【2023ホワイトデー】パケ買い決定!お菓子缶研究家・中田ぷうセレクト「自分買いしたくなる」おすすめ7選
あっという間に3月になり、ホワイトデーももうすぐですね。毎年この時季になると、ホワイトデー向けじゃなくともかわいらしいパッケージのお菓子がたくさん発売されます。今回は、思わず自分のためにも買いたくなっ...
編集者・フードジャーナリスト。多くの料理本や暮らしの本、キャンプ本を手がける。自著に子どものごはん作りの闘いを描いた『闘う!母ごはん』、『素晴らしきお菓子缶の世界』(共に光文社)がある。 プライベートでは猫2匹&犬1匹と小学生、大学生の女の子の母。ハワイじゃなくてグアムラバー/スターウォーズマニア/アダム・ドライバーファン。Instagram
あっという間に3月になり、ホワイトデーももうすぐですね。毎年この時季になると、ホワイトデー向けじゃなくともかわいらしいパッケージのお菓子がたくさん発売されます。今回は、思わず自分のためにも買いたくなっ...
3月3日はひな祭り。そしてひな祭りに欠かせないのが、かわいらしい色やパッケージのお菓子たち。そもそもひな祭りのお菓子は、女の子の身代わりとなり災いから守ってくれるひな人形へのお供えものでした。伝統的な...
疲れた……疲労困憊……というとき、銭湯に行くようにしています。ワンコイン(※)で全身リラックスできる最高のご褒美! “銭湯グッズ”は今まで、ぜ~ぶ100均のかごやポーチでまかなっていました。もちろんそ...
お菓子缶を愛して47年。今回ご紹介するフランスの『ラ トリニテーヌ』のガレット缶は、かなり前から日本に輸入されていたものですが、先日、某番組でご紹介したところ、大人気となってしまいました。そこで改めて...
今年になって販売された『3COINS』(以下、スリコ)の「日本逸品」シリーズ。日本全国から“スリコ目線”で厳選したものを置いているのですが、これが地味ながらめちゃくちゃ使えるんです! メイン売り場には...
まだまだ寒い日もありますが、食品売り場はもう春! 気持ちまで明るくなるような、かわいらしいアイテムがそろい始めました。今月はちょっと気が早いですが、そんな春らしさを感じさせる華やかなプチプラギフトを集...
税込み330円の商品を中心とした生活雑貨の店『3COINS』(通称“スリコ”)。アクセサリーからスマホグッズまでさまざまな生活用品がそろいますが、安定の人気を誇るのがキッチングッズ。以前『kufura...
今年のバレンタインも、「缶優勢!」の情報が伝わってきています。チョコ缶、食べたあともどうやって使おうか悩む楽しみもありますよね。3歳の頃からお菓子缶を集め、追いかけまわし47年。直前ではありますが、今...
今年のバレンタインはコロナ禍前の盛り上がりがかなり戻ってきたと言われています。百貨店などのバレンタイン催事はにぎわい、人気商品はあっという間に完売。すでに1月末でバレンタイン戦線終了の様相を呈していま...
フードジャーナリストという仕事柄、相当な数の食器を所有しています。でもそんな中、どんなシーン、どんな料理、どんな食器とも合わせやすく、使い勝手がいい食器、となるとものすごく数が絞られてきます。そんな限...