「鶏むね肉」を叩いて伸ばして、サックサクのBIGな鶏カツに!【小林まさみ&まさるのお助け食堂#2】
人気料理研究家 小林まさみさんと、シニア料理研究家としても活躍する義父でアシスタントの小林まさるさんが、日々の料理の悩みを解決する連載企画「まさみ&まさるのお助け食堂」。 第2回目は、前回も好評だった...
人気料理研究家 小林まさみさんと、シニア料理研究家としても活躍する義父でアシスタントの小林まさるさんが、日々の料理の悩みを解決する連載企画「まさみ&まさるのお助け食堂」。 第2回目は、前回も好評だった...
ママたちの暮らしに何かと欠かせないギフト。わたくし、庶民派フードジャーナリストの中田ぷうが、毎月ホントに使えるプチプラギフトを紹介していくこの企画。 今年は2月あたりからコロナの影響で、おかしな年でし...
今、「遊べる」立体型・4Dグミが世界中で話題となっているのをご存じですか? キャンディメーカーのカンロは、2020年11月17日(火)から「4Dグミポップベア」を、2020年12月15日(火)から「4...
その397円という価格から、気軽に買うには勇気のいる、セブン‐イレブンの「金の直火焼ハンバーグ」。食通たちからも絶賛され美味しさはお墨付きですが、なかなか思い切るタイミングが見いだせずにいたそんなある...
料理家として66年。御年81歳でありながら、今だ“おいしいもの”や“料理”への探究心は衰え知らずの祐成陽子さん。祐成さんに、私たち普通のママたちが身近に買えるおいしいものを選んでいただく【料理家・祐成...
さまざまな調味料が売られているカルディ。普通のスーパーにはない“ちょっと変わった調味料”があるのも特徴です。それだけに何を買ったらいいのかわからないという人も多いはず。そこでカルディ歴26年のマニアこ...
行ってきました、GO TOを使って福岡へ! 美味しいもの満載の福岡だけに、お土産も目移りしてしまうところなのですが、空港で出会ったこちらが、ビジュアルも味も大当たり!
コンビニチェーン大手の「セブン-イレブン」。フード類はクオリティが高く「おいしい!」と定評がありますよね。自社のプライベートブランド「セブンプレミアム」も充実していて、どの棚にも並べられています。 『...
かつて多くの昭和の家庭で使われていた石塚硝子が手がけた『アデリア』のグラスウェア。生産が終了した今も大切に使い続けている人たちがいることから、現代でも安心して使えるよう形状などをリメイクしたのが「アデ...
『グレープストーン』が展開する東京みやげブランド「東京ばな奈ワールド」から、かわいいラッコちゃんが描かれた「東京ばな奈ラッコ コーヒー牛乳味」が発売中! 公式オンラインショップで、期間限定での販売です...
料理研究家の沼津りえさんが、旬の野菜を手軽に漬ける「ちょこっと漬け」を、動画で楽しく紹介する連載企画。 きのこのおいしい秋、今回はお助け食材でもある「えのき茸」を使って、自家製なめたけを作ります。無限...
「ミスタードーナツ」の『ポン・デ・ショコラ』シリーズは、ヘーゼルナッツ風味が隠し味のもちもち食感ショコラ生地が特徴のドーナツ。今年も11月6日(金)より3種、12月26日(土)より2種が登場し、期間限...
料理研究家の沼津りえさんが、旬の野菜を手軽に漬ける「ちょこっと漬け」を、動画で楽しく紹介する連載企画。 今回は、旬の「里芋」を大好評のごま油で漬けてみました。ごま油をまとった里芋はねっとり濃厚で、ヤミ...
最近の回転寿司は美味しいだけじゃなく、お寿司を列車が運んでくれたり、食べたお皿の数に応じてスロットで遊べたり、アミューズメント要素が満載。家族で楽しく食事のできる場所の1つですが、そこで子どもたちはど...
料理研究家の沼津りえさんが、旬の野菜を手軽に漬ける「ちょこっと漬け」を、動画で楽しく紹介する連載企画。 今回は、秋の果物「柿」の新しい食べ方を提案。柿を甘酢に漬けるだけで、おいしいピクルスに変身! 生...
春キャベツ、冬キャベツなど季節によっても風味が変わるキャベツは生でも加熱してもおいしく、和洋中様々な料理に使えて1年中重宝する万能野菜。胃薬にも使われている「キャベジン」ってキャベツに含まれるの? 昔...
料理研究家の沼津りえさんが、旬の野菜を手軽に漬ける「ちょこっと漬け」を、動画で楽しく紹介する連載企画。 今回は、秋が旬の「里芋」。ちょこっと漬けにする前に、手軽に下ごしらえする方法を教えてもらいました...
中華料理で定番の青菜、チンゲン菜。茹でても炒めてもしゃきっとした歯触りが楽しめ、鮮やかな緑が料理に彩りを添えてくれます。チンゲン菜に多く含まれる栄養素、上手な保存方法や、おいしく食べるための下ごしらえ...
独特の食感とほっこりした風味がおいしい里芋。自分で調理するのはちょっと面倒……と思われがちですが、皮むきやぬめりとりのちょっとしたコツをおさえれば、意外と簡単! 食物繊維やカリウムなどの栄養を豊富に含...
毎回魅惑の新作カレーが登場している「無印良品」のレトルトカレーシリーズ。10月28日(水)から、『糖質10g以下のカレー チキンの豆乳クリームカレー』と『糖質10g以下のカレー チーズときのこのカレー...