life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (10941件中、6741〜6760件を表示)
ティッシュも掛けて収納!合皮のカバーは汚れ知らずでした。【本日のお気に入り】
kufuraのInstagram を見てくださってる皆さんなら、共感してくれるんじゃないかな……と思うのですが、とにかく私は物をかけるのが好き! どうにか浮かしたい!!んです。 ティッシュケースカバー...
スッキリして新年を迎えたい!大量の段ボール、おもちゃ…今年中に処分しておきたいもの
年末の大掃除で一気に片付けようと思ってもいざやってみると一日では終わらず、「早くからやっておけばよかったのに〜」と後悔するのは毎年のことですよね。今年もあと1カ月ちょっと。今から少しずつ不要なものを捨...
金×金で美味しさ2倍!セブンの「金の直火焼ハンバーグ」を「金の食パン」でサンド【本日のお気に入り】
その397円という価格から、気軽に買うには勇気のいる、セブン‐イレブンの「金の直火焼ハンバーグ」。食通たちからも絶賛され美味しさはお墨付きですが、なかなか思い切るタイミングが見いだせずにいたそんなある...
やっぱり頼りになります「鶏もも肉」!飽き知らずみんなのアレンジレシピ集
お手頃で使いやすい「鶏もも肉」。食べやすく調理もしやすいので、冷蔵庫にあると安心しますよね。から揚げ、照り焼き、煮物……と人気の定番料理がたくさんあるので、何度も食卓に登場させている方も多いのではない...
海外旅行に行けない今…代わりにこんなことして楽しんでます!
海外旅行を楽しみにしている人も少なくないかと思います。でも海外旅行に行くのが難しくなった今のご時世、行きたくても行けない!というモヤモヤを皆さんはどう解消していますか? 『kufura』では20代から...
自家製「エリンギの食べるラー油」は至福のごはんのお供!【ちょこっと漬け♯57】
旬の野菜を手軽に漬ける「ちょこっと漬け」を、料理研究家の沼津りえさんが動画で楽しく紹介する連載企画。 今回は「エリンギ」を使った食べるラー油に挑戦。家庭によくある手軽に使える調味料を使って、沼津さんが...
サイズ、枚数、聞かれて困惑…「レジ袋購入時のストレス」みんなの本音は?
レジ袋が有料になってから、世間からはさまざまな不便を感じている声が聞こえてきます。それはなんと、マイバッグを日常的に使用している人からも……。 そこで『kufura』では、レジ袋が有料化してから買い物...
あのスーパーのパンにヨーグルト…最近の朝食はこれがお気に入りです【81歳の料理家・祐成陽子さんの、ずっと美味しい...
料理家として66年。御年81歳でありながら、今だ“おいしいもの”や“料理”への探究心は衰え知らずの祐成陽子さん。祐成さんに、私たち普通のママたちが身近に買えるおいしいものを選んでいただく【料理家・祐成...
【コミック連載vol.1】キレイが続く「サステナ片付け」できるかな…?
今回から始まる新連載、主人公は「小さい頃から片付けが苦手」なコジマさん。彼女がちょっとカオスな自宅をどうやって片付けていくのか、そして、1度片付けた場所のキレイは「サステナブル=持続可能」なのか……。...
【カルディ】「買い」のおすすめ調味料をマニアが厳選…おうちごはんがグレードアップします
さまざまな調味料が売られているカルディ。普通のスーパーにはない“ちょっと変わった調味料”があるのも特徴です。それだけに何を買ったらいいのかわからないという人も多いはず。そこでカルディ歴26年のマニアこ...
実はこだわりあり!「トイレットペーパーはダブル派orシングル派?」理由を聞くと…
毎日の生活に欠かせないトイレットペーパー。何気なく使っているものですが、こだわりがあるという方は少なくありません。その代表的なところが“シングルかダブルか”というところではないでしょうか? 今回『ku...
スティック型のおしゃれ最中「TABI-MONAKA」をお土産に!【本日のお気に入り】
行ってきました、GO TOを使って福岡へ! 美味しいもの満載の福岡だけに、お土産も目移りしてしまうところなのですが、空港で出会ったこちらが、ビジュアルも味も大当たり!
キッチンや食卓の「台拭き」のお手入れ法を調査!布ふきんvs使い捨てふきん、多かったのは…?
食事の前後にテーブルを拭く“台拭き”。台拭きの素材選びや、お手入れ方法など、台拭き事情は、家庭ごとに最適な“型”が確立されているようです。 今回は365人の既婚女性のアンケートを取り、どんな素材の台拭...
お風呂でアイス、熱燗におでん…みんなの「冬の小さな私だけの楽しみ」を発表!
だんだん寒くなり、そろそろ厚手のコートや暖房が必要になってきました。「あぁ、冬が来てしまう」と、ちょっぴり憂鬱な方も多いのではないでしょうか? でも、寒いからといって嫌なことばかりではありません。冬だ...
秋冬コーデのマンネリ解消には「ZARA」のレザー風パンツ!【本日のお気に入り】
今週から気温も下がり、すっかり冬めいてきましたね。おしゃれと実用の両立が難しいこの季節、着るものに悩んでしまいませんか? そこで今回は、ジーンズやチノパンのかわりに履くだけで、手持ちの冬コーデがあか抜...
不要な子ども服は、人にあげた?それとも捨てたor売った?ママに聞いた今季の衣替えで処分した枚数とその方法
子どもは成長が早く、動きも活発なため、服のサイズがすぐに合わなくなってしまったり、服が擦り切れるなど傷むのが早くて困るというママも多いのではないでしょうか? 着れなくなった子ども服は、取っておいても邪...
ヨーグルトをお料理に!肉に野菜に…味わいが増す「ヨーグルト」を使った裏技レシピ
毎朝食べても飽きない「ヨーグルト」。家族みんなが食べられるように、大量に購入している方も多いのではないでしょうか? でも、つい余ってしまうことも……。そんな時には、そのまま食べるだけでなく料理に使用す...
ダイソーの「ポリ袋ストッカー」でバラバラになりがちなポリ袋をスマートに収納【本日のお気に入り】
生ゴミを入れたり、子どもの使用済みのオムツを入れたり、あればあったで案外重宝していたレジ袋ですが、有料化に伴い、すっかり我が家からもその姿が消えてしまいました。 それでもビニール製の袋はないと不便なの...
女性352人が選ぶ「セブン-イレブン」のイチオシ総菜・冷凍食品ランキングTOP10!
コンビニチェーン大手の「セブン-イレブン」。フード類はクオリティが高く「おいしい!」と定評がありますよね。自社のプライベートブランド「セブンプレミアム」も充実していて、どの棚にも並べられています。 『...
クリームシチューの美味しさがワンランクアップ!「我が家のシチューの隠し味」を調査しました
家庭料理の定番であるクリームシチュー。これからの寒い季節に食べたい一品ですね。ところで、シチューを作るにあたって、オススメの“隠し味”はありますか? 一手間で、いつものシチューが劇的に変化するのであれ...