子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

ライフスタイルの記事一覧

「ライフスタイル」の記事一覧 (545件中、181〜200件を表示)

トップスとボトムスは各3枚で充分!朝から夜まで「自分らしく暮らす」ためのアイデア3つ

トップスとボトムスは各3枚で充分!朝から夜まで「自分らしく暮らす」ためのアイデア3つ

2024.10.02
kufura編集部

「定番、基本、法則、流行……。なんとなく選んでいるものを、自分仕様にすることで、“暮らしの快適度”はまだまだ上がるはず」そう語るのが、イラストレーターでミニマリストの おふみ さん。 このシリーズでは...

「飲み水は買う?それとも水道水?」暮らしのプロ7人に取材!浄水ポットやスーパーの給水サービス…収納場所も拝見

「飲み水は買う?それとも水道水?」暮らしのプロ7人に取材!浄水ポットやスーパーの給水サービス…収納場所も拝見

2024.09.29
kufuraメンバーズ・プロ

「他のおうちって、飲み水、どうしてるんだろう?」と気になったことはありませんか。購入したペットボトル?水道水?はたまたウォーターサーバー? そこで今回は「飲み水」について、全員が整理収納アドバイザーの...

机を1つ→2つにしたことで、むしろすっきり!? 「10分間で暮らしを見直す」3つのアイデア

机を1つ→2つにしたことで、むしろすっきり!? 「10分間で暮らしを見直す」3つのアイデア

2024.09.28
kufura編集部

忙しく過ぎる毎日でも、暮らしを見直す「たった10分」の時間をとれれば、人生がぐっと身軽になる……そんなアイデアを発信する、イラストレーターの おふみ さん。新刊『暮らしを見直す10分間』(大和書房)か...

ゴミ出しする時って、スッピンでもOK?化粧すべき?6人に1人が「眼鏡やマスクでカモフラージュする」と回答

ゴミ出しする時って、スッピンでもOK?化粧すべき?6人に1人が「眼鏡やマスクでカモフラージュする」と回答

2024.09.24
三上 六花

女性なら誰しもが一度は考えたことがあるはずの「スッピンでのゴミ出し問題」。誰にも遭遇しなければいいものの、玄関を出たところでタイミング悪くお隣さんとばったり、なんてことも……。みんなはどう考えているの...

あと戻りできない「家の間取りの後悔」が続々!狭いキッチン、急な階段etc…【住んでいる戸建てのモヤモヤ】

あと戻りできない「家の間取りの後悔」が続々!狭いキッチン、急な階段etc…【住んでいる戸建てのモヤモヤ】

2024.09.24
三上 六花

人生の大きな買い物として、悩みに悩んで決めたはずのマイホーム。それでも、暮らしていく中で「こうだったら」「ああだったら」と小さな後悔が生まれてくることが多々あります。一体、どんなところがポイントになる...

月見バーガーの季節!「マック」「ミスド」…あなたの推しファストフードは?人気商品や意外なサービスも

月見バーガーの季節!「マック」「ミスド」…あなたの推しファストフードは?人気商品や意外なサービスも

2024.09.05
佐藤春華

秋のファストフードと言えばこれ! 今年も9月4日(水)から『マクドナルド』の月見バーガーが発売になりました。心待ちにしていた人もきっと多いですよね。……といいつつ、月見バーガーに限らず、人それぞれ他に...

「スリコ」の引っ張るだけハンガー(1,320円)なら、洗濯物を一瞬で取り込める!急な雨でも安心【本日のお気に入り】

「スリコ」の引っ張るだけハンガー(1,320円)なら、洗濯物を一瞬で取り込める!急な雨でも安心【本日のお気に入り...

2024.09.02
川崎さちえ

洗濯物をピンチハンガーで乾かすと、取り込むときにピンチ(洗濯ばさみ)をひとつひとつ指で開くことになります。急な雨の時もそうですが、実はこの作業が意外と面倒だったりしませんか?  そのようなちょっとした...

「お前が来るような現場じゃない!」佐藤隆太さん、岡田義徳さん、塚本高史さん、変わらぬ19年の絆と父としての想い【THE3名様Ω】

「お前が来るような現場じゃない!」佐藤隆太さん、岡田義徳さん、塚本高史さん、変わらぬ19年の絆と父としての想い【...

2024.08.30
塚田 智恵美

フリーター3人組が、深夜のファミレスでダラダラ会話する。そんなゆる~い内容がクセになり、熱狂的なファンに愛されてきた『THE3名様』シリーズの新作映画が8月30日に公開! おなじみの3名様を演じる、佐...

8 9 10 11 12
大特集・連載
大特集・連載