life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (11456件中、341〜360件を表示)
リビングで私のものをひとまとめ!towerの「楽譜収納ワゴン」は カスタマイズでより使いやすく【本日のお気に入り...
在宅勤務の際はダイニングテーブルで仕事をしています。仕事の時間以外はPCを片付けますが、その置き場がいまいち定まらないまま過ごしていました。そんな中、たまたま見かけた『タワー』の製品が、私のニーズにぴ...
【暑さと汗との闘い2025】この夏、「これ買って大正解でした」19選!ママ友推薦のサドルカバーから肌着、サラサラ...
もはや5月あたりから“夏”が始まっていますが、8月に入り“暑さの性質”が変わってきましたよね。いわゆる“残暑”になり、今までと違い全身にまとわりつくような暑さへと変化。7月の間には感じなかった背中に流...
「思い出しただけでも、ぞっとする…」季節はお盆、みんなの肝が冷えた「本当にあった怖い話」
連日、酷暑が続いています。日差しが強いというよりも、もはや痛い。外に出るのが怖いと感じるほど暑いですね。この暑さに対抗して、怖い話でもどうでしょうか。 恐怖や不安を感じると一時的に体温が下がる効果があ...
「折り畳み日傘」やめました!「モンベル」の50センチ晴雨兼用長傘でストレスフリーに【本日のお気に入り】
ここ数年の猛暑で日傘は欠かせないものになりました。筆者はこれまでに何本か日傘を購入していますが、すべて折り畳みタイプのものばかり。今年も話題の“ラディクール”素材の折り畳み傘を愛用していたのですが、折...
夢の貯金1,000万超え!成功者は「収入が増えた」or「支出を減らした」どっちの人が多い?貯金額アップのためにこ...
貯金額を増やしたいと思っていても、最近の物価高の影響で、思うように貯金ができない人も多いと思います。このような状況の中で、貯金1,000万円以上ある人たちは、なぜそれだけの金額を貯めることができたので...
旬の「ズッキーニ」は“生”でこんなに美味しい!グラタンにも!【お米農家のヨメごはん】
こんにちは!富山県の黒部市というところで、お米だけを作っている小さな小さな農家の濱田律子です。旦那とココ(娘・17歳)と3人で、地道に真面目にコツコツとお米を作りながら、仕事に子育てにドタバタもがきつ...
今すぐ試したい!カレーに入れると美味しい「まさかの具材&調味料」バナナにチョコ、厚揚げ!?
日本の国民食ともいわれる「カレー」。お好みの肉、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもが入った定番カレーもいいですが、ちょっと意外な変わり種具材を入れても、いつもとは違った美味しさが楽しめておすすめです。今回『...
「レゴのひまわり」なら、枯れる心配なし&水換えいらず!この猛暑にぴったりでした【本日のお気に入り】
マメなタイプではないので“いつも花を飾る生活”ではありませんが、たま~に飾ってみたくなったりします。去年の夏、そんな気分になってひまわりを買って帰ったのですが、持ち帰る途中の日差しに負けてしまったよう...
「ムーミン アラビア缶」も! 酷暑にぴったりな涼感を感じられる「ムーミン缶」揃いました【お菓子缶の世界#8月】
時間があると“缶ハンティング”の旅に出かけます。コロナ禍以降、オンラインショップが充実していますが、それでもやはり自分の目と足で素敵なお菓子缶を探すのがいちばん楽しいですし、ネットでは見つけられないお...
冷やし中華のちょい足しアイディアがすごい!「さっぱり食べられて美味しい」「食欲をそそられる」
夏に美味しい冷やし中華。暑い日に欠かせない定番の一品ですが、たまにはいつもと違うテイストで食べたくなりませんか? そこで今回『kufura』では20〜60代の女性123名を対象に、冷やし中華にちょい足...
【業務スーパーのおすすめ#82】簡単スイーツ作りの材料にも!「BUKO」のいちご味クリームチーズ
生鮮食品、冷凍食品、調味料や日用品などあらゆる商品が集う業務スーパー。その「業スー」に週5で通い続けるバロンママさんが、おすすめ商品とアレンジレシピを教えてくれる連載です。 今回は、業務スーパーではお...
火を使わない!洗い物が減る!キッコーマンの「レンジ調味料」が想像以上に便利すぎた【本日のお気に入り】
室内にいても熱がこもってしまうキッチン。特に火を使う調理では、汗だくになってしまうこともありますよね。今年の夏も暑さが厳しいということで、毎日の調理をもう少し楽にしたいと思うもの。そのような考えの人は...
「夏野菜カレー」に入れると美味しい具材!旬の野菜の旨味をたっぷり堪能したい
暑い夏に汗をかきながら食べる熱々のカレーは美味しいもの。中でも、旬の野菜をたっぷり使った「夏野菜カレー」は、見た目も鮮やかで栄養たっぷり。食欲が落ちがちな暑い日でも、不思議とスプーンが進みますよね。 ...
ベランダ菜園収穫のコツ!グリーンアドバイザーが教える「長く採れる野菜」と、「秋野菜」への賢いバトンタッチ術
旅エッセイストの国井律子です。今回の連載「無駄のない暮らし」は「ベランダ菜園」がテーマ。編集部から「収穫って一度きり?」「来年も育つの?」と聞かれ、ああ、わかる! と思いました。「栽培した枝豆の収穫が...
水遊びには「モンベル」の子ども用ライフジャケット一択!海や川、プールで大活躍【本日のお気に入り】
夏だ! スイカだ! 花火だ! 水遊びだ〜! 夏休みの子ども(7歳)とたくさん思い出を作るべく、プールに川に海にと、涼を求めて水辺へ繰り出しています。その際に欠かせないのが『モンベル』の子ども用ライフジ...
日立とカリモクがコラボした冷蔵庫「Chiiil MINIBAR」が発売に!第一弾はミニバー仕様
昨年、コンセプトモデルが発表され話題になった「日立」と「カリモク家具」のコラボレーション冷蔵庫が、リアルに販売されることになりました! 第一弾は二段の棚がついた「Chiiil MINIBAR」です。
【2025年の節約事情】よく買う食材を調査。お米はコレに置き換え、肉はこの種類をあえて選ぶ!
食材の価格が高騰し続ける今、節約について頭を悩ませている人も多いはず。財布の紐をしめつつ、満足感が得られる食事が取れると嬉しいですよね。 そこで今回『kufura』では、20〜60代の女性108人に「...
レンチンだけ!「焼きそば麺」でまさかのつけ麺、手抜きなのに心が満たされる「濃厚味噌つけ麺」【ママひとりごはん】
「ひとりで食べる昼ごはんなんて、なんでもいいや」と思っていた。 なのに、いざ冷蔵庫を開けると、昨日の残りも冷凍ストックも、なんだかしっくりこない。 時間はないけれど、気持ちは少しだけ満たしたい。 家族...
「GU」のシアーベロアTシャツ(1,290円)で、暑いけど“秋気分を少しだけ”【4ケタアイテムで叶えるオシャレv...
こんにちは、editor_kaoです。 夏のセールもひと段落、ショップには晩夏から活躍する、「季節の変わり目アイテム」が並びはじめました。これって小地味な存在ではあるものの、実はなかなか優秀で、季節と...
面倒な設定は不要!シンプルな1,100円のスマホスピーカーが私の生活にぴったり【本日のお気に入り】
kufuraメンバーズ・プロのeriです。私が朝の目覚めにまずすることは、音楽をかけること。なんだか体が重いなぁと感じる日でも曲を流しているうちに、エンジンがかかってくる感覚ってありませんか。 今回は...









