ネオンカラーのノートはバッグの中からも探しやすかった!
null
「ラズベリー&リンゴンベリー ティーバック(3パック入り)」「マンゴー&パッションフルーツ ティーバッグ(3パック入り)」各1,026円※『DEAN & DELUCA』で購入。
ネオンカラーのビニールカバーがついたノートは『LOFT』で発見! そもそもネオンカラーが好きということもありますが、黒いバッグにノートを入れたときなど見つけにくいときがあって、「もしかしてネオンカラーのノートなら見つけやすいんじゃないかしら?」と思って買ってみました。

正解でした! すぐにノートが見つかる!
こういうちょっとした手間がなくなるってすごく快適ですよね! しかも今のところ他の人とかぶることもないので、そこも気に入っています。
ちなみに一緒に撮った『ディーン アンド デルーカ』の丸缶入り紅茶は、たまたまノートと同じ色だったので並べてみました(笑)。今年の夏はネオンカラーが流行っているのでしょうか。
“目玉好き”なので、顔つきデザインに弱いんです(笑)
null
「【PLAZA限定商品】モンスターラメノートA5(BL、GR)」各880円
『アニヤ・ハインドマーチ』の「アイズ」シリーズに代表される、“目玉デザイン”が大好きです! なので目玉や表情が描かれているZAKKAはつい買ってしまうんです(笑)。
このノートは『PLAZA』『MINiPLA』の限定品。“目玉”ではなく、モンスターをデザインしたものらしいのですが、“目”が描いてあるのでOK! 表紙の部分はラメ加工がされているので、落ち着いた色ですがカラフルな印象を与えます。中は方眼タイプです。

「イロイロオメメ マグ(レッド、ブルー)」各1,210円
そしてこちらも“目玉好き”にはたまらないマグカップ。レッドとブルーのほか、イエロー、パープルもありました。目の表情はマグの色によって違います。容量は250ml。
そして実はこれ、日本製なんです。今、こういうかわいいZAKKAと言ったら韓国雑貨であることが多く、「日本ももっと作ればいいのに」と思っていたところ日本製だったので、ちょっとうれしくなってしまいました。韓国雑貨ももちろん買いますが、日本製のZAKKAも応援したいですものね!

カラフルなZAKKAって、色合わせを楽しむのも醍醐味。先ほどのネオンカラーのノートとコーディネートしながら使ったりしています。
このリアルさがかわいい!「スポンジ・ボブ」のシリコンポーチ
null
「スポンジ・ボブ シリコンポーチ」1,870円
© 2025 Viacom International Inc. All Rights Reserved. SpongeBob SquarePants created by Stephen Hillenburg.
SpongeBob SquarePants
数年前から流行っているシリコンポーチですが、最近はまた目につくようになってきた気がします。シリコンポーチの良さは、発色の良さと立体感。だからキャラもののシリコンポーチはリアル感が増して、すごくかわいく見えるんですよね。そしてやわらかく、水や汚れに強い。軽いというのも魅力です。
「スポンジ・ボブ」のポーチは『PLAZA』『MINiPLA』限定品。『PLAZA』の前を通ったとき、この“ボブ”の満面の笑顔につかまりました(笑)。

マチが約4.5cmとかなりあるタイプです。そして“ボブ”の頭の部分にジップがついています。

高さは約9cmあるので、ペンなどは無理ですが、高さのあるコスメも入ります。また、布のポーチに比べると保護力が高いので、ガラス製のミニ香水やロールオンタイプのアロマなども安心して入れられました。
今はコスメポーチとして使っていますが、マチもあるのでちょっとしたお菓子やティーバッグを入れるのにもいいかなと思っています。
今回ご紹介したZAKKAは元気な色やデザインのせいでしょうか、使うたびにちょっと笑えたり、何だか元気が出るZAKKAたちです。暑さでぐったりしている私たちの“栄養剤”になれば幸いです!

編集者・フードジャーナリスト。多くの料理本や暮らしの本、キャンプ本を手がける。自著に子どものごはん作りの闘いを描いた『闘う!母ごはん』、『素晴らしきお菓子缶の世界』(共に光文社)がある。 プライベートでは猫2匹&犬1匹と小学生、大学生の女の子の母。ハワイじゃなくてグアムラバー/スターウォーズマニア/アダム・ドライバーファン。Instagram