life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (11149件中、9001〜9020件を表示)
「ツナパスタ」我が家で人気の味付けはこれ!和風・クリーム・トマト…バリエーションがこんなにも
パスタにはいろいろな種類がありますが、便利な“ツナ缶”を使って「ツナパスタ」を作るご家庭も多いと思います。ツナパスタはトマトソースやクリームソース、和風などいろいろな味付けを楽しむことができますが、皆...
これは行くしかない!「かっぱ寿司の食べホー」平日のランチ&ディナータイムに拡大
『かっぱ寿司』では、以前から実施していた食べ放題の対象時間を、全店舗にてランチ、ディナータイムに拡大しました。平日限定、食べ放題の時間は60分。『かっぱ寿司』で心ゆくまでお寿司を堪能したいかたは、事前...
「カリカリじゃこの納豆トースト」食感も味わいも…重ねて大満足!松田美智子の本当においしい朝ごはん#2
おいしい朝ごはん、食べてますか? 朝ごはんは、頭と体の始動スイッチをONにする大切な食事。頭をシャキッと目覚めさせる炭水化物、エネルギーの源となるたんぱく質を中心にバランスよく摂りたいものです。 とは...
靴下をカラフルにすると、子どもコーデは可愛くなる!【スタイリストママが教える子ども服の選び方】
はじめまして、スタイリストの徳永千夏です。現在小学校4年生と、保育園年中さんの姉妹のママです。スタイリストとしての洋服選びのアイディアはモチロンですが、姉妹のママとして毎日子育てをする中で考えている、...
大好きなアスパラごはんは、北海道の農家さん直伝レシピで!【お米農家のヨメごはん#5】
こんにちは。富山県の黒部市というところで、お米だけを作っている小さな小さな農家の濱田律子です。旦那とココ(娘・11歳)と3人で、地道に真面目にコツコツとお米を作りながら、仕事に子育てにドタバタもがきつ...
「犬のしつけ」どう教えたらいい?トイレ・吠え・噛みの対処ポイントを伝授【ペット雑学帳】vol.7
犬はもともと群れで暮らす動物。犬と暮らし始めたら、飼い主がリーダーとなって落ち着かせてあげることが大切です。コミュニケーションを通した適切な“しつけ”は、犬にとっても大きな楽しみになるのです。 動物を...
赤ちゃんパンダがだんだん成長!? 入れ子式の「パンダのランチボックスセット」が誕生
「だらっと笹をかじる大人パンダ」のお弁当箱を開けると、中から出てきたのは「やんちゃな子パンダ」。さらに開けると「愛らしい赤ちゃんパンダ」が……! そんな夢のような入れ子式のランチボックスセットがフ...
プロント夏の新メニュー「タピオカ すいか&ストロベリー」100%すいかジュースにタピオカが!
スイカの美味しい季節がやって来ました! 全国の「カフェ&バー プロント」では、6月26日(水)からカフェタイムに、夏の新メニュー「タピオカ すいか&ストロベリー」「タピオカ マンゴーミ...
生乾きの悪臭を予防!「梅雨時の洗濯の工夫」既婚女性がしていることランキング
じめじめした天気の日が続くと洗濯物がたまる一方。梅雨シーズンには、部屋干しする機会が増えますが、室内ではなかなか乾かなかったり、洗濯物からイヤ~なにおいが発生したりと悩ましい問題がありますよね。この時...
FPも驚き!「お札は逆向き」「500円玉貯金」…444人が実践しているお金を貯める方法とは?
お金を貯めると一言でいっても、さまざまな方法があります。自分には合う、合わないなどの相性もありますし、中には「よく聞くけど本当に貯まるの?」と思ってしまうようなことも。 そこで『kufura』では、「...
23日まで!茶道が現代アートに…ユニークで本格的な「トム・サックス ティーセレモニー」展【子どもと楽しむ美術展#...
現在、『東京オペラシティアートギャラリー』で開催されている「トム・サックス ティーセレモニー」展。現代美術の展覧会にもかかわらず、テーマはなんと「茶道」です。大人にとってはほんの少しの教養が求められ、...
リプトンから果汁たっぷりのフルーツティー新登場!6月25日からローソンで先行発売
この夏、『森永乳業』の「リプトン」シリーズから、フルーツティーが発売されます! その名も「リプトン Summer Tea Punch」。6月25日(火)から全国のローソンで先行発売し、7月9日(火)か...
塩昆布やめんつゆでも簡単に!「自家製漬け物」あなたの家のお気に入りレシピは?
浅漬けやぬか漬け、甘酢漬けなどの「自家製の漬け物」は、冷蔵庫に残っている野菜で簡単に作れるのがいいですよね。また、ちょっとおかずが足りないときの一品として、普段の食事やお弁当にも使えて便利。『kufu...
あなたの貯蓄方法は…?ズバリ301人に聞きました。FPが教える「鉄則」も…
お金を貯めているはずなのに全然貯まらない、増えないという悩みを持っている人は少なくないはず。また、実際のところ、他の人はどうやって貯めているのか……気になるところですよね。 そこで『kufura』では...
雨の街生まれ!キャス キッドソンの「ハッピーレイングッズ」なら雨の日も楽しい
どんよりした曇り空にジメジメした空気がブルーな気持ちにさせる梅雨シーズン。 ロンドン発のライフスタイルブランド、キャス キッドソンは、梅雨シーズンをハッピーにチェンジする“HAPPY RAIN” キャ...
大葉にバジル…どう料理する?「家庭菜園」で収穫した野菜&ハーブの活用法を聞きました
皆さんは、「家庭菜園」を楽しんでいますか? ミニトマトやきゅうり、シソ、ネギ、ハーブなど、料理にちょっと必要なときに、すぐにベランダや庭から採って使えるのが便利ですよね。『kufura』では、家庭菜園...
甘酸っぱいレモンがさわやか!「はちみつレモンアイスクリーム」の作り方【簡単!もむだけアイスレシピ】
「手作りするのは難しそう……」と、思いがちなアイスクリームですが、「もんで凍らせるだけ」でとっても簡単にできる自家製アイスクリームの作り方を、お菓子・料理研究家の森崎繭香さんに教えてもらいました。 今...
いろいろな掃除機の、多彩な収納アイディア!「掃除機」のスッキリ収納術【kufura収納調査隊】vol.63
掃除機は、お掃除家電の中でも頻繁に使うものですが、収納場所に悩むこともありますよね。どうしても生活感が出てしまうアイテムだからこそ、上手に収納ができると空間がスッキリします。 そこで、今回のkufur...
夏恒例!オリジンの「うな重」が6月16日から販売スタート…土用の丑の日に向けた予約も開始
今年の「土用の丑の日」は7月27日ですが、「土用の丑の日」以外でも、夏バテ解消や気合を入れたい日、自分へのご褒美に……などなど、うなぎが食べたくなる季節がやって来ました。キッチンオリジン・オリジン弁当...
子どもと一緒に話題の「ヨーグルトバーク」を作ろう【アレンジ編】少しの工夫でこんなにリッチなデザートに
アメリカ発祥のおやつ「ヨーグルトバーク」。作り方は簡単&見た目もかわいいことから、去年あたりから“人気の手作りおやつ”に仲間入りをしました。 第2回目は、そんな「ヨーグルトバーク」をもっと楽しむアレン...