スヌーピーにバーバパパも!酷暑に映える、涼しげ手土産【プチプラ極上ギフト#8月】
ママたちの暮らしに何かと欠かせないギフト。わたくし、庶民派フードジャーナリストの中田ぷうが、毎月ホントに使えるプチプラギフトを紹介していくこの企画。 長かった梅雨がうそのような、この暑さ! 今月は、こ...
ママたちの暮らしに何かと欠かせないギフト。わたくし、庶民派フードジャーナリストの中田ぷうが、毎月ホントに使えるプチプラギフトを紹介していくこの企画。 長かった梅雨がうそのような、この暑さ! 今月は、こ...
暑くて食欲が落ちる季節だからこそ、口の中をさっぱりとさせて美味しくごはんを食べたいもの。そんなときに“ちょい足し”すると便利な調味料がお酢です。ほんの少しプラスするだけで、料理が本格的な味わいになった...
みなさん「ベルギーヨーグルト」ってご存じですか? 「ギリシャヨーグルト」のような濃厚さと、なめらかな舌触りの両方を楽しめるんだとか。この度カネカ食品株式会社から発売されたのが、日本初上陸※の『ベルギー...
数年前から話題の葛で作られている“溶けないアイス”。でも市販のものを買うとなるとそこそこのお値段がします。 そこで手軽&お安い粉寒天を使って作る、“溶けないアイス”の基本のレシピを前回はご紹介しました...
コーヒー豆のみならず、輸入食材やお酒が揃う店として、人気の『カルディコーヒーファーム』。季節によってさまざまな商品が並び、夏には夏のおいしいものがいっぱい! そこで大学時代から『カルディコーヒーファー...
『伊藤園』のティーブランド「TEAs’ TEA NEW AUTHENTIC(ティーズ ティー ニュー オーセンティック)」から、「TEAs’ TEA NEW AUTHENTIC 生オレンジティー」が、...
料理家として65年。御年80歳でありながら、今だ“おいしいもの”や“料理”への探究心は衰え知らずの祐成陽子さん。 私たち普通のママたちが身近に買えるおいしいものを選んでいただく連載の第3回目は、なんと...
「わあ、美味しそう~!」と思うときって、同時に「わあ、カロリーすごそう……」って思っちゃうこと、ありませんか? ごはんやお菓子を食べるときはいつもカロリーを気にしてしまう、ダイエットや健康のことを考え...
何年か前から話題の"葛”を使って作られた“溶けないアイス”。しかし、市販の“溶けないアイス”は、1つ300円超えのものも多く……アイス1つに300円支払うって、なかなか厳しいものがあります!...
いよいよ8月! 夏休みの予定はもうお決まりですか? なんと、この夏公開の映画「ミュウツーの逆襲 EVOLUTION」を記念して、「ポケモン」とサーティワンの、史上初タイアップが実現しちゃいます。その名...
「シャトレーゼ」といえば、どんな商品を思い出しますか? お手頃でおいしいケーキはもちろん、種類の多い焼き菓子やこだわりの和菓子、パンやワインだって……! 実は、隠れた人気商品がたくさんあるんです。 そ...
いよいよ夏本番! アイスの美味しい季節がやって来ました。微細氷入りで、濃厚な味わいとすっきりとした後味が楽しめる、ロッテの「爽」ブランドから、『爽 梨』が発売されます。8月5日(月)から全国で発売です...
暑い今こそ食べたいかき氷。これまで「定番メニューTOP3」「変わりダネTOP3」と紹介してきました。今回は、ヒット中の書籍『真夏も雪の日もかき氷おかわり!』取材ライターが選んだ、独断の偏愛メニューTO...
牛乳と混ぜるだけでできる簡単スムージーの登場です! サントリー食品インターナショナルは、 栄養機能食品※1である「GREEN DA・KA・RA まぜまぜスムージー りんごミックス」を8月6日(火)から...
夏場、お風呂で汗を流すと喉がカラカラに渇きますよね。そんな風呂上がりの一杯にあなたがチョイスする飲み物といえば? 『kufura』では、女性500人を対象に、“夏場の風呂上がりにたまらなくおいしい飲み...
いちごにメロンにブルーハワイ……。かき氷の定番にはその魅力があるけれど、「まさかこれもかき氷!?」という珍メニューもあります。しかも、そのビジュアルに負けないおいしさが、埼玉県・熊谷のかき氷の聖地「慈...
カルディコーヒーファームより発売される夏の「ネコバッグ」がとってもキュート! 猫好きにはたまりません! オリジナルデザインのバッグには、フランスの紅茶ブランド“ジャンナッツ”のフレーバーティーやお菓子...
東京都武蔵野市の自宅で月に1度、約10日間にわたって「鈴木登紀子料理教室」を開催している“ばぁば”こと鈴木登紀子さん(94才)。その月ごとに、旬の食材を使ったお料理を学びます。 ばぁばが「私の聖地」と...
夏が来れば食べたくなるもの、それはかき氷! 「シロップが甘いやつ」「色がキツめの……」「キーンとする」と連想した方も多いかもしれません。が、かき氷好きの聖地といわれる埼玉県・熊谷の「慈げん」には、これ...
透明感あるお菓子なせいか、夏場になると和菓子屋さんなどで並び始める「琥珀糖(こうはくとう)」。ここ最近はインスタグラムなどでも見かけ、このお菓子の存在を知っている人も多いと思います。 涼しげで“食べら...