夜中に食べても罪悪感ゼロな「小腹満たしの食べ物」ランキング!女性278人おすすめの1位は?
夜中、お腹が減って無性に何か食べたくなることってありませんか? しかし、こってりしたものは胃に重すぎたり、高カロリーによるダメージが怖いところ……。 そこで『kufura』では、女性278人にアンケー...
夜中、お腹が減って無性に何か食べたくなることってありませんか? しかし、こってりしたものは胃に重すぎたり、高カロリーによるダメージが怖いところ……。 そこで『kufura』では、女性278人にアンケー...
大丸松坂屋オンラインショッピングでは、大行列店「N.Y.C.SAND」の初のネット通販を期間限定で8月21日よりスタート。そのほかにも話題のスイーツがたくさんお取り寄せ可能です! お買い物に行きにくい...
ママたちの暮らしに何かと欠かせないギフト。わたくし、庶民派フードジャーナリストの中田ぷうが、毎月ホントに使えるプチプラギフトを紹介していくこの企画。長かった梅雨が明けた途端、フラフラしそうなくらい暑い...
夏が旬の冬瓜。水分が多くあっさり味ですが、実はビタミンやカリウムが豊富で夏の体調管理にうってつけの野菜です。冬瓜の栄養、切り方、保存方法やおいしい食べ方など、これを読めば冬瓜の基礎知識はばっちり! 管...
連日の暑さで、アイスを1日に何本も食べてしまう人もいるのではないでしょうか。そんなアイス好きなかたにとって、この時期、アイスの新商品チェックは楽しみの一つですよね。森永乳業の「PARM(パルム)」から...
野菜を手軽に漬ける「ちょこっと漬け」を、料理研究家・沼津りえさんが動画で楽しく紹介する連載企画。 今が旬のニガウリは、「ゴーヤー」「ゴーヤ」とも呼ばれ、夏の食材として人気です。今回は、旬真っ盛りのゴー...
コストコに通い続けること20年! 未だ久しぶりに行くと新しい発見&商品があり、飽きることがありません。そう「コストコ」には日本上陸当時からの定番品もありますが、常にアップデートされているのがマニアにと...
連日の暑さでアイスばかり食べているかた、ファミリーマートの中華まん「ファミマの中華まん」が、8月18日(火)から刷新し、全国のファミリーマートで発売されるんです!(一部店舗を除く)。アイスも美味しいで...
そのかわいさから私の"クッキー缶の歴史”を塗り替えたと言っても過言ではない、焼き菓子専門店「ビスキュイテリエ ブルトンヌ」が今年の秋、1店舗目の誕生から8年を迎えます。 それを記念して“アニ...
サクサクッとした衣の食感と、柔らかくてジューシーな鶏肉の旨みが美味しい、ファミリーマートの「ファミチキ」。そんな「ファミチキ」に新しい味「ファミチキ(BBQ味)」(230円・税込)が仲間入り! ザクザ...
カルビーの「おさつスナック」はさつまいもを原料にした、ふんわり軽い食感のスナック。毎年秋から冬にかけて発売している季節限定スナックです。今年は、さらにおいしさに磨きをかけて8月17日(月)から先行発売...
シュークリーム専門店ビアードパパにて2020年8月12日(水)より販売開始される“ちびっこパティシエセット”。おうちで手軽にシュークリーム屋さんの気分が味わえちゃうキットです。“できたて作りたて”の美...
今が旬の夏野菜を手軽に漬ける「ちょこっと漬け」を、料理研究家・沼津りえさんが動画で楽しくご紹介。 今回は、夏といえば忘れちゃいけない、旬真っ盛りの「ゴーヤー」を生のまま簡単に漬ける方法を教えてもらいま...
今までのように気軽に外に出られなくなったことで、家でできる楽しみゴトを見つけているお母さんたち、たくさんいらっしゃると思います。私も自粛期間中から子どもとハマっていることがあります。“ロックキャンディ...
昨年好評のシャインマスカットを使ったケーキが銀座コージーコーナーにカムバック! 8月14日(金)より、全国の生ケーキ取扱店で新作ケーキ7品が販売されます。 シャインマスカットは、高い糖度と甘く高貴なマ...
「チューブ系」調味料の進化が止まらない! エスビー食品株式会社は、味付けや刻む手間が省け、様々な料理に使えるチューブ入り香辛料「きざみシリーズ」より、「きざみレモン」「きざみバジル」を10月5日に新発...
おうちで作るご飯、ちょっと目先を変えたいな…というときに便利なシーズニングスパイス。エスビー食品株式会社は、化学調味料を使わず、スパイス&ハーブの風味を最大限活かした本格的な味わいが楽しめる「FAUC...
カルディにはさまざまなスナックが売っていますが、この夏、おすすめなのは“スパイシー&大人系のスナック”。酷暑を飛び越えもはや“獄暑”と言われる日本の夏。体が甘いスナックよりもしょっぱい&辛い系スナック...
長引いた梅雨も明け、暑さ真っ盛り!うだるような暑さにのどが、体が冷たい飲み物を欲しています。水分補給には麦茶や水がいちばんですが、ときには“カフェに行ったような気分”を味わえるちょっとおしゃれなドリン...
国産野菜100%使用! 香料・着色料・人工甘味料不使用、安心素材で作ったアイスの実がひとくち野菜ジェラートとして登場します。老舗料亭の「京都𠮷兆」総料理長徳岡邦夫氏監修、こだわりの『アイスの実』は全3...