life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (11026件中、4301〜4320件を表示)
1人で悩まないで!子犬の3大悩み「甘がみ・トイレ・いたずら」対処法を専門家が伝授
かわいい子犬を迎えたら楽しい新生活のスタートです! 同時に飼い主さんの悩みが始まることも……。生後2カ月の子犬は、人間にたとえれば3歳前後のいたずら盛り。子犬のしつけの悩みを育児ノイローゼにたとえて“...
「エリンギの大量消費」みんなのいちおしレシピを調査!美味しくて箸が止まらなくなりそう
今回は秋冬が旬のきのこ「エリンギ」に注目しました! 弾力のある食感が特徴です。これからの季節は鍋にも欠かせないですよね。 今回『kufura』では、20~50代の女性259人にアンケートを実施し、「エ...
「牧成舎」のチーズともなかアイス【83歳の料理家・祐成陽子さんの、ずっと美味しいモノ】#40
御年83歳でありながら、いまだ“おいしいもの”や“料理”への探究心は衰え知らずの料理家・祐成陽子さん。祐成さんに私たち普通のママたちが身近に買えるおいしいものを選んでいただく【料理家・祐成陽子さんの、...
実は名品!「セコマ」のエコバッグ…ワンコインなのも嬉しい【本日のお気に入り】
食品の買い出しに欠かせないエコバッグ。「物がたくさん入る」といった実用性を満たしつつ、色やデザインにもこだわりたいですよね。 北海道発のコンビニチェーン「セコマ」ことセイコーマートのエコバッグが優秀な...
出しっぱなしOK!山崎実業の「平型アイロン台」は省スペースで暮らしの彩りにも【本日のお気に入り】
kufuraメンバーズ・プロのeriです。アイロン台といえば、生活感が出やすいアイテム。そして、スペースをとるのが少しネックなところ。そんな悩みをいっぺんに解決してくれたアイテムをご紹介します!
さつまいもの味は「毛穴」で見分ける!農家に聞いた「美味しい芋」の選び方と保存方法
今が旬の「さつまいも」。美味しく食べられてますか? 『kufura』と、J-WAVEがタッグを組んだラジオ番組『KURASEEDS(クラシーズ)』(月〜木 朝5〜6時)では、毎朝暮らしに役立つヒントを...
時どき無性に食べたくなる!「ケチャップ味」が恋しくなったときにみんなが作るレシピを調査
たまに無性にケチャップ味が食べたくなることはありませんか? ケチャップは冷蔵庫に常備している家庭も多いですよね。そんなときは、ケチャップ味になっている口を満たすべく、即行でケチャップ料理を作っちゃいま...
「無印良品」の2023年ミニカレンダー。このサイズを求めてた!【本日のお気に入り】
もう来年用のカレンダーを見かける季節ですね。私は先日、『無印良品』で小さな手のひらサイズのカレンダーを発見し、「求めていたのはこれだ!」と即購入。在宅ワークで使うデスクに置く予定です。
流行ってるけど似合うかな?大人の「ジレコーデ」を大調査!秋の始まりから冬まで活躍します
すらっとしたIラインを強調してスタイル良く見せてくれる「ジレ」。ジャケット感覚で着られて、秋の始まりは羽織りものとして、寒くなってきたらコートのインナーとしても長く活躍してくれます。そこで今回の【ku...
主婦の多数はどっち派?「買ってきたお惣菜」は食卓にそのまま出すorお皿に移してから出す?
市販のお惣菜は、料理を作る手間なく手軽に美味しく食べられて、とても便利ですよね。スーパーやデパ地下だけでなく、最近はコンビニでもいろいな種類のお惣菜を買うことができるので、普段からお惣菜を活用している...
もうずれない!見た目もすっきりなダイソーのイス脚キャップ【本日のお気に入り】
kufuraメンバーズ・プロのNagisaです。ダイニングやデスクのチェアの足裏には、フェルトのシールを貼ったり靴下のような脚カバーをつけたりしていたんですが、どれも使っているとずれてくることが多くて...
「もう二度と作らない!」主婦が心に決めた料理は?その理由とともに155人に聞いてみた
突然ですが、“もうこれは絶対に作りたくない!”と思う料理はありますか? 日々、食事の用意をする中で、作るのが嫌になってしまった料理がひとつやふたつあってもおかしくありませんよね。 そこで『kufura...
「しめじ」たっぷりが美味しい!大量消費できる旨味たっぷりのアレンジレシピを調査
しめじは、いつもスーパーに並んでいてお値段も手頃なので、頻繁に買っているという方も多いはず。大容量のパックもお得に売られているので、たっぷり使いたいときもありますよね。 そこで今回『kufura』では...
【定番和食も簡単!筑前煮】楠さんちのホットクックレシピ Vol.41
ホットクック愛用者の中で意外と多い、「いまいち使いこなせない」「定番のレシピにもうひと工夫してみたい」というお悩み。そんな方のために、野菜ソムリエでありママでもある料理家の楠みどりさんが、ホットクック...
「ユニクロ」(メンズ)のミラノリブセーター(2,990円)はスウェット感覚なのに上品見え!【4ケタアイテムで叶え...
こんにちは、editor_kaoです。 今回ご紹介するアイテムは、すでにSNSなどで話題のよう。夏服は身につけたくないけれど、かといって本格的な秋冬アイテムを着るには暑すぎる……というときに、便利な一...
「ドンキ」で見つけた、ワクワクする食の手土産!【プチプラ極上ギフト#9月】
先日久しぶりにディスカウントストア「ドン・キホーテ」に行ってきました。今、“ピープルブランド商品”(ドンキの場合、プライベートブランドではありません。悪しからず!笑)も大注目を集めていますよね。 庶民...
「ミートソース」と「ボロネーゼ」素材や味付けの、3つの違いって?
知ってると誰かに話したくなる【食べ物の違い豆知識】を紹介するこのシリーズ。28回目は「ミートソース」と「ボロネーゼ」について。もし2つがパスタメニューにあったら、どう違うの?と思うはず。両者の違いにつ...
ミネラルたっぷり!「あさり」の美容や健康にいい栄養情報を解説します
【管理栄養士監修】貝類の中で最も身近なもののひとつ、あさり。貝類には、魚とはまた違った、体にうれしい栄養がたっぷり含まれています。あさりの栄養情報に加え、あさりの砂出しの方法や保存方法などについても解...
香りと光で癒やし空間に!火を使わずアロマを楽しめるウォーマーランプ【本日のお気に入り】
kufuraメンバーズ・プロのAyakaです。心地よい香りでお部屋を癒しの空間にしてくれるアロマ。でも火を使うものが多く、小さい子どもがいると危ないかな……と思い、使用を諦めていました。そんなときに、...
夏が終わったけど…「余ったかき氷シロップ」どうしてる?みんなの使い切りレシピ
今年の夏、自宅でかき氷は作りましたか? 美味しいかき氷を手軽に食べられるのは魅力ですが、かき氷シロップを余らせてしまうこともしばしば。毎年持て余しているというご家庭も少なくないでしょう。 そんな悩みを...