life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (11182件中、7221〜7240件を表示)
祖父母の本音を聞いてみた「敬老の日に何が欲しい?」会えない今だからこそ喜ばれる贈り物とは…
今年は遠出ができず、子どもと帰省していないという家庭も多いことでしょう。おじいちゃん・おばあちゃんにとっては、少し寂しい日が続いているかもしれません。 そこで今回『kufura』では孫のいる男女354...
捨てる前にもうひと働き!「穴の開いた靴下」みんなの再利用アイディア7選
皆さんは靴下に穴が開いてしまったら、どうしていますか? 『kufura』編集部が主婦の皆さんにアンケートを実施したところ、穴が開いた靴下を捨てる前に“もうひと働き”してもらうという声が多く寄せられまし...
おうちにいながら海外旅行気分!Oisixで8種の「世界のごちそう鍋」セットをお取り寄せ
今年は旅行をあきらめたけど、せめて食事で世界の味が楽しめたら……! という方におすすめ。Oisixで発売されたお取り寄せ鍋セットは、スペイン、韓国、メキシコなど世界の味が楽しめる全8種類。家族と一緒に...
ウスターソースが4位!「目玉焼きにかける調味料ランキング」TOP3は…
「目玉焼きにかけるのは、醤油かソースか?」もしかしたら、こんな論争を一度は経験したことがあるかもしれません。しかし実際には、その2択以外を選ぶ人も多いよう。 そこで今回『kufura』では、あらためて...
丸から四角にしただけで冷蔵庫もスッキリ!買ってよかったダイソーの四角いザル【本日のお気に入り】
これまで外食が多かったのですが、リモートワークでおうち時間が増えたため自炊習慣がつきました。ただ、我が家のキッチンは作業台が狭く、野菜の水切りや切った食材の置き場に困ることがしばしば……。そんな時、ダ...
現金で出産祝いを贈るときのマナー、知っていますか?【解決!お祝いのマナー】
かわいい赤ちゃんの顔を思い浮かべながらの出産祝い。相手の好みをよく知らない、2人目3人目の出産で何が必要なのかわからない……などの場合は、お祝いを現金にすると、無駄なく確実に役に立ててもらえるかもしれ...
「添加物はできるだけ減らしたい」に応える「トップバリュグリーンアイフリーフロム」からお菓子8品が新発売
添加物と原材料に配慮したイオンの「トップバリュ グリーンアイフリーフロム」シリーズ。9月15日から、現在販売されているお菓子に新たに8品目が追加され、おせんべいからビスケットまで20品目の幅広いライン...
全身GUも!流行の「シアーシャツ」オトナはどう着る?【kufuraファッション調査隊】
大流行中のアイテムといえば「シアーシャツ」。ほどよい透け感がコーディネートに抜け感をつくってくれるアイテムです。いつものシャツも質感を変えればグッと今年らしく見えますよ! 今回のkufuraファッショ...
年中使える!アイリスのミニサーキュレーターの意外と便利だった使い方は…【本日のお気に入り】
今年の夏のはじめに買ったミニサイズのサーキュレーターが、この夏、とっても大活躍してくれました。扇風機がわりに、エアコンの風の循環に、室内干しの乾燥に。その他にも、ミニサイズならではの年中使える使い方が...
新しい服に付いている「予備のボタン」どうしてる?…気になる保管の仕方や上手な活用法は
新しい服を買ったときに付いてくる「予備のボタン」。皆さんは、そのボタンをどうしていますか? きっと、とりあえずは取っておくものの、どんどんたまる一方で使い道に困っているという人もけっこういると思います...
「無印良品」一部店舗でお菓子の量り売りスタート!全28種類どれを選んでも1グラム4円
なんと、無印良品の一部店舗で、お菓子の量り売りが9月16日(水)からスタートします! 無印良品初の試みという今回の企画。現代の多様なライフスタイルを意識した、無印良品ならではの提案となっています。
からしのツーン!と身のうまみが癖になる紀文食品「からしマヨしたらば」【本日のお気に入り】
今年の夏ドハマリした、紀文食品の「からしマヨしたらば」。1日に2本は食べるくらい空前のマイブームが到来しています。スティックタイプで片手で食べられるので、テレワーク中のおやつにもオススメです。
まずは「配偶者控除」「配偶者特別控除」について知ろう!【働く主婦が知っておきたいお金の知識1】
働く人に養う家族がいる場合、その分の負担を減らすために所得控除が受けられます。この所得控除には、配偶者を養うための控除と、そのほか家族を養うための控除などがありますが、今回は「配偶者控除」について2回...
季節の変わり目にも!大人が選ぶ秋色ワンピ&サロペットを大調査【kufuraファッション調査隊】
1枚あればコーディネートに迷わないワンピース。年中着られるデザインも多いですが、せっかくならばお洋服からも秋の気配を感じてみませんか? 今回のkufuraファッション調査隊は、夏から秋にかけて季節の変...
自分用にも欲しくなっちゃう!1,000円以下で買える手土産大集合【プチプラ極上ギフト#9月】
ママたちの暮らしに何かと欠かせないギフト。わたくし、庶民派フードジャーナリストの中田ぷうが、毎月ホントに使えるプチプラギフトを紹介していくこの企画。今月は、思わず自分用も買ってしまった魅惑の手土産(し...
光る&ニヤリと笑う!?楽しい仕掛けがいっぱいの「パパブブレ」ハロウィンキャンディ9/15発売開始
かわいいキャンディで大人気の”世界一おもしろいお菓子屋さん”、パパブブレ。今年も9月15日より、ハロウィンのキャンディが発売されます。酸っぱい! 光る! 光に透かすと……? など、遊び心にあふれた仕掛...
兄弟姉妹、親戚、同僚、友人…出産祝いの相場ってどれくらい?【解決!お祝いのマナー】
無事出産の報告を受けて、お祝いを用意するときに気になるのがその金額。少なすぎても失礼だし、多すぎて気を使わせてもいやだし……など、迷ったことがある人も多いのではないでしょうか。赤ちゃんの両親と贈る側と...
スイーツからシュウマイまで!家族が盛り上がる「たこ焼き器」を使ったアイディアレシピ
家にたこ焼き器はあるものの、棚の奥にずっとしまったままになっているという人はいませんか? たこ焼きしか作らない場合は、たしかにあまり出番がなさそうですが、実はたこ焼き器はたこ焼き以外にもさまざまな料理...
買い物に再利用テク…「我ながらケチ?と思うこと」節約上手さんの日常を聞きました
無駄遣いや買い物で損はしたくない!という思いは誰にもありますよね。そのために節約を意識するあまり、ふと我に返ったとき「ちょっとケチケチしてるかな……」と思ったことはありませんか? そこで『kufura...
料理中の「ちょい入れ」に!直径13㎝のできるやつ【本日のお気に入り】
もともと料理が趣味なのですが、春から続くリモート生活でほぼ3食自炊に。すると、これまで「お酒のつまみ」とか休日のランチ麺を作っていた時に比べると、圧倒的に「切る」「混ぜる」作業が増えたんですよね……。...