life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (11259件中、5301〜5320件を表示)
「豚汁にちょい足し」すると美味しいものは?寒い日はこれで決まり【絶品アレンジ編】
寒い日に食べたくなる「豚汁」。豚肉の脂が味噌汁に溶け込んで冷めにくく、具沢山でお腹も満足、栄養も豊富とあって、重宝しているご家庭も多いのではないでしょうか。 しかし、繰り返し作ると飽きてくることも……...
ニットに飽きたら…「スウェットトップス」大人のこなれた着こなし方は?
セーターに飽きたらスウェットトップスに着替えると、おしゃれの幅がぐんと広がります。スウェットはもはや楽ちんなだけではなく、こなれ感も演出してくれるファッションアイテムです。そこで今回の【kufuraフ...
あえてコンビニで買う理由あり!主婦がコンビニでつい買ってしまうものTOP7
私たちの生活にとって欠かせない存在のコンビニ。ただ24時間営業で便利だからというだけでなく、PBなどオリジナル商品のクオリティが高く、「これを買うならスーパーよりも100均よりもやっぱりコンビニ!」と...
無類のしょうが好きが推す「豪快にしょうがを加えて食べてほしい」オススメ料理
料理の名脇役である生姜は、家庭の食卓には欠かせません。そんな生姜を大量に効かせた料理も、また絶品であるから不思議な食材です。 そこで今回『kufura』では、無類の生姜好きを自負する女性239名を対象...
【カルディ】次に買うならこれ!「優秀調味料」フードジャーナリストのおすすめ8選
コーヒー、お菓子のみならず、調味料パラダイスでもあるカルディ。またも続々と優秀な調味料が登場しています。新旧合わせて使えるものを、カルディ1号店ができたときから通い続けるマニア、中田ぷうがご紹介させて...
買って正解!小さくて使いやすい「ミニ財布」大人のセレクトは?
小さくて使いやすいミニ財布。ミニバッグが流行してからお財布のサイズも小さくなり、あれよあれよという間にミニ財布もすっかり主流になりましたよね。そこで今回の【kufuraファッション調査隊】では、大人の...
大根の大量消費にもおすすめ!「大根メインのあったかレシピ」でポッカポカ
身近な野菜のひとつ「大根」。通年出回っていますが、寒い今の時季のものは甘みがあってみずみずしく、柔らかいのが特徴です。出汁やスープが染み込んだ大根は、じゅわっと旨味が出てきて美味しいもの。心も身体も温...
コストコ「豚挽肉赤身80%」使い切り!保存・冷凍・調理のコツ全部見せます!
コストコといえば思い浮かぶのは、どーんと大容量&圧倒的にコスパの高い商品の数々。これらを上手に保存し、美味しく使い切るためにはコツがあるんです! コストコ歴17年目に突入したコストコマスターのバロンマ...
消しゴムかす問題を解決「卓上クリーナー」はリビング学習を救う!【本日のお気に入り】
お子さんが、子ども部屋ではなくリビングルームで学習をしているご家庭も多いのではないでしょうか。ダイニングテーブルで学習をしている場合、食事のたびにいったん片付けてテーブルを拭いて……という作業が必要に...
「みんなのきな粉レシピ」がどれも美味しそう!主食・おかず・スイーツに活用の幅がスゴイ
年が明けてすでに1カ月が経過しましたが、お正月のお餅用に買った「きな粉」がまだ残っているという人はいませんか? きな粉餅に使うきな粉は少量だけでいいので、いつもきな粉が使い切れなくて困るという人も意外...
冬の「カリフラワー」はホクホク甘~い!美味しく味わう 人気レシピ集
今まさに旬を迎えている「カリフラワー」。低カロリー&低糖質なので、ダイエット向け食材としても注目されていますよね。おうち時間が長い今、体型が気になる……なんて方は、カリフラワーをうまく食事に取り入れて...
注目の「明るめブルーデニム」おしゃれな大人はどう着こなす?冬コーデを調査
おしゃれの定番アイテム「デニム」。これから春に向けて出番が多くなる明るめのデニムは、いつもの冬コーディネートをちょっぴり春めいた気分にしてくれますよ! そこで今回の【kufuraファッション調査隊】で...
冬に映える!大人のやさしげ「春色」コーデ【ピンク、グリーン、ブルーetc.】
厳しい寒さが続きますが、二十四節気では春を迎えた今、冬服にも春色を取り入れて、少しずつ明るい色も着たいですよね。そこで今回の【kufuraファッション調査隊】では、大人のやさしげ「春色」コーディネート...
【カルディ】500円以下の「おすすめチョコレートリスト」!バレンタインにも
1年のうちで『カルディ』にいちばんチョコレートが並ぶこの季節。さまざまなものがそろいますが、自分のおやつとしても、ちょっとしたプレゼントとしても使える500円以下のおいしいチョコレートを集めました。ど...
洗面所でも活躍!無印良品の「自立するポーチ」が細部まで優秀です【本日のお気に入り】
昨年末、2年ぶりに実家に帰省することになったのですが、泊まりのお出かけも2年ぶり……。かつて使っていた旅行用ポーチは劣化が激しく、通りかかった『無印良品』で何気なく手に取ったこのポーチ「TPU自立する...
「我が家の鍋の〆アレンジ」ひと鍋で二度おいしい!真似たいバリエがこんなに
鍋の醍醐味とも言えるのが〆! 雑炊・うどん・ラーメンなどがありますが、みなさん、どのような鍋をどうアレンジして〆を楽しんでいるのでしょうか。 そこで『kufura』では、20~50代の女性285人にア...
【ガトーショコラ&さつまいもケーキ】ママ料理家 楠さんちのホットクックレシピ Vol.25
ホットクック愛用者の中で意外と多い、「いまいち使いこなせない」、「定番のレシピにもうひと工夫してみたい」というお悩み。そんな方たちのために、野菜ソムリエでありママでもある料理家の楠みどりさんが、ホット...
衣替えは足元から!春を先取り「スニーカー」大人のセレクトは?
まだまだ寒い日が続いていますが、春に向けてファッションアイテムを更新したいもの。ハイテクスニーカー人気は継続中! すっかりスタメンと化したスニーカーから、春のおしゃれを考えてみるのも楽しいですよね。そ...
生姜やニンニクを少量おろしたいとき、ダイソーの薬味おろしが便利【本日のお気に入り】
体をポカポカさせたいときなど、冬は料理や飲み物に生姜をプラスしたくなりますが、「少量だけササッとすりおろしたい」、そんな時に大活躍するのが、100円ショップ・ダイソーの「薬味おろし(ヘラ付)」。あると...
約6割がメガネを複数持ち!便利な使い分けについて調査しました
一口にメガネといっても、近視用、遠近両用、老眼鏡、さらにはブルーライトカットなど、さまざまな機能のものがありますが、みなさんはメガネを何本持っていますか? メガネの有無で顔の雰囲気もかなり変わるので、...