生活からも卒業したわたしが前回から勝手に始めたお弁当シリーズ。今回は、つくり置き派の方にもつくり置き派ではない方にもおすすめしたい『KEYUCA』の「お弁当...
シンプルを究めた使いやすさ!象印の「STAN.」ホットプレートお試しレポ
一見海外のデザイン家電のような、すっきりクールな見た目。象印の『STAN.(スタン)』シリーズは、2019年2月の発売当時、大きな話題になりました。実際の使い勝手も、気になりますよね。 今回はその『S...
「オキシクリーン」のスプレー見つけた! 食べこぼしや鼻血…「この汚れ“だけ”落としたい」が簡単に叶うんです
お洗濯やお掃除の強い味方「オキシクリーン」。うちにもあるよ!愛用してるよ!という人も多いはず。かくいうkufuraスタッフのわたしも愛用者ですが、その「オキシクリーン」に、お洗濯に特化したシミ抜きスプ...
汚れが落ちて白さ復活!スニーカーの汚れ落とし消しゴム【本日のお気に入り】
スニーカーの白い部分の汚れが目立って気になる、でも洗うのは面倒……そんな時役立つのが、FIGURE Care Clubのスニーカー消しゴム。ササッと擦るだけでキレイになるので、一つ持っておくととっても...
お餅や納豆の変わり種もイケる!「ロールキャベツのお肉以外の具材アレンジ」はこんなにバリエ豊富でした
やわらかくて甘味のある春キャベツを使うと、一層おいしくなるロールキャベツ。一般的には、豚ひき肉や合いびき肉をタネとしますが、中の具をちょっと変えるだけで、いつもとは一味違った味わいが楽しめるよう。 『...
う~ん止まらない!「ポテトサラダにちょい足し」すると美味しくなるものを調査
ホクホクのじゃがいもとマヨネーズの相性がバッチリで、家庭の食卓に上がることも多い「ポテトサラダ」。子どもも大人も好きな人気サラダですよね。そんなポテトサラダは、ちょい足しするともっと美味しくなるって知...
炊くだけで糖質・カロリーカット!? 話題の「LOCABO」炊飯器の実力をみっちり実食レポート
ご飯を炊くだけで、糖質は最大45%、カロリーは最大44%カットしてくれるという炊飯器「LOCABO」。体重が気になる人や、糖質を制限する必要がある人たちから注目を集めるこの炊飯器ですが、気になるのは「...
今年は何をする予定?ママ119人に聞いた…GWにやろうと思っているワクワクなこと
慌ただしく過ぎていく毎日にちょっとした気持ちの切り替えのきっかけをくれる連休。特にゴールデンウイークは何をするにも気持ちのいい季節で、どこへ行こうか、何をしようかと想像するだけでワクワクしますよね。そ...
もう一品を「きゅうり」でササッと!飽きずに食べられるアレンジレシピを調査
「きゅうり」があるとあと一品欲しいときにとても便利ですよね。みなさんは、きゅうりをどのように食べるのがお好みですか? 『kufura』では、20~50代の女性238人にアンケートを実施し、「きゅうりを...
3COINSの「ガジェットポーチ」が驚きの大容量!電源やマウスのまとめ収納に【本日のお気に入り】
ノートパソコンを持ち運ぶとき、アダプタやマウスなど、意外と周辺機器の持ち物も多いですよね。周辺機器は直接バッグに入れて持ち運んでいた私ですが、つい先日、バッグからコードが“にょきっ”と顔を出したままな...
この家事、やーめた!手放したらラクになれた家事を調査しました
毎日こなす家事。日々のことですからルーティン化し、それが当たり前の生活……と思っている人は多いことでしょう。しかし習慣を見直してみると、意外に今の状態である必要はない、と思えることはあるものです。 そ...
家族の「おかわり!」が止まらない…今が旬のしらすを使った人気のアレンジレシピ
しらすは、手軽に食べられてカルシウムやたんぱく質などの栄養も豊富! ぜひ食卓に登場させたい食材ですね。そこで今回『kufura』では、今が旬の「しらすを使った家族に人気のアレンジレシピ」を既婚女性16...