まずは“すぐに食べられるもの”を押さえておく!
null子どもの「おなかすいた~」に“待った”はありません! 待たせたものならうるさくてうるさくて、こちらが参ってしまうほど(笑)。ですので夏休みに向け、まず「コストコ」で押さえたいのは、“すぐに食べられるもの”が大量に入ったもの。その中でも筆頭は“カトキチの冷凍うどん”。うどん嫌いな子どもってなかなかいないですし、アレンジが効くので本当に便利。もうこれはベストバイどころか、マストバイです! しかも“カトキチのうどん”って、国産小麦使用でかつ、添加物が使われていないんです。
そしてこの“レンチン”焼きおにぎりも欠かせません! お昼ごはんはもちろん、おやつやプール、部活後の“小腹満たし”としても大活躍。「お米炊くの忘れてた!」というときにも大助かり。
コスパだけの観点から言うと、正直スーパーの方がわずかに安いのですが、私はこの灼熱地獄の中、何度も買い物に行くのがイヤなので、夏はこの大容量タイプを買っています。
リピ買い決定!新・夏休みの救世主現る!
nullこちら今、コストコマニアの間でも話題になっている『ミニピザ』。ドイツからの輸入品なのですが、直径約7㎝ながらデュラム小麦のセモリナ、モッツァレラチーズ・エメンタールチーズ・バジル・オレガノを使った超本格ピザなんです。生地もモッチモチで、しっかりとバジルも効いていて美味!
220℃に温めたオーブンで7~8分加熱していただくのですが、私は真夏にオーブンを使うのがイヤなので、フライパンで片面弱火で5分ずつ加熱して食べています(チーズも焼けてしまいますが美味ですよ!)。
ちなみに大容量冷凍食品はほかにも『昭和冷凍食品』の60個入りのたこ焼き988円と『ホソヤコーポレーション』の42個入り「ミニ贅沢焼売」1,098円もおすすめです。どちらも“ちょっとずつ食べられる”のが、子ども向けに便利なんです。
お湯さえあれば…!インスタントの汁物も大事
null簡単に作れる汁物も夏休みは必須! 『コストコ』には「永井海苔」のもずくスープという、“名インスタントスープ”が長年あるのですが、今回は『大森屋』のしじみわかめスープに挑戦してみました。これもおいしい! こちら、“追い乾燥わかめ”や“追いごま”をしてもいいですし、そうめんのつゆとして使うのもおすすめ。炊き込みごはんを作ってもおいしいと思います。そのくらいしじみの旨味やダシが効いたスープです。
そして、もう1品は子どもが大好きコーンポタージュ! こちら、『コストコ』で取り扱いのある「AWATAMAオニオンスープ」(フリーズドライ商品で、化学調味料無添加)も作っている『コスモス食品』のもので、有機のコーンに有機の豆乳、有機の黒糖・ポテトフレークを使った有機JAS認証を取得したオーガニックタイプのポタージュ。ヴィーガン、グルテンフリーにも対応しています。味はいわゆる普通のインスタントコーンポタージュほど甘くないので、パン食のみならず、ごはんやパスタにも合わせやすいと思います。
あれば絶対的に心強い!“ごはんのお供”系
nullお米さえ炊いておけば、あとは“ごはんのお供”系があれば、なんとかなります!
年末年始のお休みのときも買いますが、「韓国味付けのりフレーク」は長期休みの必需品。そのままごはんにのせるだけでもいいですが、きざみたくあん&ごま油と混ぜておにぎりにしてもよし、ごはんの上に焼肉・キムチなどと一緒にのせて“焼肉丼”に使うのもおすすめです。
塾弁や学童弁当にも使える「鮭フレーク」。これはいくらあっても困ることはないので、4瓶セットでも“買い”です!
『ビビゴ』の「ビビンバの素」もおすすめ! 『コストコ』で『ビビゴ』といったら「水餃子」が有名ですが、「ビビンバの素」もおいしい~! すでに味がついた具材の野菜とコチュジャンのたれがついており、ごはんと混ぜ合わせるだけ。私は残りごはんを使うときは、ごま油でごはんを炒めてから、具材の野菜と混ぜ合わせています。ここに目玉焼きや先ほどの「韓国味付けのりフレーク」を足すのもおすすめです。
奇跡「バリラ」のスパゲッティが199円!
null『バリラ』のスパゲッティ、もっちもちでおいしいのですが、ちょっとお高いんですよね……。個人調査なので正確なことは言えませんが、大体500gひと箱で400円近くするんです。でもこちらはひと箱約199円の計算! これは買い! お米、うどん、パスタは夏休み、いくらあってもいいですものね。1.8mm近い太麺タイプなので、細いスパゲッティが好きな方はご注意を。
【即完売案件】大人気のオーガニックブレッドは、もっちもち!
null2021年くらいから販売されていたようですが、見たのは初めて! いまだ入荷した途端、飛ぶように売れていく「オーガニックブレッド」。今回初めて買えました。21種類の有機穀物がパン全体に使われている、超ヘルシー系のパン。使われている穀物はひまわりの種、黒ごま&白ごま、かぼちゃの種、キヌア、とうもろこしなどなど盛りだくさん! とはいえ、こういう超ヘルシー系のパンって子どもウケは悪かったりしますよね……。しかし、「おいしい!」と大ウケ! ほんのり甘く、とくに焼くと香ばしさアップでおいしくなります。これを食べるときはちょっといいチーズ、ハム、はちみつをご用意ください!
コスパも最強!おいしくて使い勝手抜群の野菜たち
null最近、『コストコ』に行くたびに必ず買っているのが、『カルビー』の大容量じゃがいも。じゃがいもの王者『カルビー』の作るじゃがいもは、あまり小さいサイズのものがなく、皮をむいたりなどの調理がしやすいんです。時季によって入っているじゃがいもの種類は異なりますが、今回は佐賀県産の「ぽろしり」でした。
「ぽろしり」は『カルビー』がポテトチップスのために自社開発した品種。つまり“油で揚げること”に適したじゃがいも。おすすめはスライサーで千切りにし、そこへ塩だけ混ぜ入れ、フライパンに広げて焼いたシンプルな“じゃがいものガレット”。余計な味付け一切なしでも抜群においしいんです。子どものおやつや朝ごはんに大活躍しています。
『コストコ』で大人気の冷凍ほうれん草。ほうれん草の味がしっかりと濃いのでおいしいんです。しかもカット済なので、使い勝手が抜群にいい! おひたしに使ってもいいし、お味噌汁や卵焼きの具にしても。私はよくバター炒めにしています。
夏休みの定番食の隠し味に大活躍!
nullSNSで「鬼ウマ!」と言われている「贅沢アワビオイスターソース」は、通常のオイスターソースと違い、牡蠣だけでなくあわびのエキスも使われた、まさに贅沢なオイスターソース。夏休みの鉄板昼ごはんメニュー、チャーハンや焼きそばに使うと味に深みとコクが加わり、抜群においしくなるんです! その他、煮物やスープに使うのもおすすめです。しかも350gの大びんが2本セットで1,080円はかなりお得だと思います。
夏の部活やお出かけに大活躍!個包装の梅干し
null数年前からときどき見かける『梅屋』の「紀州 南高梅」。大袋の中には、高級品である紀州南高梅のあじ梅、はちみつ梅、しそ漬け梅、3種の梅が個包装になって入っており、ジャーキーなどが売っているところで売られています。目立たない商品なのですが、これがおいしいうえに、この猛暑に超お役立ち。部活に行く子どもに持たせたり、暑さで疲労困憊のお父さんの口にぽいっ! 個包装になっているので私などはこの時季、バッグにひとつ忍ばせています。
製造は、創業95年超えの“南高梅の故郷”和歌山県の『梅屋』さん。“暑気払いアイテム”として本当におすすめです。
大人買いする人続出の激ウマおせんべい
nullおせんべいの『金吾堂』と“かどやのごま油”のコラボと言ったら、おいしいに決まっています! 事実、売り場では大人買いしている家族連れもちらほら……ものすごい勢いでなくなっていっていました。100枚入っているのですが、5人家族であっという間になくなるほど中毒性のあるおいしさなんです! 夏休み、ひと箱あると子どものお友だちが急に来たときなどに使えてなにかと便利です。
超隠れ銘品!添加物なしだから子どもに安心して飲ませられる
nullこのオレンジジュース、原材料はオレンジだけ! 添加物が入っていないので、子どもにも安心して飲ませられるのです。しかも濃縮還元ではなくストレート。だから超フレッシュなおいしさ&すっきりとした後味。ジュースを飲んだとき特有の口の中のベタつきがありません。もうめちゃくちゃおすすめです!
ただし2ℓとかなり大きいので、入れる場所を確保して買いに行ってくださいね(笑)。
アメリカでは大定番のオーガニックフムスは汎用性が高くて便利!
nullこちらは“フムス”。簡単に言うとひよこ豆のペーストで、ここ数年、かなり日本でも広まってきた食べ物ですよね。とはいえ「フムスなんて、こんな大量に買ってどうするの?」と思いますよね。ところがこれがおいしくて、便利で食べちゃうんです。しかも夏休みに便利!
こうした出来合いのフムスって、おいしくないものは大変なのですが、この『カークランド』ブランドのフムスは美味! レモン感強めで豆のクセは弱め。しかもスパイス感控えめでめちゃくちゃ食べやすいんです! 子どもたちも大好きで、きゅうりやにんじん、大根の野菜スティックにつけて、おやつに食べています。
塩、こしょうで焼いたお肉(焼肉のたれでもいいです)とキャロットラぺ、焼いたなす&ズッキーニ、そしてレタスと一緒にパンにはさめば、ボリューム満点の中東風サンドイッチの出来上がりです。大人は黒こしょうとオリーブオイルをプラスしても◎。
【おまけ】夏を感じる香りに癒されて~!大容量なのもうれしい
null以前、これにそっくりな大容量ハンドソープが売られていたのですが、今回はブランド名が違いました。今回は『DERUTA FRESCO』のもの。アラベスク模様のパッケージが異国情緒満載で、洗面台に置いただけでなんだか気分がラグジュアリーに。
でも大容量のハンドソープも、大事な夏休みの必需品のひとつ。まだまだ油断できないコロナ問題がありますから、手洗いは必須! 子どもたちが休みに入るとハンドソープが減るスピードもいつもの倍になりますし、ましてはお友だちが遊びに来たらどんどんなくなるので、大容量だと助かるんです。
しかもこのハンドソープ、見た目もおしゃれなので、ママ友に急遽何かお世話になったときのちょっとしたお礼として使えるのも便利!
まだ1カ月近くある夏休み。『コストコ』と近所のスーパーマーケットをうまく併用して乗りきっていましょう!
撮影/中田ぷう
※掲載商品は中田さんの購入時の税込み価格です。
編集者・フードジャーナリスト。多くの料理本や暮らしの本、キャンプ本を手がける。自著に子どものごはん作りの闘いを描いた『闘う!母ごはん』、『素晴らしきお菓子缶の世界』(共に光文社)がある。 プライベートでは猫2匹&犬1匹と小学生、大学生の女の子の母。ハワイじゃなくてグアムラバー/スターウォーズマニア/アダム・ドライバーファン。Instagram