life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (10695件中、3021〜3040件を表示)
子どもも手が届く!収納力倍増のドアフックハンガー【本日のお気に入り】
kufuraメンバーズ・プロのeriです。ドアフックハンガーといえば、ドア上部に掛けるのが一般的。狭小スペースにすごく便利なアイテムですが、子どもの身支度用に探していたわが家にとっては、子どもの手が届...
「パクチーの大量消費」レシピを調査。束で買って余ったときも安心!サラダや鍋も人気です
東南アジア系の料理には欠かせない野菜「パクチー」。国によってはコリアンダーとも呼ばれ、独特な風味はクセになる一品として好き嫌いが分かれるところですが、皆さんはどうでしょうか。スーパーでは束で売っている...
息子(小2)のつぶやき「月曜の朝はまた今日から始まるのか…って気持ち」の理由がサスガだった【7歳児あるある】
ナイロン100℃の劇団員として、映画やCMなど幅広いフィールドで活躍中の俳優・眼鏡太郎(がん きょうたろう)さんの連載【俳優ときどき会社員。 眼鏡太郎の新米パパ日記 #231】。7歳の子どもをもつパパ...
時短にも節約にも大活躍!「ちくわを使ったおすすめレシピ」みんなのアイディアが集結
お弁当や食卓にあと一品欲しいときに重宝するちくわ。調理なしでそのまま食べてもシンプルに美味ですが、ひと手間工夫することでどんどんバリエーションが広がるポテンシャルの高さも魅力的です。 そこで、今回は女...
買い物のしかたに特徴あり!貯金1,000万以上の人が教える「今まで一番効果的だった節約術」
ここ最近の物価高により、お金を貯めたいと思っているのに、なかなか思うように貯められないと悩んでいる人も多いと思います。また、お金を貯めたいと思って節約しているのに、なかなか効果が上がらないという人もい...
甘い香りが食べ頃サイン!濃厚な味わいの沖縄産パイナップル【旬の野菜通信 5月】
野菜ソムリエプロの料理家・楠みどりさんと、自社農園も持ち、全国の選りすぐりの野菜を集める八百屋さん「神楽坂野菜計画」がコラボ! 「おいしく野菜を食べてほしい!」と誰よりも願う野菜のプロに、それぞれの野...
置くだけでがっちりホールド&即充電!ダイソーの車載チャージャーが優秀でした【本日のお気に入り】
kufuraメンバーズ・プロの響子です。少し前まで地味~にストレスだったのが、車のエアコンの送風口に差し込んだスマホホルダーとスマホが、運転中に急に落下してくること。 エアコンの送風口に差し込む十字タ...
鮮度が命のアスパラガス、選ぶときのチェックポイント教えます!【旬の野菜通信 5月】
野菜ソムリエプロの料理家・楠みどりさんと、自社農園も持ち、全国の選りすぐりの野菜を集める八百屋さん「神楽坂野菜計画」がコラボ! 「おいしく野菜を食べてほしい!」と誰よりも願う野菜のプロに、それぞれの野...
「50代になって手放してよかったもの」もっと人生を自由に身軽に!女性のリアルな声を調査
年齢を経るにつれてライフスタイルは微妙に変化し、それに応じて自分にとって本当に必要なものも変わってくるもの。節目節目で身辺整理をしたり、ずっととらわれていた価値観をきれいさっぱり処分したりすると、身軽...
「セロリの大量消費」レシピを調査。束で買ってももう余らせません!
瑞々しくて独特の風味にハマってしまうセロリ。ビタミンB1やB2が多く含まれるほか、βカロテンや食物繊維などもあるので栄養価が高いのが嬉しいところ。でも、束で買ってもレパートリーが少なくて余らせてしまう...
産後の抜け毛対策や、時短で白髪ケア!自然派ヘアケア新製品3選
出産後、ホルモンバランスの変化でびっくりするほど髪が抜けたり、あまりに忙しくてヘアサロンへ白髪染めに行けなかったり……。頭皮や髪の悩みは尽きませんよね。 ナチュラルコスメ&オーガニックコスメを...
6種の非常用品をコンパクトに収納!もしもの備えは「防災キットBOOK」から【本日のお気に入り】
いつ大きな災害が起きてもおかしくない、と言われている現代。いざという時のため、準備はしておきたいけれど、何から手をつけていいか……。そんな風に悩んだまま、実行に移せていないという人もいるのではないでし...
実は邪魔だった!?「風呂場から処分してよかったもの」ランキング…掃除がラクに!
日々の掃除のなかでもとりわけ手を焼く浴室。毎日使う場所だし、水垢やカビがたまりやすいし、正直ウンザリしている人が多いのではないでしょうか。 そんな風呂掃除を少しでも楽にするコツは、“浴室内のものをなる...
新鮮な「そら豆」はぷっくりツヤツヤ!ちょっと意外な保存方法も【旬の野菜通信 5月】
野菜ソムリエプロの料理家・楠みどりさんと、自社農園も持ち、全国の選りすぐりの野菜を集める八百屋さん「神楽坂野菜計画」がコラボ! 「おいしく野菜を食べてほしい!」と誰よりも願う野菜のプロに、それぞれの野...
【業務スーパーのおすすめ#29】お弁当のメインに使える!冷凍お魚おかず3選
生鮮食品、冷凍食品、調味料や日用品などあらゆる商品が集う業務スーパー。その「業スー」に週5で通い続けるバロンママさんが、おすすめ商品とアレンジレシピを教えてくれる連載です。 今回は、お弁当のメインおか...
私のイチオシ「アレンジ卵焼き」チーズ、海苔、ギョニソ…人気の食材がずらり
卵は調理が簡単なので、毎日の食卓やお弁当などに大活躍してくれます。いろいろな卵料理の中でも、特に「卵焼き」は、砂糖やだし汁、醤油などで味付けする定番のもの以外に、さまざまな食材を加えて自由自在にアレン...
「マティス展」のグッズがスゴい!「マティスを感じる暮らし」が実現
こんにちは! 漫画家兼イラストレーターの新里碧(にっさとみどり)です。 上野の東京都美術館で開催中の「マティス展」。 マティスの人生をたどるような、見応えのある作品たちももちろん必見ですが、展覧会のグ...
人生から作品まで!「マティス展」をもっと楽しむためのヒントを藝大卒漫画家が解説
こんにちは! 漫画家兼イラストレーターの新里碧(にっさとみどり)です。 みんな大好き、“色彩の魔術師”マティスの大回顧展が上野の東京都美術館で開催中とのことで行ってまいりました。
「ユニクロ」の名品サンダル(2,990円)はカジュアルすぎない絶妙デザイン、かつ快適!【4ケタアイテムで叶えるオ...
こんにちは、editor_kaoです。 今回は、発売されるのを首を長ーくして待っていた、「ユニクロ」夏の名品をご紹介します。私だけでなく、kufuraスタッフも愛用中。今年も登場してくれて、ありがとー...
【イギリス、ハワイ、デンマーク】日本と違う住宅事情!「暮らしてみて驚いたこと」を現地レポート・後編
イギリス、ハワイ、デンマークに暮らす3人のkufuraライターの方々に聞く住宅事情。後半の今回は、間取りやインテリア、そして暮らしてみて驚いたことについてうかがいました。